[過去ログ]
ユーザー車検専門スレッド15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ユーザー車検専門スレッド15 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 01:03:33.61 ID:5rZB4vAK LFAは、型式登録されてるから、新規登録は、書類だけでOKだろ。 (● ̄(エ) ̄●) 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/136
141: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 09:01:24.81 ID:5rZB4vAK >>140 レクサスに持っていって、車検とナンバー登録してくれって言えばいいんだろ。 ディーラーは、車検が切れた車は、車検してくれないのか? ただ、手数料を払うのが嫌だから、陸運局に持ち込んでるだけだろ。 >>137 普通だな。個人輸入した車は、陸運局で車検を受けねばならぬ。 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/141
144: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 09:20:50.35 ID:5rZB4vAK モデの愛車の事前整備は、運転席のバックル交換(部品代6千円弱)、 前輪を縁石にぶつけたときにハンドルを切った際に起こったのか、 前輪右タイヤの角度修正。それと、各種漏れ止め剤注入だけ。 モデの愛車をデラで見積もったら、クーラント漏れで、ラジエータとホースなど全交換、 パワステオイルのもれで、パイプ交換、エンジンのガスケット交換?で、 バッテリーも交換。ワイパー、液類交換。点滅の信号灯有るのに交換になってたしな。 もっとイイ中古車が軽く買える金額だったな。 (● ̄(エ) ̄●) 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/144
145: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 09:21:32.91 ID:5rZB4vAK タイヤ交換も付いてたな。w。 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/145
146: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 09:24:32.79 ID:5rZB4vAK >>142 当然、8ナンバー(改造車)は、陸運局に持ち込まな遺感だろ。 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/146
147: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 09:30:34.94 ID:5rZB4vAK 昔、個人輸入(まあ、輸入業者だが)国内の公式外車ディーラーより新車が フェラ、ランボ、ベンツ、BMなど、遙かに安く買えたので、オランダの アムステルダム空港で買って帰るというのが、はやった時期が有ったな。 もちろんデラが扱ってない車も買えた。 で、誰かが先に同じ車をナンバー登録してたら、型式登録線で住んだ。 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/147
148: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 09:50:28.54 ID:5rZB4vAK 最近はやりのLEDが数個付いたブレーキランプや方向指示器は、1つでも切れると 車検は通るのか気になって陸運局の検査員に聞いたら、基本的には、1つでも切れると、 車検は通らないと言われた。 で、デラにLEDが切れたら、それだけ交換したらいいのかと聞いたら、 アッセンブリで、全交換だと言われたな。 流れるウインカーなんか、すぐ切れそうだな。 メーターパネルの表示の150円ぐらいの電球切れたら、工賃数千円だな。 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/148
151: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 11:22:22.43 ID:5rZB4vAK >>150 デラで、こないだ、プリウスのLEDヘッドランプはいくらするのか聞いたら、 アッセンブリで、10万と逝った。LSは、25万位らしい。(・(ェ)・)y◇°°° 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/151
155: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 15:18:50.25 ID:5rZB4vAK 用紙代は、30円だろ。(・(ェ)・)y◇°°° 定期点検用紙は、いくらって聞いたら、無料と、いったから、じゃあ、点検用紙だけちょうだいって逝ったら、 ダメだった。(Φ(ェ)Φ)y─~~~ 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/155
156: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/08/29(火) 15:24:49.04 ID:5rZB4vAK 代書屋って、あんなもん、自分で書くもんだろ。 ユーザー車検で、代書して貰うなんてアリエン。 モデのお気に入り洗剤はアリエールなのだ。 (● ̄(エ) ̄●) 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/156
158: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama [] 2017/08/29(火) 23:49:06.12 ID:5rZB4vAK 用紙代で30円取られたぞ。 。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1503041841/158
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.550s*