[過去ログ] 【旧タイムズカーシェア】タイムズカー 56台目【給油職人】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
549(2): 2024/11/30(土)10:44 ID:7HF+SYl40(1/2) AAS
>>543
いまクルマの潮流はSDV ( Software Defined Vehicle)つまりソフトウェアによって定義されるクルマ
たとえばソフトウェアの更新によって機能や性能を高められたりすることができる
それでSDVで定義してる機能の一つが安全機能
最新車設計なら車本体側につけるはずだけどノート系は違うかも
メーカーナビつけないとプロパイロット付かないってそのCPUは車本体じゃなくてナビ側にあるんじゃないのという推測
古い設計じゃないのと?
もちろんケチなだけというもっと悲しい話は否定しないw
550: 2024/11/30(土)11:20 ID:Unx6Wle30(1) AAS
>>549
現代としては考えにくいんだけど、
日産車はどれも、メーカナビ搭載グレードでないと、オプションでも搭載不可になるの機能が多いから、それを疑いたくなるよね。
あと、同じ名前の機能でも、メーカーナビ搭載有無で性能が違ったりする。
559: 2024/11/30(土)21:40 ID:TWnnLfPX0(1) AAS
>>549
そもそもSDVで何が変わって何がメリットになるのかどこのメーカーも答えを出せてないけどな。テスラはサブスク払わないユーザーに対して機能を劣化させてるだけだし。
車内のコンサルが金を稼ぐために無理やり生み出したワードだと思ってる。3年後には消えてる言葉。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s