[過去ログ] 頼む、サンドラは運転しないでくれ!その27 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
662: 2018/11/09(金)12:21:35.27 ID:51Wf3eNd(1) AAS
>>655
>>634
719: 2018/11/25(日)12:39:24.27 ID:1vON88LQ(1) AAS
>>714 ドイツでは。合流の先端で本線と合流側の車が交互に合流してまるでファスナーが閉まるかのように

法律でジッパー法っていうのが、あるらしい。
755
(1): 2018/11/27(火)22:40:24.27 ID:fJuE/2Sw(1/3) AAS
>>750
知ってどうすんの?
日本で一番売れてる車の1つやで^^
896: 2018/12/23(日)18:29:39.27 ID:zPGM0qDB(1) AAS
>>889
対向車が明らかにハイビームだろと思うくらい目を開けてられないくらいの眩しさのが来るとパッシングはするけど気付かないのかローにしようとしないの多いな
中には気付いてローにするのも居るけど遅すぎだろって思うくらいw
こっちはライトつけてるんだから見通しのいい道路なら向こうから対向車来るなって分かるんじゃねーの?ってのもあるけどそれほど周り見て運転してないのかもな
900: 2018/12/23(日)19:51:48.27 ID:A1QgIx7Y(1) AAS
少し離れたらもう大丈夫と思うのか後ろからハイビームにするやつも居るな
逆に、山道走っていて全くハイビームにしないやつも居る
そういう奴は大抵カーブミラーも見ていない
936: 2018/12/28(金)01:30:19.27 ID:oexUZPU1(1) AAS
近所の直線道路で軽ワゴンが横転しててワロタ
しかも数百メートル先の側道からの合流でも別の事故やってるし、早くも宴は始まったようだ
996
(1): 2018/12/30(日)17:28:33.27 ID:UON4C5Q0(1/2) AAS
追い越し始めたのはここからだけどダメだった?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
998: 2018/12/30(日)17:38:15.27 ID:fvrEUJJf(1) AAS
>>993
車両情報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s