[過去ログ] しょせん車ではバイクに勝てないPart49 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: (ワッチョイ d315-wx45) 2019/10/29(火)20:43 ID:MYNc+9SH0(1/2) AAS
>>721
小賢しくもなんもねえな
PC使ってJaneかよ
その時点で知れてるわ
740: (ワッチョイ ff7d-YKpp) 2019/10/29(火)20:53 ID:YAuqGwaM0(1) AAS
ドコブロのおっさんは突発的に何言ってるかよくわからんわ
741: (ワッチョイ 3376-iD9j) 2019/10/29(火)21:53 ID:8EyZKiFk0(3/3) AAS
今日は>>681以降ハゲ松はダンマリか
742: (ワッチョイ d315-wx45) 2019/10/29(火)23:42 ID:MYNc+9SH0(2/2) AAS
ちょっと厳しすぎるんじゃねえのか?
アイツにとってはよ
加減して引っ張らねえと他所行ってホラ吹きまくるだけだぞ
既にこの程度でいじけて居なくなっちまっただろ
743: (ワッチョイ 7f18-YKpp) 2019/10/30(水)00:12 ID:rlyTR1L40(1) AAS
斎藤かパクりのパチモンか分からんが糞ださいな
> 999 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2019/10/30(水) 00:09:20.17
> と、カラゴンがいきがってます
>
> #梅
744: (ワッチョイ 73c9-mjLV) 2019/10/30(水)00:56 ID:Bkpstu1I0(1) AAS
>>735
>>738
時系列を無視して可塑法を平気で適応するのがチョンw
745: (ワッチョイ ff2c-YKpp) 2019/10/30(水)01:06 ID:bPJOAkPa0(1) AAS
> 可塑法
ってのが良く分からん
スライムかw
746: (ワッチョイ a36a-DMWj) 2019/10/30(水)04:31 ID:SKtcI3HC0(1) AAS
丸一日引きこもってゲームしてる間に田吾作叩かれてて草
747: (ワッチョイ ff7b-YKpp) 2019/10/30(水)06:07 ID:oB5XakdE0(1) AAS
年中引きこもってるって正直に話せ
づらハゲカッパ
748: (スッップ Sd1f-DMWj) 2019/10/30(水)11:56 ID:VkTbqXDSd(1/11) AAS
俺は何かのドライバーらしいから年中引きこもるのは無理だな
749(1): (ワントンキン MM9f-iD9j) 2019/10/30(水)12:02 ID:nUvPJKPrM(1/3) AAS
良い歳した大人が丸1日ゲームして引きこもるって、、、
750(1): (ワントンキン MM9f-iD9j) 2019/10/30(水)12:24 ID:nUvPJKPrM(2/3) AAS
東京モーターショーに行くとかないのかよ
751(1): (スッップ Sd1f-DMWj) 2019/10/30(水)13:07 ID:VkTbqXDSd(2/11) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
行ってきてるんだなこれが
752(2): (スッップ Sd1f-DMWj) 2019/10/30(水)13:12 ID:VkTbqXDSd(3/11) AAS
>>749
嵐の二宮だっけか?
なんかのテレビ番組で一日中ゲームで引きこもってるって言ってたぞ
有名人だってゲームのために引きこもってるって言ってるのに今時何が珍しいんだよ
さてはお前アレだな?
親がファミコンに理解を示してくれなかった昭和ジジイだな?w
753: (ワッチョイ d315-wx45) 2019/10/30(水)13:47 ID:OJPNv/Ix0(1/5) AAS
ドライバーにも色々あるだろ
ゲームで一日中引き篭もってんならゲームパッドのレシーバーのドライバーとかな
ドライバー=運転手の発想しか出来ねえのかよ
754(1): (スッップ Sd1f-DMWj) 2019/10/30(水)14:21 ID:VkTbqXDSd(4/11) AAS
そうか俺はゲームでしか運転してないのか
320のポンコツに乗ってるって馬鹿にしながら言ったのお前らなんだけどそこんとこどうなってんの?
755: (アウアウカー Sa87-YkOl) 2019/10/30(水)14:43 ID:+WPcKYaZa(1) AAS
>>754
✖お前ら
○誰か1人
756(1): (ワントンキン MM9f-iD9j) 2019/10/30(水)14:57 ID:nUvPJKPrM(3/3) AAS
>>752
子どもの頃、親がゲームに寛容な家庭のほうが、成長とともにゲーム離れする印象だな
757: (スッップ Sd1f-DMWj) 2019/10/30(水)16:01 ID:VkTbqXDSd(5/11) AAS
>>756
そんな事はない
ゲームや漫画などいわゆるオタク市場は日本経済に大きな影響を及ぼしている
コミケだけで莫大な額の金が動いてる時代だぞ
一方でバイク市場は右肩下がり
メーカーも危機感バリバリ
若者の車離れバイク離れに対してゲーム市場は比較的元気だよ
課金ガチャで会社側は儲かってるし金がない若者でもスマホゲーポチポチは出来るしな
758: (ワッチョイ ff9f-YKpp) 2019/10/30(水)16:15 ID:+17bA//X0(1) AAS
ホラ吹きがなんか言ってもまったく響かないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s