アメコミ総合スレッド#68 (872レス)
アメコミ総合スレッド#68 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/09(土) 18:14:53.12 ID:X68IBEAj 2024年10月のposデータによる売り上げランキング 集計期間は2024年10月6日から11月2日まで 今月はアブソリュート バットマンとワンダーウーマンがランキング1位と2位 1 アブソリュート バットマン #1 2 アブソリュート ワンダーウーマン #1 3 アルティメット スパイダーマン #10 4 アンキャニィ X-メン #4 5 トランスフォーマー #13 6 ウルヴァリン #2 7 アルティメッツ #5 8 アイアンマン #1 9 アメージング・スパイダーマン #59 10 DC オールイン スペシャル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/09(土) 18:46:16.63 ID:X68IBEAj ティム・ディロンは「ジョーカー2」でアーカム・アサイラムの看守を演じた俳優、コメディアン、ポッドキャスター 彼は興行収入で大暴落し(予算2億ドルで全世界興行収入2億400万ドル)、劇場公開から1カ月も経たずにデジタルストリーミングプラットフォームに投棄された続編映画への軽蔑を公然と語った ポッドキャスト番組に出演したディロンは、「史上最悪の映画だ」と強調した 「ホアキン・フェニックスとレディー・ガガにタップダンスを踊らせるなんて正気の沙汰とは思えない。それくらいひどい作品なんだ。 「僕と他の連中はアーカム・アサイラムで働いているから、みんな警備員の格好をしていたんだ。彼らは『これは爆死するぞ』って言うんだ。僕は『こんなの最悪だ』って......。 昼食の時にその話をしていたよ『どんな話なんだ? ストーリーなんてあるの? よくわからないけど、彼は刑務所の中で彼女と恋に落ちるのかな?』」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/10(日) 09:14:13.78 ID:jq3eQ9w9 ワーナーは映画は最悪だが配信やコミックはまだましな状態 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/10(日) 16:55:50.01 ID:meYSHl6v ベスト・オブ・アベンジャーズなかなか良いがやっぱり分量不足を感じる この手の全時代からピックアップのベスト・オブ〜は パイインターナショナルが出してたDCのやつくらいのページ数ほしいなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/11(月) 01:05:40.56 ID:eDq4Ym3A >>668 may板のアメコミスレでも言われたけど、ベストオブシリーズは石川氏の趣味の延長みたいなもんだと捉えるのがええかも もちろん収録されてる各短編も面白いけど、ぶっちゃけ自分が生まれる前の当時の情報とか掲載されてる解説冊子を読むのが最大の醍醐味かも http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [か] 2024/11/11(月) 21:01:07.32 ID:HLUsCt8l アブソリュート スーバーマンはクリブトンの階級や両親設定やら地球に来た経緯を変えてもなおかつスーパーマンだと通じさせるのは、原作者の力量だろう 近年では出色の面白さで次号が待ち遠しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/13(水) 13:38:23.78 ID:x6rDb26F アブソリュートのシリーズは今のところ全部成功していると思うわ 外見だけでなく従来と差別化して、現代的にキャラを作り替える難題を見事にやってのけた バットマンとスーパーマンの対資本家はゴールデンエイジへの回帰だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/14(木) 16:55:28.63 ID:KKPSDHkb 「アベンジャーズ俳優がカマラに入れて、にもかかわらず低学歴で低収入のコミックファンがトランプに入れてアメリカを地獄にした」 ある日本人作家の意見がキ○ガイすぎるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/15(金) 18:05:02.16 ID:616O0xyc そんなにブルースカイがいいんかねえ アメリカは作家がいるが日本は人が全然おらんか、 いても2次アカでほとんど更新ないじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/18(月) 23:42:00.41 ID:UhjJ07de ジェームズ・ガン監督の「スーパーマン」予告編公開は12月7日だがブラジルでおこなわれるCCXP(世界最大のポップカルチャーファンコンベンション で12月5日〜8日まで開催)で初公開されると予想されている スーパーガールが単独映画前にこの映画に出るが果たして予告編に出るか注目されている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 17:28:11.32 ID:2e5+fsMQ 今更だけど石岡瑛子のスパイダーマンかっこよすぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/19(火) 20:35:35.83 ID:UKB0dmSD DCEUの終わりがゴキブリ食べておわりだから、ガンがここからどうまきかえすかだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/21(木) 22:07:32.11 ID:Pp59Bm3C ナルト&タートルズの1話、さっそく1位のスタートだけどこれって電子版のみなのかな? ブリスターやヴァースとかでも予約してなかったが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/22(金) 04:17:15.26 ID:P4SPxw5r >677 これは北米のみ販売で日本での発売は現在は未定 だからブリスターでも予約中止してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/22(金) 11:48:24.28 ID:/OSD6vpC >>678 マジで?! 日本の公式でもPRしてるし、アマゾンのKindleからも購入できるのになぜなんだぜ 欲しいシリーズのリーフ1話目は紙で買うと決めてるから販売してほしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/23(土) 00:38:56.18 ID:3LeNaQYK アメコミ馴染み無い層には高過ぎるだろうし白黒コミックで展開するかもな でもそれじゃタートルズ見分け付かないか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/23(土) 07:06:34.00 ID:T0us+YHd タイムラインにながれなくりのナルトタートルズ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/23(土) 08:28:44.32 ID:0s8djA0I アートめっちゃいいから白黒はもったいなすぎる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/24(日) 07:46:33.06 ID:wNTybnQn 紙の時代が終わりが来たな ファミマとかのコンビニで雑誌棚が廃止だから、本屋が少ない地方は紙媒体が激減だろうよ アメリカだとコミックショップがまだ生き残ってるから、アブソリュートバットマンが一冊だいたい5ドルでも40万部いっている 日本でのマンガがこれでどんだけ減るかだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/25(月) 11:48:07.54 ID:iLwRn2rQ 紙媒体なんてしばらく買ってないわ ネットにコマだけアップするにも手間だしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cartoon/1714725654/684
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 188 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.651s*