[過去ログ] ★カーナビ総合スレッド Part 20 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2020/11/13(金)20:21:57.37 ID:/GvCLcfM(1) AAS
>>23
スマホナビ=ヤフナビやナビタイムやグーグルナビ準拠で開発されていくだろうな
輸入車はcarplay、Androidauto標準

今のDAは800×480とかゴミ画面だから発展途上期
63: 2020/11/13(金)21:45:13.37 ID:99iE5PsM(2/2) AAS
そういやセカンドカーは純正7インチDAもある
ナビもできるが画面汚いね
バックモニター、エアコンコントロールもするから外すわけにはいかんけどw
195: 2020/11/15(日)12:46:28.37 ID:1vNh3tQd(3/10) AAS
Xiaomi Mi 10の仕様
約6.67インチFHD+、90HzのAMOLEDディスプレイ!
SoCやメモリー類も超リッチなハイエンド仕様!
最大1億800万画素のクアッドリアカメラ!
4780mAhの大容量バッテリーに最大30Wの超急速充電
カラーリングは3色!
Xiaomi Mi 10 Proの仕様
約6.67インチFHD+、90HzのAMOLEDディスプレイ!
SoCやメモリー類も超リッチなハイエンド仕様!Mi 10よりもストレージ容量が多い!
最大1億800万画素のクアッドリアカメラ!Mi 10とはカメラ構成が違うぞ!
省3
215
(1): 2020/11/15(日)13:15:19.37 ID:ZBFTGePn(7/37) AAS
中華製を馬鹿にするあたり
ガラナビ爺の悪あがき部隊だろうな
472: 2020/11/17(火)14:07:35.37 ID:FnLE0Vgb(2/2) AAS
>>471
どんなんですかそれ?YouTubeでいうとどれ
510: 2020/11/17(火)14:44:43.37 ID:gZhD8Noy(19/101) AAS
ナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
534: 2020/11/17(火)14:48:22.37 ID:gZhD8Noy(43/101) AAS
完結すれば良い話なら次々とカーナビメーカーが業績不振で上場廃止になったりしない
542: 2020/11/17(火)14:49:35.37 ID:gZhD8Noy(51/101) AAS
名古屋 → 和歌山

MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他
外部リンク:www.incrementp.co.jp
外部リンク:jpn.pioneer
が提示するバカルート
●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り
? 外部リンク:mapfan.to  (高速料金7370円)

●名阪国道を案内させようと?に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ
? 外部リンク:mapfan.to (高速料金8060円)
 ※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし)
省20
625: 2020/11/17(火)17:12:09.37 ID:U0BijFOF(8/65) AAS
時代の最先端を追うイノベーターの俺が10年前にナビスレでこれ貼ったらお前らに鼻で笑われたw
先見の明があったのは俺のほう

外部リンク:gihyo.jp
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

236 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 15:15:51 ID:pNN50+7m0 [1/1回(PC)]
Googleのクラウドを使ってカーナビを――Android向け「Google マップナビ」
外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp
なんか面白そうだね。
無料だし、android携帯持ってる人は試してみては?
iphoneは、まだ対応未定らしいけども。
省11
683: 2020/11/17(火)17:16:42.37 ID:d0Rrzd6i(25/186) AAS
こう言う話が出た時に、大抵最初は操作性や案内の正確さ、渋滞情報とかのナビのみの話から始まるのに
据え置きもスマホも大差がないって所に落ち着いた辺りからナビ機能以外の話を持ち出す輩が出てくる
オーディオ性能だとか、テレビ見れるだとかそう言った所

でもそうなるともうナビの話では無くて拡張性の話になる訳なんだけど、そうするとナビでは勝てなくなるって所を理解してほしい
ナビで電話が出来るかい?ナビで写真が撮れるかい?ナビでインターネットが見れるかい?ってなるよ

ナビのみの話に限定しないと部が悪いのはガラナビだよ
例えばオーディオなら専用のデッキにハイレゾ再生出来るスマホ繋げたら殆どのナビは勝てない訳だしね
698: 2020/11/17(火)17:17:46.37 ID:U0BijFOF(45/65) AAS
android auto、carplay対応機器ってやっぱり便利なのか?
頑丈なホルダ−でいいんじゃないかと
777: 2020/11/17(火)17:26:28.37 ID:d0Rrzd6i(90/186) AAS
スマホナビのおかげでガラナビが適正価格になった。
現在2DINのSDナビはたったの5万円だよ。

んで同じ性能のナビを純正で買うと20万万!
どうしても納車の時につけたい人がいるんだなこれが。
837: 2020/11/17(火)17:35:11.37 ID:d0Rrzd6i(148/186) AAS
空港でレンタカー借りて
店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら
不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ
もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートで
こんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし

スマホホルダー
片手でワンタッチ装着
これでいいのだ

高知空港 → 四国カルスト天狗高原

?MapFab ≒ ガラナビ  
省13
878: 2020/11/17(火)17:54:14.37 ID:SLJ4gFaO(1) AAS
連投コピペのアスペは妨害でしか対抗できないほど論破されたようじゃんwww
926: 2020/11/17(火)18:40:34.37 ID:LBanORfn(33/100) AAS
日本の製造業は戦後の人口増加や冷戦構造の恩恵に過ぎないものを
ジャパンアズナンバーワンなどと煽てられたおかげで
自分がイエローの敗戦国に過ぎないという認識に欠けているので

良い物を作って良いサービスをすれば世界で覇権が握れるとか本気で考えてる馬鹿が多い
そういうことじゃないんだよ

国産PCがWindowsやIntelを載せざるを得なくなってる時点で日本はもう負けてた
次はGoogleが作ったアンドロイドという仕組みの商用化だ
もう土台で負けてるのよ

日本でガラナビにインターネットくっつけても世界には何の影響も及ぼさなかった
似たようなことをGoogleの会社がやると世界が変わる
省1
929: 2020/11/17(火)18:41:01.37 ID:LBanORfn(36/100) AAS
愚者は経験しても学ばず、賢者は歴史から学ぶ。
その歴史とは

そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史のことである
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ
らくらくホン
画像リンク[png]:cas.nttdocomo.co.jp
らくらくスマホ
省8
930: 2020/11/17(火)18:41:10.37 ID:LBanORfn(37/100) AAS
カーナビなんてもう要らないでしょ。無料アプリ「Yahoo!カーナビ」が秀逸すぎる
外部リンク[html]:wagayano-daisakusen.com

今の時代はスマホの無料カーナビアプリで十分だという説は本当か? | 1級自動車整備士が教える車と上手に付き合う方法
外部リンク:car-mente-diy.com

国産カーナビがクソすぎるんで、ユーザーのためにもさっさと駆逐されてほしい件。
外部リンク:blogos.com

「日本のカーナビ」はスマホに駆逐され滅びゆくしかないのか | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp

「道」見失ったカーナビメーカー 自動車業界を襲う荒波:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s