[過去ログ] 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板494 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2017/08/22(火)12:28 ID:Sx7dHgid(1) AAS
>>382
ガソリンスタンドでそういう死亡事故があったという話を聞くよ
家庭用のコンプレッサーなら入らないかもしれないけれど、経年劣化したタイヤはどうなるか分からんし
384: 2017/08/22(火)12:42 ID:Aw94Wsgx(2/5) AAS
>>382
整備用の14kg/cm^2なら爆発させられるとおもうけどなぁ。
新品は無理でもちょっと使い込んでいたり、その圧で走らせればバーストすると思うけど
ちなみに、そこらの大工が汚いハイエースに積んでる釘打ちコンプでも40kg/cm^2は入るだろ?
どれくらいの耐圧を脳内妄想してる?
385: 2017/08/22(火)12:47 ID:DYygFN4v(1) AAS
なんかそんなコピペあったな
386: 2017/08/22(火)12:54 ID:Aw94Wsgx(3/5) AAS
>>382
なんでも原子力エンジンを搭載したNASA開発のコンプレッサーがあるらしい
動画リンク[YouTube]
387
(3): 2017/08/22(火)13:15 ID:u3Xe6hKy(1/2) AAS
3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
省14
388: 2017/08/22(火)13:31 ID:e4ysV0E1(1) AAS
>>387
トラックのタイヤの空気圧が2.0kgf/cm2なわけないわ。
389
(3): お祭好きの電氣屋 ◆tr.t4dJfuU 2017/08/22(火)14:01 ID:iOyJ5sci(2/2) AAS
>>387
過去にそんなニュースになるような大事故なんて起きていないよ。
ガセネタだな。
390
(2): 2017/08/22(火)14:22 ID:wncDg1sV(1) AAS
スタビライザーについて質問。
両輪が同時にストロークするような場面でも、
スタビライザーは動いていますか?

そういった場面で異音がする時にスタビブッシュ交換
で治る可能性はありますでしょうか?
391: 2017/08/22(火)14:25 ID:u3Xe6hKy(2/2) AAS
>>389
外部リンク[html]:www.sankei.com
確かに
392: 2017/08/22(火)14:26 ID:7o/WVKS8(1/2) AAS
その事故のニュースを知らない≠その事故がニュースになってない≠そんな事故は無い
393
(1): 2017/08/22(火)14:35 ID:A042T2hw(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
類似の事故は実際あり亡くなってる人もいるでしょ。
394: 2017/08/22(火)14:45 ID:Aw94Wsgx(4/5) AAS
まぬけな電気屋がそんなコンプレッサーは無いって断言してるんだから信じてみようや。
タイヤはコンプじゃ破裂はしない、もしそんな話しがあったらトリックやガセネタだ。
395
(1): 2017/08/22(火)14:53 ID:7o/WVKS8(2/2) AAS
調子者なのでネタで信じるのは構わんが、それは質問スレでやる事じゃない
今後の質問と回答の信ぴょう性が損なわれるネタスレになってしまう
396: 2017/08/22(火)15:39 ID:Aw94Wsgx(5/5) AAS
>>395
そこまで2chに厳格さを求めたり自信をもたないほうがいいぞw
397: 2017/08/22(火)16:00 ID:A042T2hw(2/2) AAS
素人はケガして、失敗して壊して覚える。
車をいじるのは想像するより危険が一杯。
398: 2017/08/22(火)18:13 ID:MHHY9qn3(1/2) AAS
>>373
その通り、就職記念に譲ってもらったのだ。無論大事にするぜよ。
手放す頃には20万キロいってるかもなw
399: 2017/08/22(火)18:25 ID:dxzh9QJP(1) AAS
毎年、タイヤ組み換えの時、タイヤがバーストして、数人死んでるぞ。
中古タイヤ屋の社長もタイヤの破裂はある!と言っていた。
毎年の死亡事故どっかのサイトにあったんだけどな。
400
(1): 2017/08/22(火)18:26 ID:Ofe1UYz7(1) AAS
タイヤのバーストで頭が半分吹っ飛んでる画像貼っていいか?
401: 2017/08/22(火)18:33 ID:MHHY9qn3(2/2) AAS
>>400
やめてくれハンバーガーが不味くなる
402: 2017/08/22(火)18:33 ID:HQTsO+Q3(1) AAS
>>389
さすがに頭が吹き飛ぶってのはウソ臭いけど死亡事故はいっぱい起きてる
お前が知らないだけ
例えば外部リンク[html]:www.sankei.comとか
タイヤの組み立て時の空気の充填は特別教育を受けないとできない作業
それだけ事故が多いって事
ビートを上げるときはカゴの中にタイヤを入れて作業しなければならない

>>393
YouTubeでいっぱい出てるよね
タイヤが爆発すると言うよりもリングが耐えかねて弾け飛ぶ事の方が多いらしいな
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s