[過去ログ]
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 (1002レス)
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/10(火) 21:20:51.46 ID:RA+C6RJH changerだか付いてたんだけど 夜は使い物にならないね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/274
275: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/10(火) 21:58:09.22 ID:HPIiOizV >>274 昼は4Kとかで綺麗だけど夜は全くだめ スタービスとか言ってるけど絶対偽物 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/275
276: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/10(火) 23:10:25.33 ID:LQ/WrS9a SONYのIMX415搭載モデルか?ソニーセミコンダクタの商品ページに記載があるが、 IMX415はstarvisモデルとはいえ、そんなに夜間性能高くないよ。 とはいえ、夜間はバックライトやその他の灯りがあるときに見えれば十分じゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/276
277: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 10:25:15.77 ID:wyEtQobC >>275 原理を知ってれば分かると思うけど、高画素と夜間性能は両立しない 実際ソニーのスペックシートでも同じセンサーサイズなら4KセンサーはSNR1s値が高い(低い方がノイズが少ない) 1/2.8インチの4KセンサーならIMX415だと思うが定番のフルHDセンサーIMX307と比べても IMX307 2.07M画素 SNR1s値:0.24lx IMX415 8.40M画素 SNR1s値:0.79lx ぐらい差がある 因みにStarvis2で1/1.8インチのIMX678というセンサーがあるが、これは4KでSNR1s値:0.29lx というスペックになっている 4Kと暗所性能を両立させたいならこのセンサー搭載機が出るのを待つしか無い(既にあるかは知らん) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/277
278: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/11(水) 10:55:58.17 ID:Le9dXRdB 車なんだから もっとデカいセンサーとレンズ載せて欲しいと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/278
279: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 12:17:32.63 ID:G9ZN9WM3 コストとのバランスがね 10万越えのスマートミラーとか買う人は極々一部やろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/279
280: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 12:50:10.67 ID:Whc56xTi センサーでかいと被写界深度の都合もあるから明るいレンズ使えないし、現状の最適解はフルHDだろ そもそも1/1.8のセンサーなんて中の上くらいのコンデジに乗ってたようなセンサーだし、これをドラレコに乗せたらどんだけ巨大になるのかと かつ、センサーの大幅な性能向上なんてどこも力入れてないから、ずっとフルHDが主流なんじゃない カタログスペックだけの中華ものは知らんけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/280
281: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 12:57:20.80 ID:de9jHM2F >>97 高けーわ 2万円台でよろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/281
282: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/11(水) 19:55:41.20 ID:LoNFQ3I4 ドラレコで4kなんて何を撮るんだ?って話だな。 ドラレコの目的は事故った時の客観的証拠であって、きれいな動画を見る目的じゃないしな。 ぶつけて逃げられたとしても、数メートルでのナンバーが映ってればいいわけだし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/282
283: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 21:21:34.76 ID:WfbUwWYL ドライブの思い出動画としてドラレコを利用してる人は沢山いるが、 そういう用途は思い付かない知能をお持ちなんだね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/283
284: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/11(水) 22:22:52.16 ID:v+BfACqU >>282 若者に旅の思い出撮るのに車内カメラ付いてるのも人気だぞ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/284
285: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 22:31:19.77 ID:wYoXgjdl >>284 キャンピングカーのアレは許してあげて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/285
286: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 23:23:18.29 ID:+SAa9BtP みんな笑顔でドンガラガッシャーン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/286
287: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/11(水) 23:34:16.13 ID:RugjHKYE >>282 自分で答え言ってるじゃん > ぶつけて逃げられたとしても、数メートルでのナンバーが映ってればいいわけだし。 フルHDなら判別がつかない距離でのナンバーしか写ってなくても4kなら判別できるかもしれない 可能なら解像度なんて上げられるだけ高い方がいい コストやレンズとの兼ね合いで現実的な妥協点はあるだろうが その辺無視すりゃいくらでも性能は高い方がいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/287
288: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/12(木) 00:01:05.60 ID:DFCMq7pe なんか理屈っぽい頭のおかしいのしかいないねこのスレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/288
289: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/12(木) 03:05:57.19 ID:Us2m4h0A 何の理屈もない1行レスしてる馬鹿っぽいのもそこそこいるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/289
290: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/12(木) 05:10:37.64 ID:ms1Je+at 無理して4k積んでも夜間はノイズでナンバー読めなかったらお笑いだよね 2kの方がきれいに映ったりして http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/290
291: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/12(木) 08:26:58.22 ID:PY3hFuwM >>290 走行中はブレて読めない 停車中はナンバー灯の加減で若干読みにくくなることがある これら他の解像度でも似た傾向で、逆転することはないかな 4Kだけがノイズで読めないということはない ストレージの使用量を減らすために度を超えた圧縮を行って録画映像の細部が潰れて4Kの意味がなくない?という機種はある 他の解像度でも圧縮し過ぎの機種はあるけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/291
292: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/12(木) 10:07:03.50 ID:j0vn1oyj リアカメラも4Kなのはまだ無いはずだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/292
293: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/12(木) 10:39:50.88 ID:hrX7pvc4 リアカメラが下過ぎて(ナンバーの上 使い物にならん 当方クーペ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/293
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 709 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s