【ドルーピー】Tex Avery【MGM】 (320レス)
上下前次1-新
190: 2009/12/11(金)21:16 ID:gDeZyygl(1) AAS
これ見て「へんてこなオペラ」を思い出した。
★タイガーマスク★
動画リンク[YouTube]
191(1): 2010/01/04(月)21:40 ID:bDC9WRSK(1) AAS
ところでトランスグローバル版吹替でスパイク(ブルさん)の声を演じているのは
誰か判る人いる?
192: 2010/03/06(土)06:44 ID:ApOVEjgw(1) AAS
また映画館でやらないかな
193: [age] 2010/03/13(土)16:32 ID:At8HZY1+(1) AAS
見て聞いてみたけど、
スパイクあんましゃべらないし、
たまにしゃべっても違う人だね。
決まった人はいなかったんじゃないかな。
194: 2010/03/14(日)13:13 ID:j2rZ8DBd(1/3) AAS
ほかのキャラクターはだいたい判明してるのに、何故かブルさんだけ不明なんですよ。
レギュラーの声優さんが、声色変えて演じてるのかな。
195: 2010/03/14(日)17:28 ID:LVhsaTM0(1) AAS
判明分だけ書き出してみてよ
196: 2010/03/14(日)21:25 ID:j2rZ8DBd(2/3) AAS
ドルーピー 玉川良一、 バーニー・ベア 三遊亭金馬 狼・ナレーター等 小林清志
狐・ナレーター等 鈴木泰明 女性全般・ナレーター 荘司美代子
(もちろん全てがこの声優さんであるという確証はないです)
あと、初期のドルーピーとチビ助の声優は兼本新吾(左門豊作【巨人の星】等)
や善人エドのナレーターがE・H・エリックという説もあります。
以上、不確実な情報に基づくものなので参考までに。
197: 2010/03/14(日)21:35 ID:j2rZ8DBd(3/3) AAS
バーニー・ベア はTEXと関係ないですね、失礼しました。
198: 2010/03/15(月)11:14 ID:2UbK6DiU(1) AAS
エドのナレーターって小林清志じゃないの?
199: 2010/03/15(月)21:13 ID:ruFi9Wtd(1) AAS
196書き込んだ本人です、私もアレは次元の声だろ!って思ってます。
一応ネット上には様々な見解がある、ということですね。
200: 2010/03/16(火)01:09 ID:lRFHHIje(1) AAS
「逃げてはみたけど」の所長も小林清志だよね
201(1): 2010/03/16(火)21:29 ID:Q/tUMTrA(1) AAS
小林清志はテックスの笑いのセンスをキチンと把握して声を当てているのが
良いね。ところで「いたずらモグラ」のモグラや「冬眠中はお静かに」の
犬小屋管理人の声優さん誰だっけ? 特徴ある声なのに名前が出てこないよ。
202: 2010/03/18(木)15:21 ID:gg1f3kfF(1) AAS
映画酒場ゾートロープ 店主日記
【お知らせ】 第2回「テックス・アヴェリー大会」!
外部リンク[html]:ryden.way-nifty.com
>期日は3月20(土)〜21(日)の2日間。
>延々延々テックス・アヴェリー(エイヴリー)の短編アニメだけを、
>トータル60本以上流します!
>流している間は、音楽のリクエストも受け付けませんので悪しからず。
203: 2010/03/22(月)11:29 ID:KPdUYJ51(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ちょっとデカ吉チビ助を彷彿とさせる終わり方w
204: 2010/06/04(金)12:29 ID:t4PJBdD3(1) AAS
>>191
あの人、アヴェリーの方のスパイク(ブッチとも)と、トムとジェリーの方のスパイク(ブルさん)と両方やってますよね?
『逃げてはみたけど』で20年経ったとこで変な甲高い作り声で話す場面あるけどあれ聴くと多分他に色々やったと思います。
『天国と地獄』の天国の受け付け猫(「トムや〜、ズルはいかんぞ〜」の人)とか『白い鯨』のイカレた船長とかもあの人じゃないかな。
そういや狼(口笛好きな何か達観してる奴)の声「ルパンの次元の人じゃないかな?」と人に話したら大概「全然違う」と否定されてた気がw
>>201
昔サザエさんで三河屋の三平さんやってた人ですよね?小宮山清って方らしいです。
クマのプーさんのピグレットが有名だそうですよ。
205: 2010/06/04(金)21:22 ID:TSstrNq6(1) AAS
>>204
情報ありがとうございます。
確かに、T&JとAVERYのスパイクは同一人物っぽいですよね(例外もあるけど)。
なんとなく谷幹一氏がやってるのかな?と思ったりしています。後期T&Jに出て
くるメガネ掛けた主人の声は谷さんだろうし、猫のブッチもそうではないかと。
調べたら小宮山清氏は御存命なんですね。ちょっと嬉しかったです
あと「へんな体験記」の若者は若かりし頃の
井口成人氏なのかなあ、と考えてます。
206: 2010/06/05(土)08:36 ID:zLU86cCU(1) AAS
当時は好きじゃなかったんですがスパイクえらい気に入ってしまいましたw
ドルーピーもので悪役の時は仕掛けた罠にいつも自分が引っかかってヒドい目に遭って、
主役になっても(『冬眠中はお静かに』とか)結局敵役にいたぶられて(ドルーピーは一切痛い目に遭わなかったのにw)。
特に『腹ペコ野良猫』は本来カナリヤを守る主役級の展開なのに終盤で骨欲しさに寝返る辺りはぶっ飛びましたね。
207: 2010/06/05(土)22:43 ID:TlvuH0AM(1/2) AAS
動画リンク[YouTube]
208: 2010/06/05(土)22:57 ID:TlvuH0AM(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
209: 2010/06/07(月)05:18 ID:T7rlC1jz(1) AAS
「デキシーランド犬」に出てくるトランペッターのピーウィー・ラント(PEE-WEE RUNT)は
実在するデキシーランドトロンボニストのピーウィー・ハント(PEE-WEE HUNT)のもじり。
そのピーウィー・ハントの演奏するバージョンのスタンダードナンバー「Somebody Stole My Gal」は日本で超有名。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s