[過去ログ]
★カーナビ総合スレッド Part 20 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 (1002レス)
★カーナビ総合スレッド Part 20 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
819: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:32:29.09 ID:d0Rrzd6i 【オプションのカーナビはいらない】タブレット(d-tab)をカーナビとして使う - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=oeZgDowMewI http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/819
820: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:32:38.10 ID:d0Rrzd6i 時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw 先見の明があったのは俺のほう http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/t-mobile/0051 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html 236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)] Googleのクラウドを使ってカーナビを――Android向け「Google マップナビ」 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html なんか面白そうだね。 無料だし、android携帯持ってる人は試してみては? iphoneは、まだ対応未定らしいけども。 10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない 俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する そこがどこにでもいるアンチと違う所 すべての革新者は最初は笑われました。 そういうものです。 コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。 ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。 エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。 私が、9年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。 いま、誰がこれらの人々を笑っていますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/820
821: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:32:47.20 ID:d0Rrzd6i 時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw 先見の明があったのは俺のほう http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/t-mobile/0051 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html 236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)] Googleのクラウドを使ってカーナビを――Android向け「Google マップナビ」 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html なんか面白そうだね。 無料だし、android携帯持ってる人は試してみては? iphoneは、まだ対応未定らしいけども。 10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない 俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する そこがどこにでもいるアンチと違う所 すべての革新者は最初は笑われました。 そういうものです。 コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。 ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。 エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。 私が、10年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。 いま、誰がこれらの人々を笑っていますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/821
822: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:32:56.14 ID:d0Rrzd6i 時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw 先見の明があったのは俺のほう http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/t-mobile/0051 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html 236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)] Googleのクラウドを使ってカーナビを――Android向け「Google マップナビ」 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html なんか面白そうだね。 無料だし、android携帯持ってる人は試してみては? iphoneは、まだ対応未定らしいけども。 10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない 俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する そこがどこにでもいるアンチと違う所 すべての革新者は最初は笑われました。 そういうものです。 コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。 ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。 エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。 私が、10年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。 いま、誰がこれらの人々を笑っていますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/822
823: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:33:05.19 ID:d0Rrzd6i 時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw 先見の明があったのは俺のほう http://gihyo.jp/lifestyle/serial/01/t-mobile/0051 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html 236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)] Googleのクラウドを使ってカーナビを――Android向け「Google マップナビ」 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html なんか面白そうだね。 無料だし、android携帯持ってる人は試してみては? iphoneは、まだ対応未定らしいけども。 10年前にガラナビの哀れな滅亡を予言していた俺が ガラナビを期待して買って後悔するとかありえない 俺は自分の買ったものや持ってる物でもダメなものは容赦なく罵倒する そこがどこにでもいるアンチと違う所 すべての革新者は最初は笑われました。 そういうものです。 コロンブスが地球は丸いといったとき、みんな笑いました。 ライト兄弟が人間は空を飛べると宣言したとき、みんな笑いました。 エヴィアンの創業者が、人はお金を払って水を買う、と信じた時、みんな笑いました。 私が、10年前にGoogleマップが日本のカーナビを駆逐すると予想したとき、みんな笑いました。 いま、誰がこれらの人々を笑っていますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/823
