[過去ログ] 【SP】オイルスレッド■103リットル【SN plus】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: (スププ Sda2-ZPf1) 2024/10/26(土)18:47 ID:bA4tQJDhd(1) AAS
>>327
MTエンジン降ろさないとクラッチ板交換できない車種は交換で数十万コース
329: (ワッチョイ e5f5-nCDI) 2024/10/26(土)18:54 ID:/3wExIuy0(1) AAS
そんなん有るんか?MR?
330
(1): (ワッチョイ 8d81-zDHq) 2024/10/26(土)19:10 ID:1fXBD82g0(1) AAS
S13や86を30万キロ以上乗って特にトラブルもなかったけど
代車で借りた19E型?のゴルフが借りて帰りにエンジン止まって後で聞いたらエンジンブローらしかった
まだ走行7万キロちょいだったのに当時はよく外車は壊れるなんて聞いたけどマジなんやなと思ったな…
331
(1): (ワッチョイ f2a2-H3Ra) 2024/10/26(土)19:23 ID:gtQ7tzMG0(1) AAS
>>330
今もそんなには進歩していない
年間1万kmくらいでも8万kmから10万kmを超えると日本車よりも加速的に彼方此方おかしくなる
332
(2): (ブーイモ MM39-IklW) 2024/10/26(土)19:26 ID:v2tggqLsM(1) AAS
CVTやHVバッテリーがたった15万キロごときで壊れるとかウソ800な奴がいるなw
333: (ワッチョイ a2b2-tCG1) 2024/10/26(土)19:30 ID:7joeBJSc0(1) AAS
ダイハツはCVTフルードは5万キロで交換になってるな
334: (ワッチョイ 2e66-XIYp) 2024/10/26(土)19:55 ID:ANmkjsvk0(1) AAS
知り合いのミラカスタム30万キロ以上走ってるしムーヴのa/tは50万キロ以上走ってる
335
(1): (ワッチョイ f217-BI/k) 2024/10/26(土)20:03 ID:kz83lUhP0(1) AAS
>>326
工作精度も表面仕上げも数年レベルで段違い
工業製品だから当たり前なんだけど、その反面コストカットもあるけど
336: (スッップ Sda2-xCVL) 2024/10/26(土)20:43 ID:nehn9lJNd(1) AAS
>>332
っ スズキ車
337: (ワッチョイ 7e68-8IWe) 2024/10/26(土)20:58 ID:FdDyPPof0(1) AAS
>>331
アウディA4で25万km走ったが消耗品以外トラブルなし
いま駆け抜ける歓びで9万kmトラブルなし
A4の前に乗ってたレガシィは9万kmでEgブローした
338: (アークセー Sx11-BI/k) 2024/10/26(土)21:04 ID:B/huPn0Xx(1) AAS
HVバッテリーはそこそこ走ってないとダメになるけど、逆に普通に走っていれば15万キロで壊れるなんてない
コレクションで放置したラフェラーリのバッテリー交換は4000万だけど
339: (ワッチョイ 8dd3-2GHu) 2024/10/26(土)21:08 ID:dEtqf6ls0(1) AAS
>>335
いやいやそれは知ってる
摩擦に強い必要以上のコーティングの話
340: (スップ Sd02-nVfh) 2024/10/26(土)21:14 ID:1Ig+EjbYd(1) AAS
>>309
5W-40はいまだWベースのZP添加剤と言ってるの?
341
(1): (ワッチョイ 2ee7-Z47a) 2024/10/26(土)21:31 ID:SXr0usSQ0(1) AAS
>>332
出始めの初期の頃のならそんなもん
もっと早くダメになるケースもあったかと
CVTも定期的にオイル交換するようになって確実に寿命も伸びてトラブルは減ったけど
それでも尚ベルトがネックである点は変わらない
342: (ワッチョイ 39d6-ZPf1) 2024/10/26(土)21:35 ID:p2KS0PTl0(1) AAS
>>341
普通に俺のは16万kmでCVTベルト切れたけど
使い方によっては普通に壊れる
343: (ワッチョイ 996d-CB+U) 2024/10/27(日)07:30 ID:TvvCWEwc0(1) AAS
そもそもCVTは一部メーカー除いてCVTフルード交換は非推奨
ディーラーだとやってくれないケースもある
344
(1): (ワッチョイ 916b-IjZm) 2024/10/27(日)10:09 ID:Mk/HZeVB0(1) AAS
CVTフルード交換非推奨の理由が
「交換用機械が要るんやで。エンジンやMTのオイルみたいには出来んし、ならいっそやらん方がマシや」
って現場を信用していない所だったりしてね。Dですらトルコン太郎とかを見かけない所もあるからなぁ。
345: (ワッチョイ 2bf6-0VdT) 2024/10/27(日)10:29 ID:l/U9ZGXt0(1/3) AAS
>>318
消される前に→消されない
削除する前に→削除しない
議論したい→ブロック
エステル酷評するけどpenzzoilが使うと生分解性のある環境配慮成分だぞ
346: (スッップ Sd33-CB+U) 2024/10/27(日)14:16 ID:iPlQhk9Yd(1) AAS
>>344
CVTフルード交換はCVT自体が繊細で交換後何かあったら作業に問題がなくても因果関係の証明が難しくてトラブルになるしそれでいてそんなに儲かる作業でもないしやりたがらない
そもそも10万km超えるような車は買い替えて欲しいのがディーラーの本音
347
(4): (ワッチョイ 7be8-HkSF) 2024/10/27(日)16:32 ID:x7ci3a9Y0(1) AAS
知識のある方に質問
これってどうですか?過去に使ったことないけど1.6ターボに使っても問題ない?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s