[過去ログ] 自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790: 2018/01/07(日)22:13 ID:C4/DNClM(1) AAS
この流れってずっと>>641の事故の話なの?
弁特あるならそれで依頼したらおしまいの話じゃないのかよ。
示談にあたってのある程度の方向性だけ伝えてあとは弁護士に頼めばいいだろ。
こまかくあーだこーだ言ってたらいつまでも金ももらえないぞ。
おまけに事故が起こってから請求できる期限とかもるしさ。
791: 2018/01/07(日)22:20 ID:BKFdg20h(1) AAS
もしあじゃじゃしたーに酷いこと言われたらここに晒してもinでしょーか
792: 2018/01/07(日)22:38 ID:KLfN19lU(1) AAS
アジャスターは何も言わないよ。相手損保から見積もりが
でるだけ
793: 2018/01/07(日)22:46 ID:PtTJnji1(1) AAS
アジャスターは基本アホだと思っていい
アホに従う必要は0
794(1): 2018/01/08(月)19:10 ID:54XANaFU(1) AAS
>>781
もしかして、ケチって弁特つけて無かったとか?
黙って先生にお任せでいいのに…
795(1): 641 2018/01/08(月)20:47 ID:wJ76Gl6A(1) AAS
>>794
いや、弁護士特約は付けてますよ。
ただまさか弁護士咬ませたり、紛センになると半年もかかるとは思わなかったとです。
少なくてもすぐ現金欲しいので迷ってるんです。
そりゃ満額もらえるのに超したことはないでひが。
796: 2018/01/08(月)21:02 ID:gK1YBO9e(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省5
797: 2018/01/08(月)21:38 ID:y2NqhKMA(1) AAS
>>795
いい加減にしてくれんか
798: 2018/01/08(月)22:20 ID:pEAgdPrz(1) AAS
良対応の保険屋なら時間かかる場合自分の保険で一旦出す
いかれたところは↑出しただろで差分が闇に消える
799(3): 2018/01/09(火)03:34 ID:zjIO8vlV(1/2) AAS
自営業で1日5700円以下の利益の場合でも、怪我をして仕事をできなくなったら休業補償5700円もらえるの?
それから、通院して、家で休んでる場合と家で仕事してる場合とを区別できないと思うんだけど、自己申告でいいの?
無職は休業補償もらえないけど、主夫をしてる、と言えばもらえるの?
一人暮らしなら主夫とは認められないの?
800: 2018/01/09(火)07:46 ID:jBoNNNWI(1) AAS
事故で体の調子が悪いのか関係ないのかが分からない
血が出てるとかなら分かりやすいんだがなぁ
801(1): 2018/01/09(火)08:38 ID:e0Q4eKlM(1/2) AAS
>>799
俺は全額もらったけど
802(2): 2018/01/09(火)12:09 ID:FK/+NA8B(1/2) AAS
一時停止無視車にぶつけられて、こっちは過失無しになりました。
買い換えの為修理せず、知人のディーラー見積書90万だったのに、相手損保は28万で修理可能との判断で、納得されない場合は訴訟してくださいの一点張りです。
さすがに低すぎるので、60万くらいにして下さいってお願いは通るものでしょうか??
803: 2018/01/09(火)12:20 ID:gzkCVGS/(1) AAS
>>802
訴訟で満額取る方が手っ取り早い
804(1): 2018/01/09(火)12:20 ID:e0Q4eKlM(2/2) AAS
>>802
無理です。相手が訴訟っていってるいじょう粉センか訴訟です
805(1): 2018/01/09(火)14:12 ID:zjIO8vlV(2/2) AAS
>>801
無職?主夫?
806(1): 2018/01/09(火)17:01 ID:9Er4wvxA(1/2) AAS
損保ジャパンと三井住友ならどっちに加入が吉なのかな?
807(1): 2018/01/09(火)17:10 ID:9Er4wvxA(2/2) AAS
>>641
お互い任意保険と車両保険入っている物損事故で場合で責任割合で争うことに意味や違いってあるんですか?
808: 2018/01/09(火)17:27 ID:id122TEc(1) AAS
>>799
収入の証明すれば、交渉次第で5700以上もらえるが
前年度の確定申告書の写しか、市町村の課税証明で
809: 2018/01/09(火)17:28 ID:5FYxErWr(1) AAS
>>807
最後の一文読めないのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s