824: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:33:14.17 ID:d0Rrzd6i 中古屋に並んでるクラウン買うとして お前ならどれを選ぶかだよ ? https://www.team-mho.com/wp-content/uploads/2014/10/image17.jpg ? http://www.sunrise-garage.net/blog/upload-images/201683116228.JPG ? https://images2.imagebam.com/c0/77/9b/8214231342527872.jpg 18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。 ナビはGoogle MAPになります。 エアコン操作も可能です Youtubeも視聴可能です。 ステアリングスイッチも使用可能 https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/719/061/5581492/5581492.jpg MDデッキを使いたいから純正付きのを欲しいと思うようなラガードだけが?を好む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/824
825: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:33:23.18 ID:d0Rrzd6i 以前のOKGoogleでもガラナビとは大差の便利さだったのがさらに差が広がった感じ これまでのOKGoogleと同じようなことができるので、混同しがちだ。 決定的に違うのが、各ユーザーに合った会話ができることだ。 例えば、名前や好きな場所、好きな食べ物などをGoogle アシスタントで登録すると、その情報をもとに検索結果などを紹介してくれるようになる。 Googleがこれまで培ってきた自然言語処理の技術で、言葉の理解力が向上しており、 文脈から「何を質問されているか」を判断できるようになっている。 また会話の精度は、ディープラーニングにより使うほどに上がっていく。 Google アシスタントは文脈を読み取るので、本当に人間と会話しているような感覚で利用できる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/825
826: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:33:32.21 ID:d0Rrzd6i スマホとガラナビは思想が違うんだよ スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者 GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者 もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者 ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者 な?思想が違うんだよ思想が 簡単に言うとさぁ スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」 ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」 本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜 パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい まぁ給料の桁が違いそうだけどw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/826
827: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:33:41.22 ID:d0Rrzd6i スマホホルダーなら1度も抜き差ししなくてOK 一方、DAで短いケーブルだとUSBタイプCをスマホに、タイプAをDA車側と2度も挿すか 又はタイプAを挿したままのコンソールの奥の方に両手を伸ばして見えにくい裏側でUSBタイプCをスマホに挿すか どっちにしても面倒だ https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/029_o.jpg https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/037_o.jpg https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/044_o.jpg https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1207/588/046_o.jpg 置く場所は狭い 左手でスマホを持って右手で挿すとして 右手を持っていくのは大変な場所だ 乗り降りのたびにここから出したり入れたりしないといけない 苦痛だ シフトレバーあたりまで伸ばせる長いケーブルだと操作はしやすいけどごちゃこちゃして嫌いらしいから選択肢にないみたいだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/827
828: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:33:50.23 ID:d0Rrzd6i 出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない そこからやっとナビスタート そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/828
829: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:33:59.24 ID:d0Rrzd6i 糞なのは音声認識だけではありません 名阪国道 知立バイパス 岡山ブルーライン 東広島呉道路 湖西バイパス 四国カルスト Ωカーブ 京成成田道路 こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で 他にも糞ルートに連れていかれる似たような道路ががいっぱいあるはず ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり それでもガラナビを盲信して使い続けると 人生にとって貴重なお金と時間を収奪される http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/829
830: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:34:08.25 ID:d0Rrzd6i 東広島市高屋西のファミマ → 呉 MapFan ≒ ガラナビ ?61.9km 1時間2分 1,910 円 https://mapfan.to/2Hiq0Tb どうしてこうなった? 東広島呉道路を無料の高速道路だということで時速30キロで計算したから これがガラナビ 高速不使用に設定 ?42.9km 1時間26分 https://mapfan.to/31P07E7 一般道30キロのままだから時間がべらぼうにかかるwww 高速不使用 & 一般道60に設定してやっとGoogleに近づいた ?42.9km 43分 https://mapfan.to/37iqiEc こんなことをナビ設定するたびに考え込んでしないとまともな案内にならないのがガラナビwww Googleならなにもしなくても 44.2km 46分 無料 https://goo.gl/maps/Kq3tvpd1ZarDCmrSA http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/830
