[過去ログ] 猫被害.comってサイトを作ろうと思ってるんだが4 [転載禁止]©2ch.net (719レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236: 2015/05/14(木)17:40 ID:zGdC70ZY0(1/2) AAS
猫好きのアカウントはフォロワーが多いが
こういうキモイアカウントは普通にフォローしたくないよな
猫殺し駆除魔だと思われる
普通にこんなのフォローしてますなんてリアルで言えんわな
237: 2015/05/14(木)17:41 ID:QdGtMX0k0(4/7) AAS
>>234
自分が捏造を常套手段にしてるからって人も同じと思うのはどうかとwww
238: 2015/05/14(木)17:45 ID:tk6r+jBN0(1) AAS
つまらない
やりなおし
239: 2015/05/14(木)17:59 ID:lzBrMI/E0(1) AAS
>>195
とりあえず上だけ読んだけど獣医の言うことだけあってごもっともだな
240: 2015/05/14(木)18:18 ID:64RQQDUjO携(2/3) AAS
愛誤がここで何をほざこうが、害獣被害者による害獣駆除やサイト立ち上げは止められない
241: 2015/05/14(木)18:39 ID:QdGtMX0k0(5/7) AAS
物わかりが悪い上に火に油注ぐのが愛誤。
墓穴も掘るんだっけ。
242: 2015/05/14(木)18:41 ID:1XuwbuWM0(1/2) AAS
自分の都合の悪いレスには返事してないな
243(1): 2015/05/14(木)18:45 ID:1XuwbuWM0(2/2) AAS
>>106
猫被害.comを見て毒エサをやりに行く人が出たらどうするか?
報告した人が家まで付け狙われたらサイト管理人は責任が取れるのか?
もし猫被害.comに場所を報告したことによって傷害殺人事件がおきたらどうするのか?
猫に餌をやっている人が付け狙われ嫌がらせをされたらどうするのか?
このサイトは報告する人報告される人にリスクが伴う
省3
244: 2015/05/14(木)18:51 ID:64RQQDUjO携(3/3) AAS
愛誤必死過ぎ
害獣に被害を被った人がいる限り、害獣や愛誤による被害を訴えるサイトの立ち上げも害獣駆除も止められない
245: 2015/05/14(木)18:53 ID:fdvNkzio0(1) AAS
つまり猫被害.comはこのサイトによって事件が起こっても関知しない
自分はサイト立ち上げただけだからってことでいいんんだな
場所を特定させることはかなりリスクの高いことだぞ
246: 2015/05/14(木)18:56 ID:QdGtMX0k0(6/7) AAS
第二、第三の駆除人703が誕生すれば、それはそれで面白いw
247(1): 2015/05/14(木)19:04 ID:4istujqc0(1) AAS
猫被害なんてサイト見るのはごく少数で
野良猫嫌いか野良猫好きかに限定される
事件が起こらないなんて想像力無さすぎだぞ
248(2): 2015/05/14(木)19:26 ID:FIHOCo5V0(3/3) AAS
投稿で指定できる被害地を市町村レベルまでにしておいて
住所の投稿自体も任意(場所を特定せず投稿可)にしておけば問題にはならんだろ
むしろ問題にすべきはここの埋め立て荒らしみたいな妨害目的の投稿
個人の運営するHPの荒らしについては業務妨害として告訴すれば警察は動いてくれるが
その前段階としてどのような削除・規制システムを構築するかが大事になってくる
249: 2015/05/14(木)19:31 ID:GMUQGOrV0(1) AAS
場所特定できなきゃただの陰謀論と思われるし
地域住人からすれば特定可能なことも多い
つまりどっちにころんでもこのサイトは詰んでる
もしなにかあったらすべてあてくしサイト管理人が責任持ちますというなら話は別
250(1): 2015/05/14(木)19:34 ID:ZJK/kl0c0(1) AAS
想像される事例
「なぜあなたはこんな事件をおこしたんですか?」
「猫被害.comというサイトを見て思いつきました」
251(1): 猫被害HOST ◆3lgWUgLfD6 2015/05/14(木)19:51 ID:I6xdwKBt0(4/6) AAS
企画を止めさせようと必死になっている愛誤さんを見受けますが、無駄な労力であると断っておきます。
既にやると決めているので、サイト製作について否定的な意見を受け付けることは一切ありません。
被害状況を、どのように魅せるか、掲示していくか、被害者同士の共感を募らせ、解決へと導いていくか、等々
製作することを前提に、どのように作るかという意見のみ傾聴致します。
猫被害.comの責任については他の掲示板サイトやSNSとスタンスは変わりません。
通例に則り運営することになります。
特に>>243の内容は全くの的外れですね。愛誤さんの妨害でしょうか?
人を傷つけたなら、傷つけた者が悪いに決まっています。
法に則れば良いだけの話ですね。
>>248
省3
252: 2015/05/14(木)19:52 ID:QE22Rmln0(1/4) AAS
想像される事例
「犯人は猫被害.comに書き込んだ後」
253: 2015/05/14(木)19:54 ID:QE22Rmln0(2/4) AAS
>>251
つまり任意だから自分は無関係だとでも言いたいのか?
自分のサイトがもとで事件が起こってもどうでもいいというスタンスだな
254: 2015/05/14(木)20:00 ID:I6xdwKBt0(5/6) AAS
>>248
>むしろ問題にすべきはここの埋め立て荒らしみたいな妨害目的の投稿
実は愛誤さんが既にコメントでヒントをくれており、それを基に考えた結果、食べログのような方式にすれば良いのではないかと。
つまり、利用者が投稿すると、まず管理者がそれを審査し、問題ない場合は反映する・・・と。
で、それにコメントをつけることが出来るようになり、ユーザー同士でのコミュニケーションが図れると言うことでどうでしょう?
荒らしによる乱立スレッドは防げますし、いたずらな連続投稿は運営妨害として告訴するといった具合ですね。
勿論、投稿に対するコメントも中傷に過ぎないものは削除しますし、酷い場合は制限を掛けたり告訴します。
どうでしょう?
255: 2015/05/14(木)20:00 ID:X1yrJjPG0(1/3) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s