頼む、サンドラは運転しないでくれ!その35 (69レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 97ef-epEy) 2024/10/07(月)19:20 ID:mdu2D1yX0(1/3) AAS
AA省
50: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5b85-fV3V) 01/11(土)19:50 ID:6cqMXCnt0(1) AAS
しこよつむるわきぬうめりせてなおついけ
51(2): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dd10-uTLw) 01/12(日)10:18 ID:ZWdOhLYe0(1) AAS
ミッション車しかなかった頃は下手な奴はいなかったし事故も少なかった。
トルコン限定制度ができてからサンドラが出現して事故が増え始めた。
52: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2527-UvGC) 01/13(月)00:29 ID:K/xs/ghw0(1) AAS
昔を過剰に美化しても仕方あるまい。昔は交通事故死者が山ほどいたわ。
53: 警備員[Lv.9][新芽] (ワンミングク MM5a-IYFo) 01/13(月)10:34 ID:QJDYAW7TM(1) AAS
>>51
トルコン非搭載ならいいの?
54: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6f88-UrAl) 01/19(日)03:02 ID:E4dg1daK0(1) AAS
サンドラをブロックしようぜ
55(1): 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa49-hLhZ) 02/16(日)01:08 ID:3WNpQB3Aa(1) AAS
4車線の国道から店舗に右折で入ろうと右折待ちをするサンデードライバー
後ろに渋滞の車列を作ってもお構いなし
56: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 150c-3xrs) 02/16(日)07:28 ID:iMiaMbz10(1/5) AAS
>>51
お前さんってMT乗る理由スレで定期的に現れるMT厨として、MTのことを頑なにミッション呼びする厚顔無恥且つ無知なMT厨か?
そして今度はATのことをトルコン呼びするという無知さを再度さらけ出したか。
ちなみに昭和は昭和で暴走族やローリング族といった珍走団の類いが多く、交通戦争と言われたように一般的な世間でもルール違反やマナー違反による事故が多発していた時点で、運転下手や事故が少なかったという主張は間違い。
てかお前さんって核心を突くが実は運転下手だろ。
第一に頑なにミッション呼びやめない時点で発達障害傾向の自己中さがあることは明白。
それ故に自分にとって不都合なことは一切無視して、とにかくMTさえ乗ってれば運転上手であるという話に仕立て上げたいのだろ。
57: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 150c-3xrs) 02/16(日)07:40 ID:iMiaMbz10(2/5) AAS
>>55
それ渋滞を連ねる後続車側も運転下手と言えるな。
要するに4車線という主要幹線で中間右折する者が居るかもしれない運転ができてない証拠。
そもそも4車線もあれば最も右側の車線は基本追い越し車線運用程度に考えておいて、交差点の状況含め随時ある程度先の状況を見越した上で適時活用するべき。
58(2): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6d5a-tD5H) 02/16(日)08:10 ID:w10MML5u0(1) AAS
かといって、左を走ってると今度はマクドナルド渋滞に嵌る罠
59: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 150c-3xrs) 02/16(日)08:45 ID:iMiaMbz10(3/5) AAS
>>58
そもそも4車線もある主要幹線を対象にして、走行する車線選択肢として何故最も右側か左側かという極端な話になるのよ?
60(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MMa3-Q6M0) 02/16(日)09:04 ID:94mYVdMlM(1) AAS
4車線道路の多くは片側2車線やろ?
事実上の2択
61(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 150c-3xrs) 02/16(日)09:23 ID:iMiaMbz10(4/5) AAS
>>60
なるほど、そういうことか。
てっきり片側4車線のことだと思ったわ。
例えばオレの経験上で言えば道道259号線の臨海北通辺りなどの感じ。
62: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 150c-3xrs) 02/16(日)09:33 ID:iMiaMbz10(5/5) AAS
てか車線数って普通は片側車線の数を指し示すものじゃないのか?
63: 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa49-APZq) 02/16(日)12:13 ID:Sv6kVwooa(1/2) AAS
>>58
真ん中の車線がテトリス棒になる
64(1): 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa49-APZq) 02/16(日)12:18 ID:Sv6kVwooa(2/2) AAS
>>61
片側ってつかなくても脳内で片側4車線に脳内変換されてしまう
65: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 23dc-3xrs) 02/16(日)15:07 ID:VbF2vIXn0(1/2) AAS
>>64
まぁこれは運転者視点で車線数を認識するか次第な気がする。
まず運転者視点からすれば対向車線を走行するわけではない故に、車線を数えるなら片側分しか認識しない。
66: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 23dc-3xrs) 02/16(日)15:46 ID:VbF2vIXn0(2/2) AAS
てか片側2車線で左側車線は待合行列ができやすい環境ってわかりきってるなら、そもそも端からその道路を使おうとすること自体運行計画が杜撰な運転下手ということになる。
それこそマックがあるような市街地なら別の迂回路を使えよって話になる。
例えばオレが普段から運転している地域の環境で言えば、おそらくコストコ札幌倉庫辺りの状況みたいなものだろ。
要するに左側車線はコストコ待合行列で使えなくなり、右側車線は住宅街に入る右折車で時々詰まるような感じだろ。
67(1): 警備員[Lv.4][新芽] (ワントンキン MMa3-Q6M0) 02/16(日)22:51 ID:3v1QfVbiM(1) AAS
そもそも右折で入るなよという話では?
68: 警備員[Lv.3][新芽] (ワントンキン MMa3-9/OP) 02/17(月)00:07 ID:nb4AOzJZM(1) AAS
片側複数車線で信号も右折車線も無い場所で右折する奴は間違いなくサンドラ
右折で合流しようとする奴も同様
69: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 23dc-3xrs) 02/17(月)00:29 ID:iH1Cf0Jn0(1) AAS
>>67
それ言ったところで法的には問題無い以上右折するなとは言えず、実質上追い越し車線になる車線を走行し続けるデメリットにおいて想定できなかった後続車側は待機するか車線変更を選択することが法律であり、そこで走行車線になる左側車線が待合行列で実質上通行不可になっているのなら、禁じるべきは法的にも問題ある走行車線妨害待合行列の方になるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.869s*