831: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:34:17.27 ID:d0Rrzd6i 東広島市高屋西のファミマ → 呉 MapFan ≒ ガラナビ ?61.9km 1時間2分 1,910 円 https://mapfan.to/2Hiq0Tb どうしてこうなった? 80で流れてる東広島呉道路を無料の高速道路だということで時速30キロで計算したから時間がかかるので選んでくれず 遠回りの有料高速道路で早い道が選ばれてた (実際は無料で距離も短くもっと早く着く東広島呉道路がある) これがガラナビ 高速不使用に設定すれば東広島呉道路を選んだ ?42.9km 1時間26分 https://mapfan.to/31P07E7 一般道30キロのままだから時間がべらぼうにかかるwww これが?で選ばれない理由 高速不使用 & 一般道60に設定してやっとGoogleに近づいた ?42.9km 43分 https://mapfan.to/37iqiEc こんなことをナビ設定するたびに考え込んでしないとまともな案内にならないのがガラナビwww Googleならなにもしなくても 44.2km 46分 無料 https://goo.gl/maps/Kq3tvpd1ZarDCmrSA http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/831
832: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:34:26.32 ID:d0Rrzd6i 愛知県蒲郡市 大塚町岸脇 から 愛知県刈谷市 築地町 Google 48分 39.7km 無料(知立バイパス) https://goo.gl/maps/uEeW5skp1MMxN6ch7 これがガラナビ MapFan ≒ ガラナビ 1時間04分 51.2km 休日700円 平日1000円(東名高速) https://mapfan.to/2GnxoML どうしてこうなった? 80で流れてる知立バイパスを無料の道路だということで時速30キロで計算したから時間がかかるので選んでくれず 遠回りの有料高速道路で早い道が選ばれた (実際は無料で距離も短くもっと早く着く知立バイパスがある) これがガラナビ 遅い、高い、ガソリン消費29%増し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/832
833: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:34:35.30 ID:d0Rrzd6i 岡山県備前市 伊里中学校 → 岡山県玉野市 渋川マリン Googleデフォ 59.4 km 1時間14分 無料 https://goo.gl/maps/WYujyZUz4GcQsodM6 MapFan ≒ ガラナビ 87.7km 1時間35分 2,010 円 https://mapfan.to/2w3p9nd 経由地1つや2つでは無理だったから苦労して3つを駆使してGoogleと同じルートを選ばせたら 1時間59分 どうしてこうなった? 80で流れている岡山ブルーラインを無料の道路だということで時速30キロで計算し時間がかかると決めつけ選んでくれず 遠回りの有料高速道路で早い道が選ばれた (実際は無料で距離も短くもっと早く着く岡山ブルーラインがある) これがガラナビ 遅い、高い、ガソリン消費増し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/833
834: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:34:44.32 ID:d0Rrzd6i 高知空港 → 四国カルスト天狗高原 ?MapFab ≒ ガラナビ 110.5km 2時間48分 1300円 https://mapfan.to/2vqLCu2 これ酷道439〜険道48号の初心者泣かせの糞ルート 30設定だけどマジでこれくらいかかる 空港から西へ行ってる無料高速も使ってくれないし ?Google一発 104km 1時間50分 760 円 (平日1090円) https://goo.gl/maps/p5eWqRv4B3F9rVvd8 この情強プロのみ知る「道路」扱いでない林道ルート(名前に似ず2車線完全舗装の快適道路) なら離合で困る場所はほぼなし ?手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに 106km 2時間50分 760 円 (平日1090円) https://mapfan.to/2SBzcHG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/834
835: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:34:53.35 ID:d0Rrzd6i 下総海上自衛隊 → 成田空港 MapFab ≒ ガラナビ 56.2km 1時間00分 1470円 https://mapfan.to/38l21yV これがガラナビ 遅い、高い、ガソリン消費増し どうしてこうなった? 80で流れる京成成田道を無料の道路だということで時速30キロで計算し時間がかかると決めつけ選んでくれず 遠回りの有料高速道路で早い道が選ばれた (実際は無料で距離も短くもっと早く着く岡山ブルーラインがある) Google一発 38.2km 45分 無料 https://goo.gl/maps/xmzpT3bCGfmVxGHZ7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/835
836: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:35:02.35 ID:d0Rrzd6i 下総海上自衛隊 → 成田空港 MapFab ≒ ガラナビ 56.2km 1時間00分 1470円 https://mapfan.to/38l21yV これがガラナビ 遅い、高い、ガソリン消費増し どうしてこうなった? 80で流れる京成成田道を無料の道路だということで時速30キロで計算し時間がかかると決めつけ選んでくれず 遠回りの有料高速道路で早い道が選ばれた (実際は無料で距離も短くもっと早く着く京成成田道がある) Google一発 38.2km 45分 無料 https://goo.gl/maps/xmzpT3bCGfmVxGHZ7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/836
837: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:35:11.37 ID:d0Rrzd6i 空港でレンタカー借りて 店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら 不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートで こんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし スマホホルダー 片手でワンタッチ装着 これでいいのだ 高知空港 → 四国カルスト天狗高原 ?MapFab ≒ ガラナビ 110.5km 2時間48分 1300円 https://mapfan.to/2vqLCu2 これ酷道439〜険道48号の初心者泣かせの糞ルート 30設定だけどマジでこれくらいかかる 空港から西へ行ってる無料高速も使ってくれないし ?Google一発 104km 1時間50分 760 円 (平日1090円) https://goo.gl/maps/p5eWqRv4B3F9rVvd8 この情強プロのみ知る「道路」扱いでない林道ルート(名前に似ず2車線完全舗装の快適道路) なら離合で困る場所はほぼなし ?手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに 106km 2時間50分 760 円 (平日1090円) https://mapfan.to/2SBzcHG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/837
838: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/11/17(火) 17:35:17.40 ID:9KKjW9Jx 完全にスレ潰れちゃったし別に立てようか? ここまで悪質な荒らしは初めて見た http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/838
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.075s