[過去ログ] カーデザイン総合スレ その84 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: (アウアウウー Sa5b-W30O) 2024/11/26(火)19:46 ID:akwRAXnba(1) AAS
先日ミッドシップのコルベット初めて見た。フェラーリやロータスの大きいのみたいで、
伝統の雰囲気は無いけどカッコいいのは確か。
アメ車好きを除けば、車好きの序列には
FF<FR<MR、RR(911のせい)という図式があるのでは・・。
179: (ワッチョイ d76d-zwOW) 2024/11/26(火)20:24 ID:R/65BeR80(1/2) AAS
確かに伝統的なアメ車スポーツカーは
OHVの大排気量V8FRというのは古い固定観念なのかもな
とはいえ古い伝統も大事な世界観もあると思うが
180: (ワッチョイ 1f61-W1rI) 2024/11/26(火)21:48 ID:Wk9CQUra0(1) AAS
MRにしたのは前にモーター追加して電動四駆にするための伸びしろなのよ
181(1): (ワッチョイ d7ef-FnsJ) 2024/11/26(火)22:14 ID:e+BHDdf90(1/2) AAS
コルベットをミッドシップにしたのは
伝統のレイアウトでは販売に行き詰まりを感じたからでしょ
実際販売価格は倍近くになってる
それだけ北米ローカルだけでは商売できなくなってるってこと
エンスーなんて所詮はマイノリティ
メーカーのターゲットからは外されてるんだよ
意見通したいなら最低でも数億円の資金が必要だってことじゃない?
182: (ワッチョイ d76d-zwOW) 2024/11/26(火)22:16 ID:R/65BeR80(2/2) AAS
モーター載せてAWD化して商品としての訴求力を上げるというのは、
おそらく最近のトレンドで理解出来るんだけど
端的に言うとギリギリまで性能を突き詰めたレーシングカーはほとんどの場合モーターとバッテリーを追加なんてしないよね
俺にとってはモーター追加のAWD化重量増でコスト増のデチューンでしかない
183: (ワッチョイ 9fb7-8iP7) 2024/11/26(火)22:41 ID:7I9Cndtp0(1) AAS
>>181
販売じゃねぇよ。レースでガチに勝ちに行っただけだ。
ミッドシップじゃないとフォードGTに勝てないと踏んでだろ。
販売考えればトランスアクスルのFRのままにしてたわ。
184(1): (ワッチョイ d7ef-FnsJ) 2024/11/26(火)23:51 ID:e+BHDdf90(2/2) AAS
FRのC7(ZR1)よりタイム出てないのにレースで勝つ?
結果見る限りそれは建前じゃないのかな?
今は中途半端なレンジのスポーツカーの需要は薄いと思うよ
185: (ワッチョイ d76d-zwOW) 2024/11/27(水)00:03 ID:JT/dgmvU0(1/2) AAS
ロングノーズショートデッキで格好良かったのになコルベット
個人的にMRになる直前のモデルが最高に格好良い
MR化後は格好悪くはないんだけど
MRだともっと格好いい車は他に沢山あるからな
186: (ワッチョイ 9fed-Kq8I) 2024/11/27(水)05:56 ID:O28iD2GS0(1) AAS
FRに拘ってるのはいわゆるアメ車ファンだけで
メーカーはFRだろうがMRだろうがFFだろうが
その時点で最良と思われる方法をとっているだけ。
マスタングだってそもそもはMRで企画されている。
187(1): (ワッチョイ d76d-zwOW) 2024/11/27(水)06:41 ID:JT/dgmvU0(2/2) AAS
セリカは消えてスープラは残ってるけどな
188(1): (ワッチョイ 97af-sXe3) 2024/11/27(水)08:33 ID:aWHq9oQ90(1) AAS
アメ車ファンだけって言うけどそれが大事じゃないの?
以前も書いた文化論になるけど(いい意味で)バカっぽさが全くない
優等生の現行コルベットに米倉涼子が乗っても全然サマにならないし
魅力を感じない
で、これは翻すとタイプRに代表されるような国産スポーツカー
特有の「ガキっぽさ」もスレ民は嫌いでも大事な魅力の1つなん
じゃなかろうか?と現行コルベットを見て思ってしまった
189: (アウアウウー Sa5b-W30O) 2024/11/27(水)08:44 ID:MPoK7ioga(1/2) AAS
でん
190: (ワッチョイ d72a-TzeS) 2024/11/27(水)08:59 ID:+KxbrsdG0(1/2) AAS
>>188
わかるわ
もちろんいい意味で
ホットハッチもガキっぽさがポイントになると思う
191: (アウアウウー Sa5b-W30O) 2024/11/27(水)09:03 ID:MPoK7ioga(2/2) AAS
そうね、アメリカンちょい悪ファッションの男には中古のFRコルベットが似合う、コーナリング性能なんか気にするのはカッコ悪い。
C3コルベット乗りだった友達が、フェラーリやポルシェなんか興味ねえけど、パンテーラだけは気になる・・と言っていた。
192: (ワッチョイ 9f8c-8iP7) 2024/11/27(水)09:27 ID:jZI3iYub0(1/2) AAS
>>187
スープラはモデルが途絶えてるだろw
コルベットとマスタングは続いてる。
193: (ワッチョイ 7f10-hCSs) 2024/11/27(水)09:28 ID:lLLCLV4r0(1/2) AAS
コルベットは懐かしいアメ車文化を体現した車じゃなくて今も昔もガチンコのスポーツカーだって分かってないな
194(1): (スッップ Sdbf-zwOW) 2024/11/27(水)12:03 ID:7h9ImhvAd(1/2) AAS
アメ車の文化を体現してないなら
大排気量ではない軽量なDOHCターボとかでも良いとかになるんじゃねえの?
195: (ワッチョイ 9f2a-8iP7) 2024/11/27(水)12:19 ID:So9yIEpW0(1/2) AAS
ココはクルマ音痴の奴が多いからw
そういうの知らずに昔のイメージで語ってるよな
196: (ワッチョイ 9f2a-8iP7) 2024/11/27(水)12:20 ID:So9yIEpW0(2/2) AAS
>>194
マスタングにはエコブーストとかラインナップにあるだろw
197(1): (ワッチョイ bf61-sXe3) 2024/11/27(水)12:36 ID:rJLIMfpE0(1) AAS
まず>>184に反論はしてよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 805 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*