【+】バッテリースレッド【-】 108個目 (210レス)
上下前次1-新
178(1): (ワッチョイ 36f0-48Ye) 11/17(日)20:15 ID:ySR+J9de0(2/2) AAS
>>176
全自動でも16V程度まで上がるやつは多いよ
ただほんの一時だけで追い込みはしない
179: (ワッチョイ 4e9a-3Led) 11/17(日)21:16 ID:SQZbSaWr0(2/3) AAS
>>178
16vは微妙なラインだね。アイストのバッテリーは15.5Vで満充電判定のが多そうだけど、16Vくらいはマージンありそう。
ただ普通の充電制御のみの車だと心配になる電圧だなあ。まーバッテリー外してお使いくださいってのなら問題無さそうだけど。
180: (ワッチョイ 4e9a-3Led) 11/17(日)21:17 ID:SQZbSaWr0(3/3) AAS
>>177
そうだけど、特に日本メーカーはユーザーがアホやる前提で安全マージン多くとるやろね。
181(1): (ワッチョイ 4efc-3Led) 11/20(水)09:12 ID:O+Y/FJ0Z0(1/3) AAS
リョクエンの充電器の動画見てるとリペアモードで15.5Vまで煽ってる感じですねえ。15.5v2.5Aといきなり表示出るみたいだけど、2.5Aで15.5vまで待って、到達したら電流落としてく感じだろうな。
通常バッテリーだと良いところまで攻めてる感じするけど、車載のままやるのはアイスト車なら良いけど、通常車ならバッテリーはせめてマイナス外してやりたいねえ。
182: (ワッチョイ ef6e-Dnqo) 11/20(水)10:42 ID:UyAhm2n70(1/3) AAS
>>181
電流落とすってどゆこと?
電圧落とすってこと?
それともPWM?
183(1): (ワッチョイ 4efc-3Led) 11/20(水)11:03 ID:O+Y/FJ0Z0(2/3) AAS
2.5Aまで定電流で、そこからは定電圧制御かと。
ちなみに表示はずっと15.5Vのままのようで、これは実体の電圧でなく目標電圧なのだろうと妄想しとります。
んでどうも途中から電流の2.5Aが下がってる感じでした。
184(2): (ワッチョイ ef6e-Dnqo) 11/20(水)11:40 ID:UyAhm2n70(2/3) AAS
>>183
定電流ってことはバッテリー容量が大きいと電圧は普通の充電より低くて
バッテリー容量が小さいとガッシングさせてでも18Vとかの高い電圧で充電するってこと?
ゴミ充電器じゃん
185: (ワッチョイ 36f0-48Ye) 11/20(水)11:54 ID:JufP7rCK0(1/3) AAS
んー、ゴミ脳なのでは?
186: (ワッチョイ 4ec9-3Led) 11/20(水)15:08 ID:O+Y/FJ0Z0(3/3) AAS
もうそれで良いです。
187: (ワッチョイ 36f0-48Ye) 11/20(水)15:23 ID:JufP7rCK0(2/3) AAS
普通に考えて2.5Aor15.5VのCCCV充電だろうから小さいバッテリーをつなげたところで18Vまでいかんと思うぞ>>184
188: (オイコラミネオ MMeb-YuGR) 11/20(水)17:03 ID:v2o0kI8JM(1) AAS
彼の知能ではcccvとか言っても理解出来ないと思われ
189: (ワッチョイ cf89-pOJn) 11/20(水)17:33 ID:CcNKx4dZ0(1) AAS
constant current and constant voltage charging.
190(2): (ワッチョイ ef6e-Dnqo) 11/20(水)23:11 ID:UyAhm2n70(3/3) AAS
知ったかぶりして何も理解できてない奴らが沢山湧いてびっくり
191(3): (ワッチョイ 36f0-48Ye) 11/20(水)23:28 ID:JufP7rCK0(3/3) AAS
>>190
具体的になぜ>>184と思うのか説明してみろよ?
192(2): (ワッチョイ ef6e-Dnqo) 11/21(木)12:45 ID:9gSBHerp0(1/4) AAS
>>191
定電圧は「電流を落としていく」制御とは言わない
そもそもCCCV充電って十把一絡げに言っても
そう見えるだけで、ただの定電圧充電だったりするんだよ
定電流制御じゃなくてサチってるだけ
本来のCCCV制御ってのはどんな制御かって言うと、接続されたバッテリーがわかってる状態で定電流充電を行いバッテリーを診断する
で、車用バッテリー充電器は繋げてるバッテリー容量や、情報がわからない
その場合で定電流充電を行う理由は以下の3つ
・サチってるだけ
・CCCVっぽい振る舞いをして高性能充電器のフリをしてる
省2
193: (ワッチョイ ef6e-Dnqo) 11/21(木)13:00 ID:9gSBHerp0(2/4) AAS
>>191
で、診断の場合は
・問題無しとしてCCCV充電
この場合のCCはサチってるだけだから事実上ただの定電圧充電
・問題有りとしてCCCV充電
極端にバッテリー容量が少なかったり、標準から外れていた場合は電流を制限
等、接続種別設定のオートモードやフェイルセーフをやってるだけの前段階としての低電流制御だったりする
この場合は2.5Aのまま定電圧充電に移行しないんだよ
診断が済み次第、最大電流で充電する
194: (ワッチョイ ef6e-Dnqo) 11/21(木)13:04 ID:9gSBHerp0(3/4) AAS
>>191
で、診断後の「電流を落としながら」って制御で思い当たるのはバッテリーの再生で行われるガッシングやマイクロヴェポライゼーション
これは定電圧でも定電流でもない
これを民生用でやってるなら意欲的ではあるものの
よく分かってない人に売りつけるのは無責任だと思う
195(1): (ワッチョイ 36f0-48Ye) 11/21(木)13:09 ID:mY0glrW90(1/2) AAS
>>192
本来のっていうけど、CCCVとは至極単純な話であって診断云々関係ないよ
なにをもって本来とか言い出すのか謎
196: (ワントンキン MM92-rPMh) 11/21(木)15:11 ID:1UpzzOztM(1) AAS
>>192
また頭おかしいの出てきたな
197(1): (ワッチョイ ef6e-Dnqo) 11/21(木)18:23 ID:9gSBHerp0(4/4) AAS
>>195
本来のってのはバッテリー容量に見合った電流制限をかけること
電流がサチってる状態の定電圧充電を定電流充電とは言わない
たとえそれが定電流であってもね
ただ、一般的には0.5C充電とかではなく
サチってるだけの定電圧充電を
CCCV充電とうたって販売してたり解説してたりする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s