[過去ログ]
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 (1002レス)
スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
484: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 14:37:57.97 ID:3OmZwbgp ミラーカムは夜は電源切ってミラーモードにしてる 高速なんかはそれで自由分 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/484
485: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 14:44:54.28 ID:cQwwqH+d 意味無し法一 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/485
486: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 15:07:41.77 ID:Myf2EEqs 81Cが公式ショップで3万切ってたからコスパ良いと判断してポチった ミラーカムも良さそうだけど交換型が欲しかったんよ 楽しみだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/486
487: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 18:01:48.01 ID:Dc6rCBrd >>484 なんの為のドラレコやねん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/487
488: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/22(日) 18:54:10.28 ID:MkjFT9p1 液晶をオフにしてミラーモードって意味だろ。 液晶をオフにしてもバックグラウンドで録画してるぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/488
489: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 19:17:57.17 ID:6XIsNJPM 電源切ってって言い方が老人ぽい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/489
490: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 19:38:52.67 ID:Dc6rCBrd >>488 どっちにしろ再起動したら関係無くね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/490
491: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 20:01:33.29 ID:6IEuQz7H 取り付けって自分で出来ますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/491
492: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/22(日) 21:34:13.82 ID:YVeLNGjd >>484 なんで? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/492
493: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2024/12/22(日) 21:35:39.66 ID:YVeLNGjd >>491 配線回しとかをあらかじめイメージしとけばできる 車種によっては内装剥がし方やじゃばら通し方とかつべに あがってるからそれ見て http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/493
494: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 21:54:35.96 ID:cBwIcpSM ハッチバックだと蛇腹を通すのが面倒だけど後はAピラーのとこと電源の取り方さえわかれば大丈夫 配線ガイドや内張りはがしとかの道具は必要 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/494
495: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 22:58:51.96 ID:0MH1Wq/h まあ蛇腹は面倒なら最悪通さなくてもいいしね >>491 ミラーカム3の取り付け解説丁寧だから参考にして自分でやったよ https://neotokyo.store/pages/diy_install?srsltid=AfmBOoqOZ2vbF_8Ay0bb9kwUFSykrUqNIc1xu8ui0fM7rtmFazBY-1Nt http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/495
496: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/22(日) 23:44:14.67 ID:AmA9DxoB Youtubeのサウンドアップってチャンネルが、色々な車での取り付け動画をアップしてて参考になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/496
497: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/23(月) 00:43:08.22 ID:sEZ/VAvR 尼で配線通しとかヒューズ電源とか内張りはがしのセットになったのが売ってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/497
498: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/23(月) 11:49:14.77 ID:ZzVzAdk4 >>492 後ろの車のライトで何も見えない カメラ位置が低すぎるのもあるが バックカメラとして使うわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/498
499: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/23(月) 12:55:32.06 ID:ymWOfvSy >>498 たぶんハイビームなんだろうけど カメラ介して何も見えないレベルだとOFFでも何も見えないし ミラーだとギラギラ反射して余計に邪魔じゃね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/499
500: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/23(月) 15:53:04.27 ID:mtcZzQUE >>498 まさかバックカメラみたいに、ナンバーのところにリアカメラ付けてるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/500
501: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/23(月) 16:31:20.74 ID:IXsjBZj1 >>500 そうなんだよ~ 中古なんで仕方がないのだが… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/501
502: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/23(月) 17:41:08.10 ID:mtcZzQUE >>501 ワロスw それでホントに昼間は普通に使えてるんかw バックミラーの代わりにバックモニター使うと考えるとトンでも無い話に思えるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/502
503: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2024/12/23(月) 20:11:59.67 ID:+QfAupQl 上下に画角は変えられるので 上げれば違和感はない 夜は常にハイビーム状態笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1732247062/503
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 499 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s