[過去ログ]
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 (1002レス)
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
629: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 10:24:32.82 ID:2tSRBlyI >>628 偽装してる機種が過去にあっただけでPRD6XCはおそらく大丈夫だけどね メーカーとしての信用が低いのはそう あとMDR-G014はフロントがstarvisですらないからそこだけ注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/629
630: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/04(土) 11:35:29.59 ID:G8oR8Wjs >>626 設定でOFFにするって画面輝度の自動調整機能のこと? 白飛びと何が関係あるのかさっぱりわからん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/630
631: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2025/01/04(土) 11:45:20.57 ID:8iq4I9IJ >>626 白飛びとバックライトの調光は全然違うだろ 人のことをエアプ言う前にまず自分の思い込みを捨てろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/631
632: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 13:30:26.17 ID:8m8pwLF9 車も持ってないステマバイトっしょ 正月からご苦労なことで 使ったことあれば白飛びと輝度調整が関係ないことくらい流石にわかるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/632
633: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 13:49:59.93 ID:l+41ocMA >>629 結局偽装したまま逃げ切っただけだし、誠実さの欠片もない対応見てると他の製品も怪しいよ その上であえてポーミド選ぶ理由が無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/633
634: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 13:50:15.71 ID:sF+qsSRs まぁ使ってる人のインプレも悪くないので今のコムテック038が壊れたら次に考えなくもないがそのころ出るだろうミラーカム5とか6でベゼルが細くなるのに期待する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/634
635: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 20:47:11.33 ID:P29lRjOr >>633 そもそもIMX462のPRD6XCやG014は映像で偽装かすぐ分かるから偽装仕様がないけどな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/635
636: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 21:21:33.04 ID:s+1OrRai ミラーカム使ってないのに批判するな ミラーカム持ってるなら批判するな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/636
637: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [age] 2025/01/04(土) 21:29:49.50 ID:8UTsjTia ミラーカム捨てたら批判していい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/637
638: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 21:49:52.80 ID:CMhyTNg/ 別にミラーカム3否定してるわけじゃなくて 既にそれより上位の性能持つのが出てるって話なんだけど それこそIMX462の前後60fps対応とかになったらディスプレイ輝度が高い分いつでも掌クルクルするぞ ぶっちゃけ調光は段階が荒すぎていらんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/638
639: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 23:43:01.42 ID:2tSRBlyI フロントカメラ要らんからリアカメラとディスプレイ性能に全振りした製品出して欲しいなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/639
640: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/04(土) 23:54:07.39 ID:QeFtHHZM >>639 LZ-X20EM とか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/640
641: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 00:27:12.64 ID:OHC5o9OT >>640 FHD120fpsとか2K60fpsとかって話ね 最近はPCもスマホも高解像度高フレームレートのものばかりだからFHD60fpsディスプレイだと正直物足りない 録画の画質落ちても良いから4K120fpsでリアカメラの映像流して欲しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/641
642: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 00:43:26.47 ID:UcMpTtHu >>641 分かる リア特化の2k〜4kの60〜120fpsほしくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/642
643: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 02:01:52.50 ID:4OVQOGUl PCではWQHDの144Hzを使ってるが27インチだしなあ 10インチ程度ならFHDで充分だと思うが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/643
644: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 09:00:06.65 ID:xXRgDyOP iPad Pro M4 13インチのディスプレイ解像度は2,752 x 2,064で3K弱 そのサイズになると精細さ264ppiはiPhone SE 4.7インチの326ppiより劣るけどそれでも十分で ミラーの10インチ~12インチに解像度4K(高精細)なんてムリ ディスプレイ性能なら色域やコントラスト、輝度とかの方が重要なんじゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/644
645: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 09:38:11.37 ID:tQMHvrf5 >>636 コイツのせいでミラーカムの印象がどんどん悪くなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/645
646: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 11:30:00.04 ID:dq2lnNcZ >>644 デジタルミラーって別にあのインチモニターに全部映してるわけじゃないんだし 4Kで撮ってその一部をインチに映してるわけだから ディスプレイのドットピッチ精度と4K対応のスタービスカメラさえあれば問題ないでしょ まあ正直ディスプレイをノングレアとかにした方がよっぽど見やすくなるだろうが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/646
647: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 19:27:31.71 ID:0uFnlZwq 電源取り出しカプラーってドラレコからのヒューズ線ブっ切って直接繋いでいいのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/647
648: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2025/01/05(日) 19:31:45.33 ID:rEmNVTdp >>645 >>636はミラーカム擁護マンの皮肉では http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/648
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 354 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s