[過去ログ] 新規スレッド立てるまでも無い質問@車板495 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84
(2): 2017/09/06(水)13:25:37.24 ID:gPOljYGV(1) AAS
スモール球が七色に変色する改造ってカッコ悪いすかね?

点滅する尾灯みたいにyoutubeに晒されちゃいますか?、見ていて頭にくるもんですかね?
222: 2017/09/11(月)22:27:48.24 ID:wdlCa+C5(3/3) AAS
目印付けて緩めてオイル類を塗って再度締めてみたらわかる
ネジ山の摩擦、テーパー部分の摩擦が軽減される分だけ同じトルクでも角度的に多く締め込める
こんなに締めていいのか!って程に締めないとトルクレンチがカチッといってくれない
266
(2): 2017/09/13(水)06:54:27.24 ID:pS1JxljJ(1/2) AAS
フロントパイプの溶接つなぎ目が外れて補修しました。
外れた場所の状態は
音漏れ無し、排気漏れ僅か。

耐熱アルミテープを当てその上から濡らして巻く乾いたらカチカチになるマフラーバンテージ、さらに上から耐熱のガラステープを巻いて最後に銅板を巻きホースクランプで割れた所の真上、サイドをカチカチに固めました。
排気漏れ無し、揺らしてもビクともしない状態なのですが、このような補修で一般的に車検は通りますか?
写真を貼っておきます。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
336
(1): 2017/09/15(金)23:32:08.24 ID:7GoXaYjd(3/3) AAS
>>334
> アルミ用の汎用ナットとテッチン用ナットも違う

えっ?マジで?
339: 2017/09/15(金)23:46:06.24 ID:cSIwDdEV(2/3) AAS
アルミ用、テッチン用どちらも袋ナットと貫通の両方ある
375: 2017/09/16(土)21:07:58.24 ID:AnZZCtg4(2/7) AAS
>>373
車検を通したばかりです。。。
子どもが自分で乗り降りできるようになったら、次の車検なのでスライドドアも考えますが…。
今はチャイルドシートから親が降ろすレベルなので気をつけていれば、強風とか吹かれない限りは大丈夫なのでドアモール的なグッズでかんがえていたのですが。
468: 2017/09/19(火)12:17:19.24 ID:/NgazL9k(1) AAS
>>454
パイパワーってエロいよね。
602
(3): 2017/09/23(土)14:33:33.24 ID:O5BG5arb(1) AAS
信号待ちや、渋滞時、前の車との適正な車間距離は後輪が確認できる距離でOKですか?
具体的には最低何メートル開ければいいのでしょうか?
641
(2): 2017/09/24(日)21:18:47.24 ID:CjZGVROR(3/4) AAS
どこでもそんなもんだよ。
1000坪の展示場を維持するのに毎月いくらかかると思う?
車一台価格に展示場維持費分も上乗せされてる。
又店番一人雇えば人件費も車価格に上乗せされる。
小売値を高くすると売れないから諸費用でとる。
諸費用というのは車販売業界の問題点かもしれない。
本来諸費用は車本体価格に含まれるべきかもしれない。
804: 2017/09/28(木)12:49:15.24 ID:p7BZDkU7(2/3) AAS
FITを普通車っていうのと同じかな?
805
(1): 2017/09/28(木)13:09:49.24 ID:d+0xApCo(1) AAS
ホワイトの車、雨が降ると必ず縦に線汚れができるんだけど、濡れ雑巾で拭いても傷付かないかな?
水でほこりや砂を落としてからの方がいいのは分かってるけど、毎回は面倒くさい。
あと、汚れを防ぐために何か対策はある? 雨降ってる時に水かけるとか。
848
(1): 2017/09/29(金)09:13:57.24 ID:ECVICxZa(1/2) AAS
>>844
他に最近までF-2やX-2も作ってたし、F-35の組み立ても三菱だし。
他に自衛隊機の分担生産や旅客機の国際共同生産にも参加してるし。

あとH-IIシリーズロケットもそうだし、ミサイルも作ってるよ。
MRJは数ある製品のひとつに過ぎんのだわ。
908: 2017/10/01(日)00:13:30.24 ID:EIS8b5tj(1/2) AAS
幅寄せしてきたからって書いてあるよ
947
(5): 2017/10/01(日)18:41:50.24 ID:woDwnaqb(1) AAS
>>926
>>928
レスありがとうございます
今度安い中古車を買うんですけどシャリ保険に入るか入らないか迷ってるんですが、車が安いだけに車両保険に入ることが損なのか得なのかよくわかりません
もちろん事故したら得、しなかったら損なのでしょうが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s