[過去ログ] 自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620
(1): 2017/12/11(月)20:23 ID:IRcYVu19(1/3) AAS
同和もだったぞ
うちの見積もりじゃないと認めないとかいう糞
621
(1): 611 2017/12/11(月)21:17 ID:Cbb7IV/E(5/7) AAS
>>619
修理しないんですか?
って言われたら
622: 2017/12/11(月)21:26 ID:IRcYVu19(2/3) AAS
修理するかは勝手だから
623
(1): 2017/12/11(月)21:27 ID:SjNWyMmW(3/3) AAS
>>620
そういうのは粉せんか訴訟

>>621
損害賠償なんだから直す直さない関係ない
624: 611 2017/12/11(月)21:57 ID:Cbb7IV/E(6/7) AAS
>>623
わかりますた
じゃぁ相手保険屋には、やっぱり修理しないんで見積りの金額をくれれば良いです って話をすればいいんだね。

その見積りの際、ボッコボコの箇所〜かすり傷も含めて、全交換の見積りもらえばいいの??
625: 611 2017/12/11(月)22:06 ID:Cbb7IV/E(7/7) AAS
でもいつも行ってるディーラーだから、修理しないけど見積りくれなんて恥ずかしくて言えないな。
相手保険屋も、先に電話して挨拶しときますって言ってたし。
626: 2017/12/11(月)22:41 ID:IRcYVu19(3/3) AAS
バンパー程度なら金だけ貰って直さない奴は多いぞ
627
(3): 2017/12/11(月)23:24 ID:gOg0y0WD(1/2) AAS
今日の20時ごろに追突事故に遭い、21時ごろに調べが終わりました。加害者はそれから保険屋に電話すると言ってましたが、今現在私のところに電話がかかってきません。
明日の朝になるのでしょうか?
628
(1): 2017/12/11(月)23:28 ID:JgXKgS39(1) AAS
>>627
保険屋は9時5時
629: 2017/12/11(月)23:36 ID:gOg0y0WD(2/2) AAS
>>628
そんなもんなんですね。
安心しました。
630: 2017/12/12(火)00:07 ID:HfnXdBYk(1/2) AAS
>>616
ディーラが高いんじゃなくディーラーが標準価格であって「安い中小の会社もある」ってだけの話な。
例えば君が三越で買った定価1000円の缶詰を壊されて、OKストアで600円で売ってるから600円だ
って言われたらおかしいと思うだろ。
自動車は製造メーカが標準価格でディーラから販売してディーラが標準価格でサービスを担当してるんだから
それを基準のモノサシにする。
631: 627 2017/12/12(火)10:57 ID:fpmmNPrW(1/2) AAS
相手の保険屋から連絡無し。
相手の電話は留守電のまま。
これはもしかして普通じゃない展開ですか?
632: 627 2017/12/12(火)11:31 ID:fpmmNPrW(2/2) AAS
今、保険屋から電話ありました。
ひと安心です。
633
(2): 2017/12/12(火)16:52 ID:zgVqW7Eu(1/2) AAS
どなたかよい知恵をお貸しください。

レストランの駐車場内で駐車スペースを探していた時、向こうから来た車とすれちがう形に
なったのですが、相手が結構私の車に寄っていた為、下手に動いたら危ないと思い車を停めて
相手が行き過ぎるのを待っていたら、相手は私の車の後ろで右折する際、私の車の右後部にあたって塗装に傷を
付けてしまいました。
直ちに警察に連絡して現場検証を行い、連絡先を交換してその場は終わりました。

先日相手の保険会社から電話があり
「相手は何でぶつかったのか記憶がない。右折してぶつけた覚えもない。だから
自分に非はないのだから逆にこちらの車の修理代を全額出せと言っている」と言われました。

当然納得できず、自分が入っている保険会社に連絡したところ取りあえず
省9
634
(1): 2017/12/12(火)17:23 ID:eAv0f+kh(1/3) AAS
>>633
弁護士特約ついてるならまかせておけ
無料法律相談とか時間の無駄
裁判なり粉せんは弁護士特約の弁護士がやってくれる
から心配するな。
警察来たときそういったんでしょ?相手が違う主張してれば
すりあわせされてたはずだが、なかったとすればあとから
損保に言わされてる可能性あるよね。
まあ弁護士が事故証明証手に入れて確認するだろう。
物損だから事故証明証が簡単なもので相手の主張をくずせない
省2
635: 2017/12/12(火)17:49 ID:eAv0f+kh(2/3) AAS
久しぶりにみたひどい相手だね
636: 2017/12/12(火)21:06 ID:1vAuEaPq(1) AAS
633がバックしてぶつけた事になってると思う
637: 2017/12/12(火)21:36 ID:zgVqW7Eu(2/2) AAS
>>634
アドバイスありがとうございます。
周囲に損害保険に詳しい人間がいないので大変気持ちが楽になりました。
弁護士さんに裁判までお願いできるのであれば心強いです。

事故現場では私は先の書き込みの通りの主張をし、相手方は別の警官が調書を
取っていた為どこまで話のすり合わせができているかは不明ですが、大方私の
言う事と違いなかった感触です。
(少なくても先方の保険会社から連絡があったような「ぶつかった理由がわからない」
 では済ませていないはずでした)

 >>どこの損保?ジャパンか?
省11
638: 2017/12/12(火)21:58 ID:eAv0f+kh(3/3) AAS
三井はまともなほうだと思うが、こういうことやってくるか、、、

弁護士は弁護士特約で自分で見つけてもいいし、損保に選んで
もらってもいい。最後までやってくれるよ。ぼんくらじゃない
限り
639
(1): 2017/12/12(火)22:07 ID:MnbxIPYR(1) AAS
友達が中古の大型バスを買ったんで皆で長旅しようぜって話になってるんだけど、
自分の車(普通車)の保険に付帯する他車運転特約は大型バスでも有効なの?
もちろん大型の免許は持ってる
1-
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s