[過去ログ]
【テレビ愛知】薬師寺流part7【薬師寺保栄】 (578レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552
: 2021/12/23(木)11:36
AA×
>>215
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
552: [sage] 2021/12/23(木) 11:36:06.42 >>215 録画を今見て書こうと思ったらすでに書かれてた。 でも俺もノンターボ仕様があったのは初めて知った。 俺はオーナーになりかけてやめた口w 三重県の中古車店にトップフューエルって店が組んだゼロヨンチューンのシーマがあったから 見に行ったけど右側全部が板金されてるって聞いて止めて、そのあとZ32のエンジンとマニュアルミッションを 移植した代物があったので契約するつもりで見に行ったら店定休日。現車だけ離れたところから見て 次の機会に行ったら店はやってたけどちょうど売れてしまった後だったっていう苦い思い出がよみがえるw しかし、この番組はこれでいい。突っ込みどころ見つけるのも面白い。でも俺は店員の「へー、。へー。」という 受け答えのほうが気になった。前の人はどこに行った?それに兎より昭和橋のアップルの頃のほうが知識もあって面白かったなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1632711802/552
録画を今見て書こうと思ったらすでに書かれてた でも俺もノンターボ仕様があったのは初めて知った 俺はオーナーになりかけてやめた口 三重県の中古車店にトップフューエルって店が組んだゼロヨンチューンのシーマがあったから 見に行ったけど右側全部が板金されてるって聞いて止めてそのあと32のエンジンとマニュアルミッションを 移植した代物があったので契約するつもりで見に行ったら店定休日現車だけ離れたところから見て 次の機会に行ったら店はやってたけどちょうど売れてしまった後だったっていう苦い思い出がよみがえる しかしこの番組はこれでいい突っ込みどころ見つけるのも面白いでも俺は店員のへーへーという 受け答えのほうが気になった前の人はどこに行った?それに兎より昭和橋のアップルの頃のほうが知識もあって面白かったな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 26 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s