[過去ログ] 【EV】 電気自動車総合スレ その 84 【モーター】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2023/11/05(日)18:38 ID:+w6+B0gi(1) AAS
交換式は全世界が詐欺師に引っかかったから話題すら登らなくなり、まともに開発されてない
支那なら実現するかもね
ただ、テスラの一番安いバッテリで250万円なんでしょ?
どこかのゴミ民族が古いバッテリと入れ替えて返却するビジネスwやるだろうし、レンタカーよりきついセキュリティが必要
470: 2023/11/05(日)18:55 ID:8ko+BPRS(2/3) AAS
BEVトラックにはメリットが無いからなあ
顧客がいない深刻な現実、トラック業界を悩ませるEVシフト幻想
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/040201256/
エルフEVの発表会場でいすゞ自動車に聞いてみた。「日本市場ではEVトラックの販売は低調ですが、海外のどこかにはEVトラックが売れている市場があるのですか」と。だが、その回答は拍子抜けするものだった。
「いや、ない。結局、国の補助金を受けた企業か、環境意識の高い大手企業がカーボンニュートラル(温暖化ガスの排出量実質ゼロ)に対する企業姿勢を訴求するためにフリート購入する(=リース向け車両の契約を行う)ケースがある程度だ。それが持続的かというと、そうではないとみている。ある瞬間(=一時的には)は買ってくれるかもしれないが……」
そこで、「逆に、EVでなければ困るという顧客はいますか」と質問したところ、「いない。環境先進企業の顧客の導入に期待しているのだが……」(同社の社員)という、もっとがっくりとくる回答しか得られなかった。
少なくとも現在までのところ、世界のどこを探してもトラック市場に「EVシフト」は起きていないようだ。
EVトラックが売れない理由は容易に推察できる。顧客である物流・輸送会社の利益が減る可能性があるからだ。EVトラックはエンジンを搭載する通常のトラックと比べて価格は高く、車両は重くなる。これは搭載する2次電池(以下、電池)の価格と重さによるところが大きい。
省1
471: 2023/11/05(日)21:01 ID:vppdEOl+(2/2) AAS
EV厨がたくさんEVトラック買ってくれるから
大丈夫だよっ!😊
472(1): 2023/11/05(日)22:01 ID:8ko+BPRS(3/3) AAS
交換方式はバッテリーの進化に対応できない
iPhone14のバッテリーを15に搭載できないようにそれらは別物
473(2): 2023/11/05(日)22:40 ID:xJKJIc5R(7/7) AAS
>>472
交換式だからできるのであって
iphoneは交換式だったっけ
NIOは電池アップデートしてるの知らんのかいな
474: 2023/11/06(月)06:30 ID:PBP9NYh1(1/3) AAS
EV需要鈍化で巨額投資にブレーキ、テスラ含めメーカーに再考迫る
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
EVの終了は確定
475: 2023/11/06(月)07:08 ID:8vXy9P5v(1) AAS
>>473
マイナーチェンジレベル
476(1): 2023/11/06(月)07:28 ID:qTxTUzuF(1/4) AAS
それをマイナーチェンジレベルなどと勘違いしてるオ馬鹿なメーカーはすぐに倒産だわw
477: 2023/11/06(月)07:33 ID:3W8XYh4v(1) AAS
>>473
>iphoneは交換式だったっけ
相手の意図している内容理解せずにレスするんだから笑っちゃうよなぁ
478: 2023/11/06(月)07:50 ID:W/dvQK+T(1) AAS
>>476
規格が決まっているとフルモデルチェンジできないのよ
479(2): 2023/11/06(月)08:07 ID:ImKJSbjp(1/10) AAS
なんか勘違いしてるやついないかい?
NIOはすでに買った自分のEVの電池だけをアップグレードできるという話だぞ
そしてNIOの6車種は全て共通規格で電池も共用
なんか車種ごとアップグレードしてると勘違いしてないかい
電池が進化して上位の電池パックがでると電池パッグだけアップグレードして走行距離を伸ばせるという仕様の話
480: 2023/11/06(月)08:16 ID:ImKJSbjp(2/10) AAS
電池容量150kwあると
だいたい1000km走れるから
それ以上の容量はいらんから
規格の制限でこれ以上大きくできない
フルモデルチェンジできないということにはならない
逆に電池の進化でkgあたりの電池容量は増えれば電池パックは小さくなっていくんだよなぁ
電池の進化で問題になるのが急速充電だが
交換式はステーションで在庫を持ってそこで独自規格で充電するから
急速充電技術もそこまで必要でない
481(2): 2023/11/06(月)08:18 ID:3ruoQe0o(1) AAS
>>479
それも共通規格として固定している以上アップグレードに限界がある
乾電池みたいなもん
482: 2023/11/06(月)08:19 ID:PBP9NYh1(2/3) AAS
VWが東欧での電池工場候補地決定を改めて延期、EV需要低迷で
外部リンク:jp.reuters.com
EVの終了は確定
483(1): 2023/11/06(月)08:22 ID:ImKJSbjp(3/10) AAS
>>481
だから現時点で1000km以上走れるのに
これ以上電池体積のアップグレードはいらんだろ
という話
電池自体のアップグレードはあるからどんどん電池は小さくなっていく
小さくなれば車体も軽くなって走行距離も伸びていく
という話さ
100kmしか走れないなら
どんどん体積も増やしていかないといけないから
フルモデルチェンジ時に規格が邪魔をして詰むが
省3
484: 2023/11/06(月)08:25 ID:PBP9NYh1(3/3) AAS
ホンダ、GMとの「EV共同開発」頓挫で「内燃機関車2040年撤退」に暗雲
外部リンク:www.fsight.jp
EVの終了は確定
485(1): 2023/11/06(月)08:31 ID:ju6AfQ93(1/2) AAS
>>479
強度と安全性に優れる非交換式を、3年で乗り換えた方が良いね
もしくは5年程度でディーラーの重整備で交換とか
タイミングベルト交換みたいに安価にはいかないだろうけど
486: 2023/11/06(月)08:35 ID:ju6AfQ93(2/2) AAS
>>481
初期のマンガンから、今のアルカリ、更にはリチウムイオンって、だいぶ中身変わって来たやん?
それに伴って単1単2はあまり使わなくなって、単4に移行して来たし
クルマでは現実的では無いけど、交換、カートリッジみたいな規格は必要だわ
まあ、マキタにみんな乗っかれば良いだけなんだけど
そういう経営判断を出来る人はなかなか居ないわな
ユーザーより自分の利益優先だから
487: 2023/11/06(月)08:43 ID:ImKJSbjp(4/10) AAS
>>485
もちろん好きな方を選べばいいさ
非交換式でもええし
ただ壊れると交換する設計になってないからべらぼうに高くなる欠点があるけど
3年ならまず壊れないし壊れても保証あるからいいんじゃね?
BYDのブレードバッテリーは交換することを想定してないと
そこは叩かれてな
488: 2023/11/06(月)09:19 ID:VhTrsjvN(1) AAS
とりあえずEV信者はEV買ってから話しろよ
想像だけで話するな
特に底辺わーくにジジイ
ガソリン勢はほぼ全員所有してるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*