最近の海外アニメのテンプレ状態が酷い件について (190レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

67
(1): 2022/05/11(水)03:18 ID:UOU4+WBR(1/4) AAS
>>1
単純な話で、需要があるから。米国映画は完全商業主義だから「出来のいい映画」よりも「儲かる映画」「興行収入が稼げる映画」が「大正義」になってしまうから

最近の海外アニメのテンプレ状態が酷いのは確かだが、これは「ハリウッドメジャーの作品を作る実力が劣化した」という意味ではない
ハリウッドは「万人向きじゃない映画」、「分かってくれる人」を前提とした「100%絶対に黒字になるマニア・オタク・信者向け作品」ばっかり作ってるということ
この背景にあるのはコミック、アニメ、ゲーム、特撮、SF、フィギュアなどのオタク文化がアメリカのメインカルチャーで存在感を示していているという事なんだよ
彼等に売り込めば、商売になるということ。

こういう作品はオタクプロデューサー・オタク監督・オタク脚本家・オタク演出家が
お金を落としてくれるのはマニア・オタク・信者だと意識しているから、彼らにウケない作りはしない。

だから、万人受けしなくなった

多少一般人向けに見える作品でも
省7
70: 2022/05/11(水)12:28 ID:UOU4+WBR(2/4) AAS
ネットフリックス等のサブスクで、多量のドラマシリーズが生産される様になった
アイドルも、似た様なグループの多量生産で有象無象のxxばかり

ひとつヒットが生まれると、挙って似た様な商品が乱発生産され 世に溢れる
消費者 またそれw飽きた
71: 2022/05/11(水)12:34 ID:UOU4+WBR(3/4) AAS
>>1
米国の映像業界が劇的におかしくなったのは、オタク(マニア)が映画作るようになって、観衆の嗜好とは外れ始めたこと。

この背景にあるのはアメリカのメインカルチャーにおいて、コミック、アニメ、ゲーム、特撮、SF、フィギュア、コスプレなどのオタク文化が存在感を示していているという事
だからオタクが作ってオタクが見てオタクだけがニコニコしながら褒めてるけど、SF耐性アメコミ耐性メルヘン耐性がない一般人にはつまらない
だがターゲットを大幅に絞り込んだマニア向け作品が一番リピーターになるし、ずっこける可能性だって低くなる。

最近のハリウッド映画や米国のアニメーションは女・子供かキャラクターのマニア向けに二極化されてしまって、いわゆる一般人やアニメファンへ向けた作品はほとんど無いと思います。
多少はそう見える作品でも、大体がある特定の層へ向けての内輪受け・内輪ノリに終始しており、部外者から見ると、疎外感しか感じません。

プリキュアやスーパー戦隊で言えば、映画ファンは「大きなお友達」なんだよね…。

DVDやBDは買うしフィギュアやグッズは買うから収益上無視は出来ないんだけど、あくまでメインターゲットは幼女・幼児とその両親祖父母であって、
あくまでプリキュアやスーパー戦隊はメインターゲットのために創られるべきなんだよ…。
72: 2022/05/11(水)12:35 ID:UOU4+WBR(4/4) AAS
そろそろ、映画ファンに・・

「今の作品、映画業界を尊ぶ奴はクソ」
「昔の映画を知らない奴は映画界隈を語る資格はなし」
「名作の○○を見たことない?いやあ~、君は人生損してるよ。○○は全くの隙もない傑作だから」
「名作の○○に触れてないのは、人間としてアウトだね」
「〇〇って作品は□□という名作の改悪版だ、オリジナルは良かった」
「今放映している●●は□□という名作の劣化・焼き直しでつまらん!昔は良かった」

・・・といった懐古厨が続々と生まれそうです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.699s*