[過去ログ] 自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926
(1): 2018/01/15(月)00:19 ID:xZ4Dh5Q1(1/4) AAS
それも無理
あきらめよう
927
(2): 2018/01/15(月)00:57 ID:fiNaJhho(1) AAS
>>924 自宅車庫?意味がわからなーい
928: 2018/01/15(月)02:04 ID:QO0zzewp(1) AAS
>>927
自宅の保管場所でのバッテリー上がり等のサービスは有料になってしまうのです
929: 2018/01/15(月)05:53 ID:x1HxC+f3(1) AAS
>>926
後学までに、なぜ無理?
それの反訴はあくまで加害者側の損害賠償請求(多少どうなろうとどうでもいい)でしょ?
930: 2018/01/15(月)08:09 ID:xZ4Dh5Q1(2/4) AAS
>>927
自宅対象外は昔は大手でも多かった
今はどこでも大丈夫だが通販はその名残で対象外のところがある
931
(1): 2018/01/15(月)16:33 ID:KOrUh1RG(1) AAS
>>924
回数制限ある契約もあるのか、ガス欠補給年1回は知ってるけど
自宅車庫ならバッテリー上がり用に、充電器か小型ジャンプスターター買ったら
932: 2018/01/15(月)18:49 ID:J47cnGcj(1) AAS
いまだに自宅ダメな損保あるのか
時代遅れもいいとこだな
こういう落とし穴ある損保は契約したくない
933
(1): 2018/01/15(月)19:53 ID:iJ49R57I(1/3) AAS
質問よろしいでしょうか?

誰でも乗って大丈夫な保険?に入っていて契約者以外が事故を起こした場合は、保険を使う時に事故をおこした運転者の氏名住所等の情報は必要になりますか?
934: 2018/01/15(月)20:02 ID:EZ1cRvQa(1/5) AAS
>>933
運転免許確認しますよ
無免許者は運転でないので支払い対象外
935
(3): 2018/01/15(月)20:11 ID:iJ49R57I(2/3) AAS
回答ありがとうございます。
免許証のコピーを保険会社へ送るとかそんなイメージでしょうか。

また、相手方の修理代が8万円程度の小さな追突事故の場合でも保険会社を通した方が良いでしょうか?
936
(1): 2018/01/15(月)20:14 ID:EZ1cRvQa(2/5) AAS
>>935
事故報告連絡はしておく、保険を使う使わないは別
937
(1): 2018/01/15(月)20:15 ID:EZ1cRvQa(3/5) AAS
>>935
警察にも連絡を
938: 2018/01/15(月)20:18 ID:iJ49R57I(3/3) AAS
>>936
>>937
ありがとうございます、その様にします。
939
(1): 2018/01/15(月)20:19 ID:FWU2haLz(1) AAS
>>935
8万なんて、ぶつけたやつに払わせろよ
940: 2018/01/15(月)20:50 ID:xZ4Dh5Q1(3/4) AAS
>>931
ハイブリッドが全盛の今どきそんなん使うやつおらんだろ
941: 2018/01/15(月)21:01 ID:vDpsReoh(1) AAS
>>939
回答ありがとうございます。

ぶつけた馬鹿は私です;;
942: 2018/01/15(月)21:03 ID:8T3+/6y5(1) AAS
これは酷い
943
(4): 2018/01/15(月)21:15 ID:ZwH0GLuz(1) AAS
踏切横断時に一時不停止で捕まって免許証が金色から青色に替わったんだけど
自動車保険の更新時にゴールド割引のまま更新したらどういったときにどうなるの?
944: 2018/01/15(月)21:19 ID:xZ4Dh5Q1(4/4) AAS
事故が起きた時に「嘘付いてましたね保険は支払えんねごめんよ」ってなる
945: 2018/01/15(月)22:01 ID:EZ1cRvQa(4/5) AAS
>>943
虚偽申請は支払い対象外になる可能性が大きいから
偽りなく申告すること、金額的には数%高くなるだけ
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*