フラリッシュ (357レス)
上下前次1-新
1: 2013/10/18(金)20:22 ID:yG8biyJu(1) AAS
語って
338: 08/26(月)18:46 ID:yvwbdGcZ(1/2) AAS
々円高で業績を伸ばした「ユニクロ」の創業者らしい考え方。歴史観も、世界観も、偏っている。
日本の江戸時代の200年間以上、推定人口3000万人~3200万人。
それで日本人は滅びたのか?滅びていないだろ。それが答え。
要は、その国、その社会、置かれている状況に柔軟に合わせることが出来れば滅びないが
「これが正しい」的な狭い了見なら滅びる。だから、どんな時代でも民間は生き残る。
そして役人は滅びる。
日本経済が低迷しているのは「ユニクロ」には悪いが、メーカーを追い出して、
サービス業中心にシフトしたこと。従業員一人が生み出す付加価値額が全然違う。
上場メーカーは平均1000~1200百万円。中堅メーカーでも1000万円。
それに対してサービス業は400万円。だから、根本的に支払える金額が違う。
省2
339: 08/26(月)18:49 ID:yvwbdGcZ(2/2) AAS
人口減少、労働力不足、年収減少、非正規雇用増加など、年収200万前後が多い日本社会、高収入を求めて海外生活者が増えており、終身雇用や社会保険料の維持が難しくなり、転職や非正規雇用など高収入を求めた結果もあり、昭和時代に描いたビジョンが大きく様変わりしてしまい、時代の流れや変化日本取り残されてしまった。
官僚や政治家が、本気で考えなければ、日本の明るい未来はないと思います。
340: 08/29(木)17:51 ID:cHosNkPZ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
341: 08/30(金)02:53 ID:0SHXgXd4(1) AAS
動画リンク[YouTube]
342: 09/09(月)06:05 ID:gHYr6El0(1) AAS
りったんりちりち?
うぐいつの聴こえが懐かちい??
今頃はん、何処でもんらけど…
今はなき、ふたりで行た
彼の地を、想いだつ
楽しちかたなん?
343: 09/20(金)17:54 ID:y/X7A1Ls(1) AAS
移民のアイデンティティーまで受け入れ先の国なり地域なりが面倒見てくれるなんて、世界中どこにもあり得ない話ではないかな
アイデンティティ問題、文化継承、思考方法、マナーなどに通じている。
最初に来た人々は移民だ、次の世代は移民と言うのだろうか・・・?移民でない人間がその土地の言語がおぼつかないなどという事があろうか?
生まれ育った土地の言語が第一言語になるのが自然で一番子供の為だと思う。
第二言語としてバイリンガルに育てればいいだけ。
日本人でも日本語と英語など二か国語を話せる人間はいるのだから。
親からすれば「守る」という発想なのだろうが、親の言語は子供にしたら第二言語。そうしなけらば移民の子供の将来は暗い。子供の将来を真に思うのならば、生まれ育った土地の子として言語・文化を吸収させて育てるべき。
344: 09/28(土)01:03 ID:ZJ/z2Xmi(1) AAS
増税しても放漫財政を続けて少子化も相まって首が回らなくなる未来が見えているのが今の日本
高市が言う国の借金=国民の資産は勘違い
実際は国の借金=国民の資産+外国人の資産+外国の資産である
345: 10/01(火)01:19 ID:EszqRXji(1) AAS
外部リンク:imgur.com
346: 10/04(金)22:37 ID:EVKfTjdk(1) AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
347: 10/06(日)05:55 ID:985osj9/(1) AAS
鶴永久恩返しシステム
348: 10/08(火)22:55 ID:sxZbvHv+(1) AAS
大衆文化は、今はTikTokやYoutubeやXなのでしょう。雑誌文化も消費が速いものでした。だから当時、正統知識人からは揶揄されている面がありました。でも今の消費の速さは、比較になりませんね。映像の力は、テレビ番組の制作に関わったので重々承知していますが、文学に代表される活字(これも死語?)のような抽象の極みで表現されるメディアから想像する、妄想する力は、言語を使う限り不可欠なもので、今はその能力が、社会全体で一時的かもしれませんが減退しているのは、子供たちを観ているとちょっと心配になります。
