[過去ログ] 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板494 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: 2017/08/27(日)21:54 ID:KhLSrgH6(3/3) AAS
>>660
ああ、GPSアプリという手がありましたね。ありがとうございます

>>676
運転席の警告灯がついたときだけディーラーにやってもらってる
販売した車種専用の診断器があるから原因の特定がしやすいそうなので
683
(1): 2017/08/27(日)21:56 ID:hqS1iGJy(1) AAS
>>676
信用できる整備工場を知ってるならそこが一番いい。

知らないならディーラーが確実。
一定のレベルはあるし、信用で仕事してる分、正当なクレームは通る。
ただ、割高になる傾向がある。

認定であろうがなかろうが、広告を見て適当なとこに行くのが一番の大博打。
684
(1): 2017/08/27(日)22:06 ID:vUG2x85+(4/4) AAS
>>679
ぶっちゃけ・・・・。
あなたにMT車は向かない。
クラッチは適正に使えば10万q20万q走行できるのは普通の事。
685: 2017/08/27(日)22:11 ID:ZCLSB/Z2(6/6) AAS
どこにも走行距離なんて書いてないのに
686: 2017/08/27(日)22:14 ID:lfI0Ho5u(1) AAS
>>684
お前、「人の話を聞いてない」ってよく言われないか?
687: 676 2017/08/27(日)22:24 ID:j/Iq5d9/(3/3) AAS
皆さんどうもありがとうございます。
やはりディーラー優勢ですね。

>>683
>認定であろうがなかろうが、広告を見て適当なとこに行くのが一番の大博打。

まさにそれをやろうとしてる状態ですw
688: 2017/08/27(日)22:56 ID:IoDue2C2(4/4) AAS
廃車レベルにでもされない限りは多少の不具合やら
整備費用の多寡は勉強とすれば。
689: 2017/08/27(日)23:07 ID:8TS0AT4/(1) AAS
>>679
13万って車種何?
690: 2017/08/28(月)00:25 ID:5ZY2vsAP(1) AAS
車庫証明はディーラーに代行してもらう
委任状と保管場所使用承諾証明書を出した
後者は言われるまま必要事項記入せずに駐車場の管理会社に頼み名前や判押してもらったものを渡したが、
駐車場の住所とか伝えてないのはいいんだろうか
691: 2017/08/28(月)00:28 ID:9GjiIU0G(1/3) AAS
駐車場の管理会社が駐車場の住所書いてるはず
692: 2017/08/28(月)01:26 ID:8+ig2BaA(1) AAS
>>662
聞き取りづらいのは店内の大音量の音楽
693
(1): 2017/08/28(月)03:11 ID:yPeQJs1H(1) AAS
スピナーホイールって違法改造に入るの?
ふと気になったので
694: 2017/08/28(月)07:27 ID:1q6j3T+9(1) AAS
>>693
リムの中に収まってれば合法でリムから出てると違法だと聞いてる
あと形状によれば突起物でも引っ掛かるとか?
695: 2017/08/28(月)07:53 ID:RnNs9MNd(1) AAS
俺のようなジジィが思い浮かべたスピナーとは違うほうのスピナーのことだな
696: 2017/08/28(月)08:15 ID:BFrCCFA5(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:www.astonmartin-atlanticcars.co.jp
だぶるおーせぶんの仕掛けかも。
697
(3): 2017/08/28(月)12:11 ID:l4c/Uw5W(1) AAS
今タイヤに入ってる空気が普通の空気なのか窒素なのかを判別する方法ありますか?
698: 2017/08/28(月)12:20 ID:rkD3if0N(1) AAS
>>697
吸ってみる
699: 2017/08/28(月)12:21 ID:HMX8xGek(1) AAS
>>697
ほぼ間違いなく80〜100%近い濃度の窒素ガスが入っているから心配するな
700: 2017/08/28(月)12:35 ID:p9WMO8hf(1/3) AAS
>>697
確実にいえるのは最低でも2:8の確率で窒素、つまり最低でも80%の確率で窒素
避ければ100%窒素ですから心配ない。
701
(1): 2017/08/28(月)13:19 ID:kUHRt7aX(1) AAS
実務レベルからは遠い机上論になるが、酸素の有無で判別できる
バルブを緩めて出てくるガスを水上置換で集め、中でロウソクを燃やしてみるといい
インジゴカーミン液を使う方法も考えられる
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s