【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part.22【令和陸〜漆年度】 (774レス)
上下前次1-新
310(1): (オッペケ Sr1b-LF1B) 2024/12/11(水)21:02 ID:gtRMXafTr(1/2) AAS
MZ01で毎週スキー場行ってた時期あるし今と比べてそんなに効きが悪かった印象も無いんだよね。まあ30年近く前の記憶ではあるが…
311(1): (オッペケ Sr1b-LF1B) 2024/12/11(水)21:07 ID:gtRMXafTr(2/2) AAS
BSの中でもMZ-02、GZ、VRX2は当たりタイヤだった印象があるな、逆にREVO01、VRX1はBSの中ではイマイチ
ヨコハマはずっと安いなりにそこそこ効くだったのが50+から急に良くなった印象
312(1): (ワッチョイ a724-+nkV) 2024/12/11(水)21:20 ID:1myco6nT0(3/6) AAS
>>310
何度も言うけどさ、スキー場の近くは全然滑らない路面なのよ
このスレッドが対象とする地域では、滑るのは市街地なんです
山道は比較的滑りません
313: (ワッチョイ a724-+nkV) 2024/12/11(水)21:25 ID:1myco6nT0(4/6) AAS
>>311
それ以前の(但しガーデックス等からアイスガードにブランド変更して以降の)ヨコハマであっても、同じ年度のsmtm製品に比べたら滑りにくくて良かったよ
伊達に「スノー」「ウィンター」ではなく「アイス」ガードと名乗るだけあるなと当時思った
iG60で4シーズン使えるようになって価格的にBSに並び、現行の70では価格面で、一部サイズ・一部販売店ではあるがBSを超えたが、ある程度納得いく話ではある
314(2): (ワッチョイ a79f-emmX) 2024/12/11(水)21:29 ID:wQ26mc/j0(1) AAS
出た北海道キチガイの寒冷地マウント爺さんw
(ワッチョイ a724-uohV)
(ワッチョイ a724-+nkV)
315: (ワッチョイ a724-+nkV) 2024/12/11(水)21:31 ID:1myco6nT0(5/6) AAS
>>314
下から目線、悲惨ですね
316(1): (ワッチョイ 5f60-wcOB) 2024/12/11(水)21:38 ID:pi6aSMwS0(1) AAS
今や一番のお買い得はBSだな、安い…アジアンタイヤの方が高いって逆転現象起きてる
317: (ワッチョイ 87f8-7Ydj) 2024/12/11(水)21:43 ID:qL5x/WgU0(2/2) AAS
>>316
そうそう。
国産とか海外勢でもメジャー所だと価格差がほぼ無いからね。
318: (ワッチョイ dfa6-9gKF) 2024/12/11(水)22:21 ID:ccU875sQ0(1) AAS
ピレリのスコーピオンでアイスバーン走った人、どうですか?なんかスタッドレスタイヤじゃないような感じですが
319(1): (ワッチョイ a700-eh+4) 2024/12/11(水)22:31 ID:cccIsxn50(2/2) AAS
>>312
そのセリフはテイネハイランドへの道を走ってから言いなさいね?
320(1): (ワッチョイ a724-+nkV) 2024/12/11(水)23:23 ID:1myco6nT0(6/6) AAS
>>319
日勝峠しか知らない
321(1): (ワッチョイ a700-eh+4) 2024/12/12(木)00:35 ID:VKD5xjjE0(1/2) AAS
>>320
井の中の蛙大海を知らずってやつね
322(1): (ワッチョイ a724-+nkV) 2024/12/12(木)06:57 ID:ww5r0yUX0(1/3) AAS
>>321
ゆとり世代以降は嫌味を理解しない
323: (ワッチョイ a700-eh+4) 2024/12/12(木)07:27 ID:VKD5xjjE0(2/2) AAS
>>322
嫌味って京都人?
それとも宗教教義?
324: (ワッチョイ e7ba-O5dS) 2024/12/12(木)08:01 ID:gWl8gvFT0(1) AAS
ぶぶ漬けをおかわり
325(2): (オッペケ Sr1b-LF1B) 2024/12/12(木)08:01 ID:h8s2DB4hr(1) AAS
北海道くらい気温低い所は凍結路も滑り難くくて良いですね。
日本海側の雪国は平野は1mくらいしか積もらなけどだいたい朝は−1度付近でめっちゃ滑る濡れたアイスバーン、半端に出した消溶パイプの水も凍るし、除雪はブルドーザーが下手デコボコ出来まくり
ちょっと山沿い向かうと一気に積雪3mとかなるけど、雪の少い平野部の方が過酷だったりする。
326: (スップ Sd7f-okiV) 2024/12/12(木)10:22 ID:IJDYTwsGd(1) AAS
過道8号線か?
327: (ワッチョイ df34-VQbS) 2024/12/12(木)11:48 ID:U0YCdP4o0(1) AAS
>>325
それ言うアホがおるが、寒い地域では当然極寒機の前後に0度前後の時期が有るんだけど
328: (JP 0Hbf-wcOB) 2024/12/12(木)13:07 ID:T7FbrJGkH(1) AAS
雪質が違うから運転の仕方も違う 土着民には一生わからないだろうけど
329: (ブーイモ MMbb-VQbS) 2024/12/12(木)13:30 ID:2mO8S869M(1) AAS
非寒冷地スレが有るのに粘着する基地外乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s