[過去ログ] 【LABO/PRO SHOP】KeePer キーパーコーティング【50】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: (ワッチョイ 5ffb-wI+p [2001:268:98eb:b300:*]) 12/05(木)12:34 ID:6Hm3c/LO0(1) AAS
耐久性とその場の艶のどっち取るかだな
728
(3): (ワッチョイ bf1b-Z53O [2400:4052:4160:d00:*]) 12/05(木)23:02 ID:addhF5nO0(1) AAS
新車が届いたら施工をお願いしたいと考えています
5分で行けるプロショップと30分くらいかかるLABOだと、どっちがオススメ?
予算はあまり気にせず、なんとなく直営店のほうが安心かな、という程度の認識です
ノア真珠白・青空駐車になります
729: ころころ (ワッチョイ 0b02-c8Mw [124.38.143.113]) 12/05(木)23:06 ID:kK0SvYHH0(1/2) AAS
25分をケチる理由ある?
730: (ワッチョイ 2bca-/fZn [240d:1a:f97:2800:*]) 12/05(木)23:13 ID:WKnBADnF0(1) AAS
>>728
青空駐車のコーティングは維持が大変
定期的に簡易型もしくはワックスする方が良い
731: (ワッチョイ 0b02-c8Mw [124.38.143.113]) 12/05(木)23:19 ID:kK0SvYHH0(2/2) AAS
んなわきゃない
732: (ワッチョイ 8fa6-e9Nl [2400:4150:28c0:ec00:*]) 12/05(木)23:42 ID:+3yIPRXL0(2/2) AAS
>>728
プロショップはガソリンスタンドの片手間でやってるところもあるので注意が必要です。コンテスト受賞歴、コーティングブースの有無、後々のKeePerメンテナンスメニューの有無などを確認しておかないと後悔することになります。LABOであればそうした心配はなく全国均一の高い技術を保持しています。
733: (ワッチョイ df25-ADF3 [240a:61:301c:2de9:*]) 12/06(金)00:33 ID:MDD9ISCU0(1) AAS
プロショップで施工して、メンテナンスはラボがコスパ最強
734: (ワッチョイ b74d-+S7h [133.32.129.48 [上級国民]]) 12/06(金)07:46 ID:TRawqu4y0(1) AAS
青空駐車だけどコーティングしてよかったとこの一年楽できて思った
ズボラに気になったとき100円で機械洗車するだけで綺麗が維持できてる
735: (ワッチョイ 6f5c-x50M [223.165.45.7]) 12/06(金)08:05 ID:onxKZ2l20(1) AAS
>>728
自分は近くのプロショップの世話になってるけど、こまめに洗車も頼む予定なら、近い方が楽だよ
土曜日に朝から出かけて帰ってきてから洗車頼むみたいな時間調整したい場合は、帰宅しないといけない時間が遅めな方が気分的に楽
あとはプロショップに頼むメリットは、今の時期だと店舗によってはスタッドレスの履き替えとかもセットでやってもらったりができる店もあるって感じかな
736: (スップ Sd8f-x50M [49.96.238.243]) 12/06(金)08:35 ID:LSbQFZWBd(1) AAS
午前中に納車して午後にコーティングしたいって人は、プロショップかLABOかという話とは別にその店舗でその時間に空きがあるのか?ってのも重要かもね
年末年始とか3月末4月頭とかはそこそこ混んでるだろうから
737
(2): (ワッチョイ 6f9b-D4ur [240a:61:1162:ffcf:*]) 12/06(金)11:36 ID:1ywpfXuB0(1) AAS
2022にダイヤモンドキーパーかけて
去年Aメンテしました
今年もメンテの季節なのですが、エコダイヤのメンテはできますでしょうか?
最初にエコダイヤキーパーかけてないとやってくれないかな?
ガラス被膜の厚さは同じですよね
738
(1): (ワッチョイ bbbc-e9Nl [58.188.149.91]) 12/06(金)12:27 ID:iok1FIii0(1) AAS
>>737
頭おかしいの?
739: (ワッチョイ 7b9c-ADF3 [240a:61:3010:ef15:*]) 12/06(金)12:40 ID:MlJU/Lgs0(1) AAS
ダイヤが最適解
740: (ワッチョイ e324-D4ur [240a:61:1026:23fd:*]) 12/06(金)19:02 ID:AZ5vZA3W0(1) AAS
>>738
なぜ??
741: (スププ Sdaf-0hEB [49.98.246.44]) 12/06(金)19:18 ID:70km9hOwd(1) AAS
>>737
非公認の施工だけどCメンテナンスってのやってるプロショップ探せば良いよ
ダイヤにエコダイヤのメンテナンスやってくれる

ダイヤとエコダイヤはベースは同じ方法だからそこの厚みは同じだけど
剥がすのに爆白か爆ツヤするからレジンとエコレジンの強度は違うからベースの取れ具合も変わるんだけど
そもそもがどこまで取れる疑問、基本的には全部取れちゃうと思った方がいい

Aメンテ レジン層塗る
Bメンテ クリスタルキーパー施工
Cメンテ フレッシュキーパー施工

内容的にはこれだから
省1
742: (ワッチョイ 8fee-e9Nl [2400:4150:28c0:ec00:*]) 12/06(金)23:07 ID:UcKdWUjG0(1) AAS
日本にいくつプロショップあると思ってるんだよ
743
(2): (ワッチョイ 87ae-TMcR [2400:2200:77a:c18c:*]) 12/07(土)08:20 ID:7NKg0yOc0(1) AAS
ダイヤキーパーが1年け経過したのでメンテナンスしようと思うけど1年目はAとBどっちがいいですかね?
744: (ワッチョイ 8f70-e9Nl [2400:4150:28c0:ec00:*]) 12/07(土)08:59 ID:7bsqWXdN0(1/2) AAS
>>743
状態によるとしか
745: (ワッチョイ 2fa7-wI+p [2001:268:9804:137c:*]) 12/07(土)11:29 ID:2DIJpUMV0(1) AAS
ショップに聞けばいいしゃん
746: (ワッチョイ cfc1-ADF3 [2001:268:7397:f952:*]) 12/07(土)11:32 ID:xItOhJa+0(1) AAS
うちは車庫保管だからaメンテで十分だった
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*