[過去ログ] 車中泊総合スレ 167泊目  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: (ワッチョイ f33e-gu+F [2409:11:c1a0:2000:*]) 11/26(火)23:35 ID:JisYni1M0(1/3) AAS
>>313
あん?シエンタ(に限らずだが)荷室フラットで寝るだろ
なんちゃってフルフラットに隙間埋めて寝るような車中泊しかしたことないかわいそうな人か?
315: (ワッチョイ f33e-gu+F [2409:11:c1a0:2000:*]) 11/26(火)23:36 ID:JisYni1M0(2/3) AAS
もっと言えば荷室フラットで連泊、からだ痛くならない
316: (ワッチョイ 59f8-zwOW [114.149.65.27]) 11/26(火)23:39 ID:mBSPpWgv0(5/5) AAS
>>307
4ナンバーでも割引効くんだ。
勉強になりました。

アルファード買う時にデリカとハイエースも検討したわ。
デリカは当時乗ってたヴォクシーと室内幅が多少変わる程度で
室内広に大差がないから却下した。
ハイエース広くて良いよね。
キャラバンは候補にすら入らなかった。
平成初期の日産は大好きだったんだけどね。

>>308
省7
317: (ワッチョイ f33e-gu+F [2409:11:c1a0:2000:*]) 11/26(火)23:39 ID:JisYni1M0(3/3) AAS
理由はシートの良さじゃなくその上に自分なりに選んで敷くベッド作り由来だろ
マット類や、シュラフや布団選び
318: (ワッチョイ 512c-9Nre [220.106.49.131]) 11/27(水)01:03 ID:CCD6IGhq0(1) AAS
荷室フラットでトラック用マットレス敷いて体が伸ばせりゃ何泊でもできるね
319: (ワッチョイ a152-cn5O [240f:84:7cda:1:*]) 11/27(水)03:51 ID:6QAaJdkc0(1) AAS
公園の駐車場でデカいキャンピングカーで何日も連泊してるのは何だ
車上生活者なのかよ
320
(3): (ワッチョイ eb54-8f7s [153.180.233.243]) 11/27(水)10:27 ID:Vr5gmujz0(1) AAS
多少不便でも良いから安い土地買って、そこに物置用のプレハブと郵便宅配ボックス設置して住民票はその拠点。
キャンピングカーで地方を回ったり、拠点で暮らしたりとかしようかな。

仕事は一人親方の制御系のSEで全国あちこちへ行く仕事だから基本リモートと現地調整。
仕事が完了したら、ついでに趣味の釣り等で遊んでくる事も多い。

今は出張時はハイエースで寝泊まりしたり夏場なんかはビジホ利用で普段は家だけど、家なんか要らん気がしてきた。
321: (ワッチョイ a1bf-JTKW [240b:c020:4c5:86b9:*]) 11/27(水)12:07 ID:7dNtwTcR0(1) AAS
>>320
非課税にできるくらいが理想、購入して放置できる
自治体が違えば固定資産税は別会計だから複数所有しても非課税になる場合が増える
頻繁に行くところの土地を購入して拠点にするのも良いね
土地を小さく買えないから駐車場の分譲とかしてくれる不動産屋がいれば良いのにと思う
322: (ワッチョイ 933a-Vw5o [221.190.185.69]) 11/27(水)13:02 ID:I1cLetLj0(1/2) AAS
各所で電気水道代とかかかる気がするけど
323
(1): (ワッチョイ 1349-zwOW [2405:6586:e0:1200:*]) 11/27(水)13:27 ID:86mIIvKo0(1) AAS
>>320
ずっと車中泊してると別に楽しくなくなるっていうから注意
旅は非日常だからこそ楽しいって
324: (ワッチョイ 0b77-cn5O [2001:268:98ed:3dc4:*]) 11/27(水)13:27 ID:9FM4BiPJ0(1) AAS
公園の水道で洗車する車中泊犯
325: (ワッチョイ f1b7-gu+F [2400:2200:752:f17a:*]) 11/27(水)13:32 ID:fbOTrGyt0(1) AAS
家族どうすんのよ
あ、いないのか
326: (オイコラミネオ MM75-RpZZ [58.70.247.128]) 11/27(水)16:47 ID:C5MpZjeYM(1) AAS
>>323
車中泊は単なる寝る手段だから、楽しいとか楽しくないかとか考えたことないね。
327: (JP 0H8b-lKfk [133.106.183.132]) 11/27(水)17:19 ID:0hlCyEjPH(1) AAS
オートキャンプ場だと、景観を楽しんだりキャンプ飯だったりあるけど
道の駅や公園車中泊は単なる駐車場だからなぁ
景観を楽しむ要素がない
328: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 13c8-S3rH [2001:ce8:107:803d:*]) 11/27(水)17:39 ID:elh3woHC0(1/4) AAS
道の駅はトイレが綺麗で快適

場末の公衆便所みたいにボロくて汚いところもあるけどね
道の駅「スペースアップルよいち」とか
329: (ブーイモ MM8b-ZZu0 [133.159.152.128]) 11/27(水)17:43 ID:HXWzEIwrM(1) AAS
道の駅だと
夜は汚い外トイレを開放
昼間だけ施設内の綺麗なトイレ開放
330: (ワッチョイ 6983-8f7s [2400:4151:40c0:e900:*]) 11/27(水)17:50 ID:hVCuFeEE0(1) AAS
車中泊が目的じゃないから釣りとか旅行とか仕事の出張とかの手段だね。
車内調理は たまに外に食べに行きにくい時に朝コーヒー淹れてランチパックでホットサンド作って朝食、昼夜はカップラーメン作るくらい。
基本 外食か弁当。
オートキャンプするときだけはオーニング出して外で薪ストーブでマッタリしながら料理を楽しんで寝るときは車がテント替わりになる。
快適に寝たいからハイエースにベッドキットいれた。
ダブルベッドサイズで家のベッドより寝心地がいい。
長距離運転で疲れたときもベッドでガッツリ休憩をとる。
331
(1): (ブーイモ MM8b-St+Y [133.159.153.252]) 11/27(水)18:00 ID:O6OUaFnUM(1) AAS
余市は街に近くて飲みに行けて良いが
郊外に移転の予定とのことで残念
332
(1): 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 13c8-S3rH [2001:ce8:107:803d:*]) 11/27(水)18:07 ID:elh3woHC0(2/4) AAS
>>331
移転予定だから あんなに汚くてボロいのか…
でも酷過ぎるよね
掃除はされていないし電球は切れたままだし
悪臭も凄いし
333: (ワッチョイ eb2c-St+Y [153.238.141.4]) 11/27(水)18:12 ID:gAW2bQUC0(1) AAS
>>332
一昨年行ったときは綺麗だったけどな
移転まであと3年以上あるのにそれじゃ困るね
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*