[過去ログ] 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板494 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2017/08/13(日)10:45:50.80 ID:2JEMPs2i(3/6) AAS
>>13
アクセル踏み込むからダウンヒルで勢いよく走れる。
フットブレーキも使うよ。
67
(4): 2017/08/14(月)16:02:18.80 ID:X0hVZOBV(1/2) AAS
>>58
>一方通行の標識と車両進入禁止の標識の間だけが一方通行規制区間
そうしないと、コンビニ行けないじゃん。
進入禁止は「自転車を除く」だけだよ。

>>61
具体的に、どんなローカルなのかな?
ローカルとやらが在るとして、それは法律的に有効なの。
166: 2017/08/17(木)21:37:28.80 ID:z6J+uL14(1) AAS
90年代終わり頃の車に乗ってるけど、スロットルはワイヤーでも燃料はインジェクションだし、連続可変バルタイはついてるし、6速フルシンクロだし
あまり古い車に乗っているという感覚はないな
479
(1): 2017/08/24(木)01:33:00.80 ID:ugG946mP(1/2) AAS
免許費用が高すぎる
安くできんもんかね
免許ぐらい5万も払わせたら御の字と思ってくれないと
調子こいて今では30万??
アホかと
車買えるじゃんw
534: 2017/08/25(金)20:24:53.80 ID:Zy+6aImo(1/3) AAS
>>389
そのシチュとは違うが駐屯地で女性隊員が同じ原因で亡くなってる
648
(1): 2017/08/27(日)12:33:18.80 ID:MmgIrkB6(1) AAS
>>647
まあ、気分は良くないだろう。
そもそも、ピットは客は立ち入りお断りなんじゃないかな
649
(1): 2017/08/27(日)12:34:27.80 ID:ZCLSB/Z2(2/6) AAS
ディーラーとか整備工場なんかでショールームから整備エリアを見られるように
大きなガラスで仕切ってる場所あるよね。
713
(1): 2017/08/28(月)17:57:45.80 ID:E6EiVUxp(1/2) AAS
>>711
化学を勉強したなら、窒素1モルは28gだろアホ
746
(2): 2017/08/28(月)22:47:48.80 ID:PRnR0L5+(1) AAS
MC前の車に乗ってますが、鍵がカードのタイプで持ち運びがかなり不便です。どうやらMC後の車はコンパクトな鍵になっているのですがそれにしたいです。
オークションなどで手に入れて再設定できますかね?鍵の形状違うから無理ですかね?
897: 2017/08/31(木)21:47:11.80 ID:BKvycDqW(2/2) AAS
>>893
1)シートのスライドで、隙間が増えないかチャレンジ
2)箸やピンセットで、摘まむ努力
3)諦め忘れるw
そんな所かと?お箸の文化圏だけで、恵まれてる事例
割とマジにw
>>874
ありとん。
979: お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI 2017/09/03(日)13:57:52.80 ID:5tpHJwwe(1/2) AAS
最近の車、特にハイブリットカーや高度制御している車の場合、
燃費をけちるために電気の流れも厳密に管理しているから
なまじにバッ直で大電流取ると動作がおかしくなることは否定しきれない。
正直架装や改造はやりにくくなっているとおもう。
充電制御ですらめんどくさい。センサー外すこともあるほど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s