[過去ログ] ユーザー車検専門スレッド15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2017/08/22(火)03:56:43.39 ID:Aw94Wsgx(1/4) AAS
>>27
継続検査も毎日受けて大丈夫だよ、有効な自賠責が満たすとして毎日検査料と重量税とかを入れれば
その検査日から24ヶ月の有効期間が取れる。
つまり継続検査を受けるのはいつでも良いと言うこと。
満了日から24ヶ月先までの継続優遇措置があるのが1ヶ月前からってこと、それ以前は検査日から24ヶ月
32(1): ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2017/08/22(火)09:19:19.39 ID:/2ZiFRt/(8/22) AAS
モデ様のことが気になったら、コテハンでググっていいぞ。 (● ̄(エ) ̄●)
。。
519: 2017/10/17(火)18:06:59.39 ID:XVAE5U8i(1) AAS
>>513
それが違うんだ
ディーラーは基本日帰り車検やってないし
点検で不具合が見つかると部品取り寄せで更に数日預ける必要がある
ユーザー車検後のだと点検だけで何処か不良があっても既に車検通ってるから後日に出来る
色々と融通利くんだよ
645(1): 2017/10/26(木)17:28:46.39 ID:2mORPMpJ(2/3) AAS
>>644
なるほど。開きっぱなしは燃費が悪化?するみたいだし気づきにくいから厄介ですよね
673: お祭好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI 2017/10/30(月)12:01:53.39 ID:78yn5VOB(1) AAS
水量バルブ式の車もあるという前提だと思う。
842: 2017/11/30(木)12:11:47.39 ID:y+eLR97s(2/4) AAS
車検があるから違法改造しないなんて奴ほとんどいない。
車検やめてたって前方不注意は減らない。それは当たり前だが、前方不注意が減らないと、故障渋滞が増えるのか?
955: 2017/12/08(金)12:36:31.39 ID:CMV7sb7d(1/4) AAS
>>953
重量税印紙は当日買う事を勧めます。
962: 941 2017/12/08(金)14:24:07.39 ID:UMw7izX0(3/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
初心者用の一通りの説明の用紙が置いてあた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s