[過去ログ] 正しい野良猫(害獣)の駆除方法56 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2014/05/02(金)22:35:05.74 ID:JoH+uFYy0(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
268(1): 2014/05/10(土)15:45:11.74 ID:Tj1xp8/L0(4/5) AAS
>>263
愛護の水飲みトレイに混入させるなら
無色透明の純エチレングリコールが第一選択だと
思いますよ。
314: 2014/05/12(月)05:53:32.74 ID:gFoVUJey0(1) AAS
>>312
頑張れー
369: 2014/05/13(火)22:34:41.74 ID:YDbCt8vK0(1/2) AAS
>>341
害獣は人が手を出せない距離で立ち止まって睨み返してくる奴が多いので、
レーザーで目潰しできれば便利ですよね。エアガンより当てやすいし、外傷残らないし。
レーザー用の防護メガネ装備で、注意して実験してください。
538: 2014/05/19(月)02:46:15.74 ID:H7xcKX4Y0(2/4) AAS
今見たらもうなくなってたので
おかわり(10粒)作りました。
1〜2個は食べ残しますが、容器から
落ちたからのようです。
本体がカプセルなことも幸いして
鰹節がの付着が少量でも食べてくれます。
まあ、食べる量も少量なので吐かれる可能性も
少なくいい方法かません。
かけるマタタビも少量でいいので
マタタビ1袋で何回も使えます。
省1
545: 2014/05/19(月)10:56:17.74 ID:KuTHzb1v0(1) AAS
>>544
オス猫ならマタタビ撒いてみな
679: 2014/05/26(月)12:56:21.74 ID:2xhSpfL70(2/3) AAS
>>677
通常は猫はクソを埋める。路上にあるのは大抵は犬のだ。
もしそれが猫のなら、それはボス猫。
858(1): 2014/06/02(月)21:59:39.74 ID:mt/gCqSS0(3/5) AAS
>>850
ここの愛誤はおそらく人目のない
1Fベランダから餌やってると思う。
害獣が必ずベランダ方面に逃げ帰っていく
913(1): 2014/06/05(木)11:06:57.74 ID:f1KRvGKq0(1) AAS
ランネート取り扱い店舗一覧がググっても出てこない
調べ方の問題かなくなったのかわからん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s