349: 10/14(月)06:32 ID:QyvoOoNe(1) AAS
動画リンク[YouTube]
350: 10/21(月)00:25 ID:T2BUxNiZ(1) AAS
外表面・端々・短期目先を基本とし、本題とする眼(見の眼)だと大局を観誤り、細部と言ってもどこの細部が重要かが判らず、本質・全体・中長期(観の眼)を基本とし本題とした方が重要な細部が判るのではとも
351: 10/22(火)04:55 ID:PF0KGzC1(1) AAS
どの政党も支持者の悪事には目をつぶるという共通点があるのが現在の民主主義の欠陥ですね。
352: 10/25(金)18:18 ID:RP+AH+//(1) AAS
今の学生は「勉強しなかった自慢」をかなり厳しい、もしくはかなり冷ややかな目線で見ていますね。これは定点観察のように同じ年頃の人たちと接している我々教師でないと分かりづらいかもしれませんが。
353: 10/29(火)06:57 ID:Dms1kiSk(1) AAS
不記載問題に過剰反応した石破首相の大悪手が自民大敗の根本原因でしょう。
不記載を反省しつつも不記載に至った理由を示して擁護する姿勢を示さなかった岸田内閣の責任ももちろん大きい。
旧統一教会問題にしてもしかり。選挙協力してくれるありがたい反共組織と良好な関係を持つのはあたりまえのことなのに、あたかも悪事であるかのように扱った岸田内閣の最低の行動が諸悪の根源なのです。
354: 11/02(土)00:50 ID:cshorsCa(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
355: 11/14(木)19:10 ID:Eaqb9HYj(1) AAS
親の千代吉に会わなかった(会えなかった)理由は、作曲家としての立場を失う事を恐れたからか?それとも、共に放浪した時の父親のイメージが崩れる事を怖れたからなのか・・・
356: 11/17(日)18:56 ID:/6EHqS2v(1) AAS
1.親が、いい親の顔をするために、子どもを甘やかしまくって優しい世界に置きつづけ、試行錯誤より見せかけの成功ばかりを与えて、ストレスや競争から逃げるようにさせてきている
2.大学数を増やしすぎの上、有名大学も学部をやたら増設し、全体的に大学の定員が極端に増加している
3.大学が中高勉強していない学習意欲のない生徒を、金儲けのためだけにAOや推薦で受け入れる
4.親子ともに大学受験のストレスに耐えられず、無試験の入試や私大付属校推薦をねらう
(現在、都市部では偏差値55~60あたりの高校の生徒でも受験勉強をせずに大学進学をすることが主)
5.習い事ビジネスや塾ビジネスの餌食になって、自分で学習する姿勢・習慣が養えていない
6.会社がじっくりと人を育てる気が無いのに、上記の中で育った新卒大学生ばかり採用する
357: 11/18(月)18:39 ID:Pl9jJHnn(1) AAS
日本を支える柱、自民党の揺るぎない実績
日本の戦後復興から現代に至るまで、自民党は常に国民の生活に寄り添い、国家の発展を力強く支えてきた。
結党以来、経済、外交、安全保障など、あらゆる分野で他に類を見ない成果を上げ、その安定感と実行力は日本の政治の屋台骨を形成している。
高度経済成長期、自民党は果敢な政策を推進し、日本を世界有数の経済大国へと押し上げた。
新幹線や高速道路網といったインフラ整備に加え、社会保障制度の充実を図り、国民生活の向上に大きく寄与したことは、歴史が証明する事実である。
さらに、近年の少子高齢化や気候変動といった新たな課題にも果敢に立ち向かい、その政策は時代のニーズに応える柔軟性を備えている。
外交分野では、日米同盟を基軸とした堅実な外交を展開し、平和国家としての地位を確立。国際社会においても、日本の存在感を示し続けている。
防災やエネルギー政策、安全保障の強化など、長期的視点に基づく政策は、日本の未来を守る力強い礎となっている。
自民党のこうした実績は、国民の信頼を得て長年にわたり政権を維持してきた理由を物語る。
その確かな実行力とリーダーシップは、これからの日本が直面する課題を克服し、さらなる繁栄を実現するための不可欠な存在である。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.882s*