[過去ログ] 神之塔 (603レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2022/02/02(水)21:45 ID:73DfRL6C(1) AAS
ふーんそうなんだ ベルセルク そんなことになってたんだ。
でもあれ触以降無駄なエピソードが多すぎて終わらせる気がないよね。
触なしで普通にファンタジー漫画にしてたほうが良かった気がする。
普通に考えて ゴッドハンド強すぎて勝てる気がしないし。
髑髏の王様の正体はなんだったんだろうね?
神之塔も普通に134階までやってランカーになってから次のエピソードとか
やってたら終わらなかっただろうなー。
いまや純粋に強さを求めるという点だけでいえば塔を上る必要はない。
ナルトの上忍試験みたいに省略されそう。
138: 2022/02/03(木)00:44 ID:3NL1hsrx(1) AAS
勝てそうにない相手に勝つのが漫画の面白さじゃん
ゴッドハンドにもいずれは勝てたかもしれん
つっても5人全員倒すんでなくグリフィス1人倒すだけでおそらく決着ついたんじゃないかな
ガッツが復讐したいのはグリフィスだけだし
最終的には結構早足で進めていたように思うよ
遅筆過ぎて間に合わず寿命尽きちゃったけど

ゴッドハンドといえば
アルレンの手だっけ?虎助がカサノに捕まったところの手の建物のデザインがまんまゴッドハンドだなあと思ってたわw
139: 2022/02/03(木)10:23 ID:LBQP991m(1/2) AAS
うーん、家主はしばらく来なさそうだな、残念
140: 2022/02/03(木)22:22 ID:LBQP991m(2/2) AAS
我慢できず英語版で次話をちょっと見ちゃった
最後に家主がーーー暗くてよく見えない
141: 2022/02/03(木)23:00 ID:z+MFwNve(1) AAS
アルレンの手はそうだねーw
あれはどういう意味があるのかな。
家主は来なさそう?
韓国版で先まで見たらそういう展開なのかな?
確かに来るかこないか微妙なところだけど。
142: 2022/02/04(金)08:11 ID:n5i++WW0(1/2) AAS
これはまずい、クンや夜がいたら治せるかもだが巨大浮遊石へ行っちゃったし
143: 2022/02/04(金)09:32 ID:n5i++WW0(2/2) AAS
ザハードはあらゆる手を使ってアルレンの痕跡を消したはずなのに 
アルレンの手は堂々と残ってたよねw
144: 2022/02/05(土)00:19 ID:cdoqiwBK(1) AAS
夜のどっちも助けようの繰り返しと
敵が味方になって裏切っての繰り返しが
ひたすらキャラ変えて続いてるワンパターンw

韓国人ぽいって感じの展開が面白いw
145: 2022/02/05(土)12:13 ID:T6g6UbxB(1/5) AAS
日本人と同じだと面白くないからね、韓国人らしさは出してもらいたい
146: 2022/02/05(土)12:53 ID:T6g6UbxB(2/5) AAS
久しぶりに韓国版で先まで見た、韓国語さっぱりわからんので読んではいない
147: 2022/02/05(土)12:58 ID:T6g6UbxB(3/5) AAS
最近また絵が変わってきたけどカラバンの顔、これ手抜きじゃねw
なんかすげー薄い顔になってないかこれ
148: 2022/02/05(土)13:00 ID:T6g6UbxB(4/5) AAS
失った腕が左右逆になってるのはあるあるか
149: 2022/02/05(土)13:11 ID:T6g6UbxB(5/5) AAS
ウェブトゥーン公認?のファン翻訳サイト、更新遅い
つーか日本版の方がもう先へ行ってるし意味ねーw
まあ過去のを見返すのに便利だけど
150: 2022/02/06(日)08:47 ID:Ku7/7TTS(1/3) AAS
神之水の説明で放、面、水って出てきたけどその後放しか言ってないな
151: 2022/02/06(日)09:02 ID:pVSD52f+(1) AAS
王野が好きなんだが
出てくるのかなり先になりそうだから2年くらいしてまたくるわ
152: 2022/02/06(日)09:02 ID:Ku7/7TTS(2/3) AAS
ユハンって試験の階の時に怪獣操ってたけどビア家じゃないのか
153: 2022/02/06(日)09:20 ID:Ku7/7TTS(3/3) AAS
王野か、もう一人の主人公みたいな奴
ザハードの角みたいなしゃべるニードルを手に入れてからどうなったのか、カラカにどこかに案内されたようだが
154: 2022/02/06(日)12:12 ID:P2nj7aAt(1) AAS
王野、虎助達と合流してから一切音沙汰ないからな
しかも感動の再会イベントも途中で終わってなかった?
虎助が目覚めたのは確認出来たけどさw
まあなんか別の運命あるんだろうから別行動は理解出来る
しかし主人公と別行動になると出番がとことん無くなるからそれも仕方ない
あと王野パーティーが結構な勢いで仲間バタバタ死んでいくのもたぶん理由あんだろうな夜サイドとの違いってか
王野弱いのも原因ではあるが

まあなんにしろ再度出てくるのは数年は先だろうと予想してるから2年くらい離れて
またまとめて読む
155: 2022/02/06(日)14:25 ID:dyftKAPG(1/6) AAS
あの蛇のやつにぶら下がってる選別者が王野かもしれないけどね。
まあこの巣の戦い終わるまではエンドロシも王野もでてこないのか。
エンドロシがここまで出てこないのは珍しいのかな。
王野の一人殺せというのはたぶん夜なんじゃないかなと思うけど。
カラカじゃないだろうしなー。
謎といえば壁にもう一人封印されてるんだけどそれが誰なのかなのだね。
桃園とチャーともう一人。
家主来るとバランス崩れるから 今回は師匠救って アイテムもって脱出して
終わりなのかな。
ここでローポービア家主倒すというのはなさそう。
156: 2022/02/06(日)18:50 ID:Y+hqoeTT(1) AAS
王野の喋る武器
とっ捕まってカプセル入れられ処刑寸前まで行ってなお没収されなかったのが不思議でならない
武器だしそこそこ大きかったよね
ソバカスブスは腕輪も指輪もあっさり没収されてんのに
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s