[過去ログ] ユーザー車検専門スレッド15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 2017/10/22(日)21:34 ID:lZm50SRM(1) AAS
>>585
車検には通るけどそれだけじゃ不十分
リアーがドラムならブレーキ調整は必須だしディスクな一度ピストンを引っ込めてスライドを確認した方が良いよ
そりゃそんな事しなくても通るけど自分の車だからそれくらいは確認しといた方が良い
ユーザー車検を否定しないけど最低限の整備や点検ができないのなら普通に工場に依頼する方が良い
588: 585 2017/10/22(日)21:43 ID:5ER9irUm(4/4) AAS
リヤはドラム外してホイールシリンダーブーツめくって漏れ無し確認。
ライニング残確認。ライニングドラム隙間調整は自動。
フロントはパッド厚み確認だけ。
ゴム系部品破れ無しを確認。
>>585はブレーキの効き具合確認。片効きないか確認。
589
(1): 2017/10/22(日)22:05 ID:zAY+ZfZm(2/2) AAS
>>583
お前の決めつけもヤバイな
エスパーか
590
(2): 2017/10/22(日)22:23 ID:k7HrMtFY(2/2) AAS
>>589
エスパーも何も、俺検査やってるほうだから
マジでこんなのばかりなんだよなー
591: 2017/10/22(日)23:26 ID:arpoVdGo(1) AAS
>>590
www
592: 2017/10/22(日)23:53 ID:64EV2ZS1(1) AAS
ユーザー車検やってる奴って頭悪いのが多い
このスレがいい例
593: 2017/10/23(月)00:00 ID:BgiX0Tvk(1/3) AAS
頭いい奴はディーラーに丸投げ?w
594: 2017/10/23(月)00:13 ID:YcUh1d/L(1) AAS
これだけは言える
点検整備もしないで安かったと連呼してるのはアホ
595
(1): 2017/10/23(月)06:03 ID:V7QXeGI8(1) AAS
>>464
入口で開けたままパワーウインドウのスイッチ壊れたことあったけど
閉まってないとダメだ、って言われてスイッチ分解したことあったよ。
閉まりっぱなしはオーケー、開けっ放しはNGみたい。
596: 2017/10/23(月)07:40 ID:JVLJZIXv(1) AAS
>>595
フィルムの有無を確認しないといけないからね
後ろの窓なら開けっ放しでも大丈夫なんじゃない?
597
(1): 2017/10/23(月)09:01 ID:5fq9pzhl(1) AAS
足回りで車検が不合格になる事ってありますか?
ショックの液漏れとかブーツの破れは抜きにして
598: 2017/10/23(月)10:13 ID:0zDAMPgx(1/2) AAS
スタビ取付ボルトが1か所脱落してるのを指摘されて落ちた奴がいた。
自分はアブソーバーの取付ブッシュが経年劣化で痩せてたのを指摘されて取付ガタ大で落ちたことある。
この時はこれはさすがに厳しすぎるとは思った。
599: 2017/10/23(月)12:12 ID:z3lGhfuh(1) AAS
>>590
安月給ごくろーさんです
600: お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI 2017/10/23(月)12:39 ID:UeP6/Ctb(1) AAS
>>597 ブッシュが痩せてガタが大きくなったためにNGというのはおいらの実話。
601
(1): 2017/10/23(月)15:15 ID:VzpLluXS(1) AAS
例えばブレーキの左右差で落ちたらどうするつもりなん?
602: 2017/10/23(月)16:10 ID:HHdx9BQo(1) AAS
ディーラーに整備させる。
ほとんど空車で持ち主ワンユーザーで丁寧に使ってれば故障は少ない。
人を雇って乗らせると大きく違うだろうな。
603: 2017/10/23(月)16:36 ID:0zDAMPgx(2/2) AAS
丁寧に乗ろうが壊れるときは壊れるじゃん。
特に電子制御多くなってきてるから来るときはイキナリだし。
全然乗らない車のISCV不良とかもう当たり前だし全然距離走ってなくてもO2センサー死ぬとかさ。
604: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2017/10/23(月)20:27 ID:wpuKGvYz(1/4) AAS
 
ラジエーター上部からの漏れ止め用にホルツのメタルパテ(耐熱130度)を買って、

48時間ご車使ったら、漏れてきた。爪痕がつくし、擦ると、ぱらぱらはげてくる。

ラジエーター漏れ止め用って書いてるのに、うんこだな。(・(ェ)・)y◇°°°

で、J-Bウエルド オートウェルド 超強力接着剤 AW-20Z 26.8g×2

耐熱300度、対張力、300kg。というすごそうなボンドを買った。( ̄(エ) ̄)y◇°°°
省1
605
(1): 2017/10/23(月)20:29 ID:BgiX0Tvk(2/3) AAS
ボンドを買って終わり?w
606
(1): 2017/10/23(月)20:35 ID:TXwCbrC6(1) AAS
ラジエター交換するか、アッパータンク交換するかだな
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*