[過去ログ] ★カーナビ総合スレッド Part 20 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(1): 2020/11/13(金)21:47:45.85 ID:r5esrbAC(3/3) AAS
Android俺すげー
78: 2020/11/13(金)22:30:29.85 ID:CKcGzVz0(1) AAS
>>75
好きにしてるが?
124: 2020/11/14(土)20:38:06.85 ID:4vUA+z2d(2/6) AAS
>>120
10年たったらゴミ

画像リンク[jpg]:www.team-mho.com

画像リンク[JPG]:www.sunrise-garage.net

これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで

DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない
もしくは車ごと買い替えだね
HDで買い替え
省4
198: 2020/11/15(日)12:47:29.85 ID:1vNh3tQd(5/10) AAS
メモリー類もRAMが最大12GBにストレージが最大256GBとかなりリッチ。しかもストレージは超高速なUFS 3.0規格に対応したものなので、読み込みも快適!
232: 2020/11/15(日)13:40:15.85 ID:ZBFTGePn(18/37) AAS
76 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 17:23:51.25 ID:TMHvIIpM
どこ行っても無職扱いされるけど
カレンダー通りのサラリーマン
既得権資格持ちで優遇されてる自宅勤務で暇なだけ
実働1日1時間で終わる

78 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 17:57:03.68 ID:TMHvIIpM
そんなGPS精度の高さよりももっと大事なものが欠けている

85 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2018/01/15(月) 19:38:02.47 ID:TMHvIIpM
弊害も多いけどメリットも無くはないGoogleマップの攻めたルート取りを楽しめるのも今のうちかもしれないよ
生活道路や農道を使うな的な圧力に屈してメーカナビみたいな無難な道しか提示しなくなる
省8
250: 2020/11/15(日)14:38:10.85 ID:G91sVikt(1) AAS
張り付き方が異常w
日曜なんだしセフレと遊んでくれば良いのにっっw
306: 2020/11/15(日)23:23:55.85 ID:PmNWLGUE(7/65) AAS
スマホとガラナビは思想が違うんだよ

スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから

GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者

もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者

な?思想が違うんだよ思想が
省7
404: 2020/11/17(火)09:58:45.85 ID:rCX55v2h(1) AAS
こだわりだしたらキリがないけど最近の新しめの機種ならどれでも見れない程ではないけどなあ
音に関してはエッwってメーカーもあるけど正直
506: 2020/11/17(火)14:44:06.85 ID:gZhD8Noy(15/101) AAS
閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう

問いかけてもも誰も回答しない
からかいに来てるだけとか苦し紛れの逃げ口上の書き込みもあったが
自分or仲間の建てたガラナビスレには見向きもせずにこちらばかり書き込みに来る熱心さを見て
そうとらえる第三者は誰もいまい

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
563: 2020/11/17(火)14:52:37.85 ID:gZhD8Noy(71/101) AAS
閑古鳥でほったらかしにしてるガラナビ派のスレがちゃんとあるにもかかわらず
ワザワザここへ何を語りに来るのだろう
810: 2020/11/17(火)17:31:07.85 ID:d0Rrzd6i(121/186) AAS
中華泥+スマホホルダーの2段構えが最強

画像リンク[jpg]:car-pricenet.jp

画像リンク[jpg]:ae01.alicdn.com
レクサスGS用12.1インチ中華泥
68000円
870: 2020/11/17(火)17:39:59.85 ID:d0Rrzd6i(180/186) AAS
走っている道と地図がちゃんと合ってるかどうかという不安との戦いの繰り返しだったし、結局のところ高確率で道に迷う。

迷わず1発で目的地に辿り着いたことはついに一度も無かった。

そんなんだからカーナビが欲しくなってカー量販店に買いに行くんだけど、20?30万円ぐらいして諦めて帰る。というまでがテンプレでした。

・・・というのもあってカーナビへの憧れが強いんですね。

今ではすっかり主流になったカーナビだけど、自分の車に初めてカーナビを取り付けた日は嬉しさとワクワクで発狂するかと思った。
省3
954: 2020/11/17(火)18:44:46.85 ID:LBanORfn(61/100) AAS
そこに用があるわけでもないのに地図とにらめっこして適切な経由地を設定しないと名阪完走ルートを案内してくれないのがガラナビ
自動車専用道路上で不用意に経由地を設定すると途中でIC降ろされる案内になってしまうから注意して指定しないといけない
要するに糞ガラナビ

そしてむやみに経由地を設定してると
到着予想時刻(ガラナビの場合あてにならないことが多いが)が
用もない経由地に到着する時刻だったりして本当の目的地への予想時刻を知るのにひと手間かかる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*