【ポン付け】純正ソケット用LED専用【市販品】59 (721レス)
1-

203
(2): (ワッチョイ 4b16-UPsE) 2024/11/14(木)07:07 ID:UDPFKtKa0(2/4) AAS
純正でクソ狭発光面積なのにクソ眩しいLEDストップランプやウインカーがいっぱいあるから発光面積で被視認性がどうこう言うのは違うんじゃないかね

発光面積が広いほうがいいとは思うけど最近の車、特にヨタ車やSUV系はランプ類が極小面積じゃん
あんなんで見えるんか?と思うけど光ったらウザいほどクソ眩しい
スモークバイザー付けてるけど信号待ちの度に降ろしてる気がする

もうちょっと柔らかい発光で面積多く発光して欲しいけど、クソ狭発光面で強烈に光る方が被視認性が高いっていうメーカーの検証結果が今のランプデザインなんじゃね
高出力LEDのお陰でそういうことができるようになったんだろうな
1-
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s