[過去ログ] スマートミラー型 ドライブレコーダー Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649(4): 01/06(月)01:41 ID:sLuMSnnp(1) AAS
>>644
あなたが「解像度」と表現してるそれは画素数で、
あなたが「精細さ」と表現してるそれこそが解像度です
732(2): 01/09(木)09:17 ID:edTjmNN0(1) AAS
>>649
画素ってカメラで使われる単語だよね
これヨドバシなんだけど、アップルやヨドバシが全てとは思わないけど実情はこれ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
そもそも論点もズレてるけど
738(3): 01/09(木)12:06 ID:3XwyK24i(1/9) AAS
>>649>>735
横からだけどそんな単純な話でもないんだけどね
●● × ▲▲のことを「画素数」だと言い張ってるけど、画素数は英語で言えばpixel numberのことだから、3Mピクセルとかのことだよ
じゃあ●● × ▲▲は英語で何というかというと、Display Resolutionだから、和訳するとディスプレイ解像度ということになる
従って、●●×▲▲は解像度で正しい
739: 01/09(木)12:25 ID:3XwyK24i(2/9) AAS
>>649>>736
次にDPI(PPI)のことだけど、これは英語で言うとdisplay resolutionあるいはpixel densiyになる
混乱を避けるなら「画素密度」のほうが正確だろうね
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
757: 01/09(木)15:04 ID:3XwyK24i(9/9) AAS
>>746
勘違い君が間違った用語警察やってるから訂正しただけだよ
>>649
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.318s*