[過去ログ]
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 (1002レス)
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
363: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/16(月) 16:03:38.63 ID:ObIMiYaF >>359 アキーヨの3カメラモデルをキャンペーン価格1万で買ったけど もう4年使ってる 当時、側方カメラのあるモデルがこれしか無かった スライドドアだから、左後部の乗り降りが見れて結構便利 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/363
364: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/16(月) 19:21:23.85 ID:Jkwp5pvb ありがとう 中華製買ってみる 取り付けは車屋さんに頼むので問題無し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/364
365: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/16(月) 19:31:20.45 ID:JhF7Z7j1 >>359 プライム感謝祭のときにポーミドのPRD6XCを23000円くらいで買ったけど満足してる それなりに進化が早いジャンルだから、基本的には新しくてカタログスペックよいのをお買い得なときに買った方が良いよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/365
366: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/16(月) 20:55:24.70 ID:w5wS3MGD まぁ中華もそれなりにブランドは絞れてきたみたいだし、俺の初ミラレコみたいに買った直後にブランド消滅してたなんてのも少なくなったんじゃない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/366
367: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 08:03:45.50 ID:IIHiNtBi ブランドが絞れてきたというか、殆ど同じ工場か同じパーツを使ったOEMか勝手製造品だからな パーツの組み合わせが微妙に違ったりガワを替えてるだけ 恐らくスマートミラーって殆ど普及して無いんじゃないだろうか? 対して売れないのでどこも真剣に作ってない なのでミラーカムみたいにたいした技術もセンスも無い会社がごくニッチな界隈で有名だったりする 10年前のスマホやタブレットで使ってたようなカビの生えたラインで少数作ってるだけだが、さもうちは技術のある会社ですよ みたいなホームページの数々の自画自賛は幼稚園児が「パパぼくすごいでしょー」と言ってる様で微笑ましいw なんせ、10年前のナビやタブでも当たり前のバックライトを採用しただけで、「当社独自の技術で実現した爆光技術!!大電圧に耐える独自設計!!」 みたいに盛る盛る吹く吹く笑っちゃうw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/367
368: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 08:26:51.16 ID:NlNsz733 >>367 だから大事なのはブランドイメージですな、それが虚像でも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/368
369: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 08:41:06.11 ID:IIHiNtBi ブランドイメージだけで電気製品を選ぶのは情弱だけでしょ ひょっとしてステマとブランドイメージを混同してるのかも知れんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/369
370: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 09:46:53.89 ID:UTT2B0/s 60fpsしかない! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/370
371: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 10:01:23.30 ID:u1gmjwFP >>369 そう何回も買い換えるモノでもないし、ネットでスペックやレビュー吟味して至高の一品探すような情強さんは少なくて、殆どは知ってるメーカーブランドで選んでるのが現実だとみんカラ各製品レビュー数が示してるのだが? ここで大声で推してる人が居るだけあってミラーカムって案外レビュー数多いんだなw 中華だとポーミド、MAXWIN、JADOあたりかな 俺の初ミラレコはその勝手系で買ったら消滅してたw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/371
372: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 10:02:37.17 ID:RdNZ1P1M トップブランドとノーブランドはハズレ2、3番目か伸びてるブランドを買え http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/372
373: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 10:08:11.72 ID:u1gmjwFP MAXWINは国内メーカーカテゴリか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/373
374: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 10:11:16.08 ID:u1gmjwFP 車検出して代車乗ったが非ズームのコムテックに慣れると常に後ろに煽られてる様に見えるw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/374
375: [] 2024/12/17(火) 10:17:28.79 ID:Ft2KTQRj xaomiのs500は中華ではトップメーカーの品物だけどここでは全く話題にならんのが色々と宣伝費動いてんだろなと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/375
376: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 10:26:25.24 ID:Nh3L1PIJ 日中と夜間の見やすさと1080pで一番録画画質が良いの比べる為にいくつか買ったんだけど MDR-A002>PRD6XC=ミラーカム3>MDR-I003(60fps)>CS-1000SM 旧車はA002で付け替え型つけてたけど強いのは実感した ゴムバンドだとPRD6XCとミラーカム3がほぼ同率で輝度とリア画質はダントツミラーカム3 60fpsかつ一瞬の視認性の良さ・夜間の鮮明さはPRD6XC ただミラーカム3はスモーク張ってる車だと自動調光が暴れてあんまりよくないのと27.5fps という事でPRD6XCが現状バランス良く欠点がなかった IMX462と60fpsがやっぱり夜間強いんだけどI003のディスプレイ輝度が低すぎて悲しい結果になったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/376
377: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 10:36:26.25 ID:u1gmjwFP >>376 最下位のセルスター嫁車に付いてる…トヨタ純正デラオプ版だが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/377
378: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 11:08:09.34 ID:8Bi3prjH MDR-I003B使っているけど、夜間の視認性、360°、60fpsで気に入っているな。ディスプレイ輝度は今まで使っていたV360なんかより高いから気にしていない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/378
379: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 11:18:27.51 ID:u1gmjwFP 情弱(俺)用注釈 MDR=MAXWIN PRD=PORMIDO http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/379
380: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 11:23:28.64 ID:Nh3L1PIJ 注釈サンクス ちな今気になってるのはケンウッドのLZ-X20EM 誰かお試ししないだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/380
381: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 12:35:23.76 ID:u1gmjwFP >>380 11月末出たばっかの新型かな? ココの声の大きい人的にはSTARVIS非搭載って時点でナシなのかも知れないが、コムテック新型に続き国内メーカーがPureCel Plus-S搭載ってのが気になるところではある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/381
382: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/17(火) 12:48:53.46 ID:u1gmjwFP 違ったwドラレコ機能無しモデルだな 既にドラレコ付いてる層向けかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/382
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 620 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s