[過去ログ] MT厨はクルコン、ブレーキホールド、自動ブレーキ、BSM、車線逸脱等いらないの? (171レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2020/05/31(日)07:42 ID:mYuEQq3k(1) AAS
そんな急ブレーキ時にクラッチまであんま考えたことないがABS付いてればエンストもしないんじゃないか?
42(2): 2020/05/31(日)11:23 ID:Spiq/aaL(1) AAS
エンブレ分制動力が落ちるってどんだけショボいブレーキだよ
43(1): 2020/05/31(日)12:24 ID:gs3q0l9Y(1) AAS
最近の車は自動ブレーキが付いてるから、前走車がMT車で普通にエンブレかけても無問題?
44: 2020/05/31(日)12:38 ID:9y1a6DqT(1) AAS
>>42
間違ったこと言ったか?
45: 2020/05/31(日)13:51 ID:BCV1BVCQ(1) AAS
>>42
ブレンボでもエンブレ無しでロックさせると制動伸びる
雪道なら特にわかりやすい
46: 2020/05/31(日)13:58 ID:m058Hu1+(1) AAS
それエンブレ関係無くね
47(1): 2020/05/31(日)15:16 ID:TtUa3uVh(1) AAS
>>43
自動車ってものには運転手ってのが乗ってて、そいつが常に前方を注意していて自動車の走行を管理してるから、自動ブレーキがついてようがついてなかろうが、いつの世でも前走車が普通にエンブレかけても無問題
48: 2020/05/31(日)15:56 ID:fJlwbens(1) AAS
ABSもエアバッグもエアコンもない
49(2): 2020/05/31(日)21:06 ID:fXS/N6IW(1) AAS
MTセダンを買ったらヒルホルダーが付いていた
カットしようかとも思ったがやめた
50: 2020/05/31(日)23:47 ID:zW0tzQxJ(1) AAS
エンジンブレーキのオプションを付けて(ry
51: 2020/06/01(月)09:30 ID:WNoOq4EM(1) AAS
オートバックスにて
バカ 「エンジンブレーキってください」
52: 2020/06/01(月)12:18 ID:xeD7wuz+(1) AAS
>>47
今の世の中で他人なんか信用出来んわ
特に運転なんて
53(1): 2020/06/01(月)16:06 ID:eRnySpZS(1) AAS
ドライバー どうだい俺の華麗なシフトダウンダウンテクニック
同乗者 いちいちエンブレ掛けてんじゃね〜よ下手くそ!
54: 2020/06/01(月)18:35 ID:sEBgc0xK(1) AAS
>>49
スイッチ引っこ抜いてカプラーちょん切ればキャンセルできるかな?
55: 2020/06/02(火)12:33 ID:epZVYi7E(1) AAS
MY2012の少々旧いクルマに乗ってるが、
ブレーキホールド: 付いているけど、常にサイドを引く。
自動ブレーキ: 付いていない。
BSM: "ブラインドスポットモニター"の略とは知らなかった。
車線逸脱: ドラレコのおまけは喧しいので常時OFF。
クルコン: 付いているけど、使わない。
前のクルマを買った時に試したが、気分が悪くなって
最寄りのPAで動悸が治まるまで休息したのが最初で最後。
56: 2020/06/05(金)19:12 ID:6Fxrg5Ji(1) AAS
車線逸脱はアクティブな抑制機能のないただの警報はほんと無駄装備だな
マツダのディーゼルだけど70から120kphまで6速放り込んだままカバーできるから
高速道路における追従クルコンはATとほぼ変わらん使い勝手だと思う
郊外を60ぐらいで淡々と走ってるときでもクルコン使うわ俺
57: 2020/06/19(金)10:32 ID:YCJINtlO(1) AAS
シエンタのセーフティなんちゃら仕様買ったけど、クルコンは付いてなかった。
58: 2020/06/19(金)16:10 ID:DOI559PU(1) AAS
>>1 ABSかと思ったら自動ブレーキだった ABSもなくていいよね
59: 2020/06/19(金)18:32 ID:wrhuvPTA(1) AAS
下手な奴に限ってABS不要論を唱える気がする
60: 2020/06/20(土)08:57 ID:7aRNGI6F(1) AAS
匿名掲示板てホント↑こう言う奴多いよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s