[過去ログ] ★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう65 ★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486: 2015/12/19(土)16:38 ID:fAkk2f8k(6/11) AAS
私は、11時に愛誤のやった餌にEGをトッピングしてあげたり、
それを丸ごと処分し私が持参した定食に差し替えたりしました。
子害獣は、あいかわらず生け捕りできずでしたが、
定食のせいか2匹が姿を見せなくなり、残り2匹も逃げ足が鈍くなったような気がしました。
そんなある日、ついに私にチャンスが訪れました。
その日は、害獣スポットに寄る予定はなく、
これからスーパーへ買出しへ行こうとしており、
財布とエコバッグしか持っていなかったのですが、
本能的にピンとくるものがありまして、チラッと見るだけ見てから買い物に行こうと
結局スポットへ向ったところ、
省1
487: 2015/12/19(土)16:39 ID:fAkk2f8k(7/11) AAS
カッとなった私は、思わず駆け寄り団子になっている毛玉らを
先のとがったブーツで全力キーック!
特にどれを狙ったわけではありませんでしたが、
宙を飛んだのは、グレーの子害獣でした。
グレ子は、猫屋敷の庭? 建物横の雑草なのか園芸なのか菜園なのかわからない緑がボーボーになっているところへ落ち、
大急ぎで逃げようとするも蹴られどころが良かったのか思うように走り出せない様子。
そこへ私が一気に首根っこを抑えました!
「ビャッ!」
そして私は、渾身の力で首根っこを抑えながらエコバッグを出し、
なんとか生け捕りに成功しました!
488: 2015/12/19(土)16:40 ID:fAkk2f8k(8/11) AAS
「ミャオン! ミャオン!」
グレ子は、袋の中で回復したらしく鳴きだしました。
おい! ここから家までまだ5分くらいかかるんだよ! 騒ぐんじゃない!
私は、袋をねじってクルクル回しました。
右回転でクルクル〜、今度は左へク〜ルクル〜。すると静かになりました。
489: 2015/12/19(土)16:42 ID:fAkk2f8k(9/11) AAS
帰宅後、私は、ブーツを脱ぐのももどかしく、大特急で浴室へ。
我が家は去年から増改築をしておりまして、
現在、新浴室とすでに使っていないけれどそのままの状態の旧浴室があります。
旧の方をそのままに放置していたのは今日のため?と思うような
〆るのに適した空間です。
袋からポイッと浴槽へグレ子をやるとゴッと音をたて落ち、
動かず、底でややグロッキーな様子。
きっと慣れていらっしゃる方は、ここでしばらく待つのでしょうが、
私はややせっかちな性分でして、また子害獣を〆る夢などこれまで見たこともなかったので、
気が急いて、熱湯シャワーをお見舞いしてしまいました。
490: 2015/12/19(土)16:42 ID:fAkk2f8k(10/11) AAS
クルクル袋でグロッキーになっている上、そんなことをしてしまい、
もうグレ子は虹を渡りそうな様子。
いかん! これでは私の夢ももう覚めそうではないか!
とは思うものの、せっかちな私は、浴槽の栓をし、
溜まり始めた湯の中へグレ子の顔面をデッキブラシで押さえつけてしまいます。
ああ〜、これじゃあもう夢も終わってしまう…。
491(1): 2015/12/19(土)16:43 ID:fAkk2f8k(11/11) AAS
そして、出ましたコイコイ。
このあいだの成害獣と同じようにグレー子害獣も湯を掻きだしました。
そして、数分…。グレ子は虹の橋を渡りました。
私は、不要なレジ袋にグレ子を入れ、川へ。
日中だというのに誰も歩いていないのは、まさに夢の中ならでは。
私は、グレ子を捨てると帰宅しキレイに旧浴室を掃除し、
自分の手もキレイに消毒しました。
そして、私はもう一回夢を見るのです。その夢はまた次回に。
492(1): 417 ◆xcUL.5i7TA 2015/12/19(土)17:29 ID:JHZmoBt6(1) AAS
>>491
お疲れ様でした
面白かったです
害獣達がわらわらと逃げ出すところはリアル感が非常にありました
奴ら、数メートル距離を取っては振り向き、安全圏かどうかを確認しますよね
私も久しぶりに〆たくなってきましたw
次回作も期待しております
493: グルグルパー 2015/12/19(土)17:47 ID:vP6wWl8h(2/2) AAS
いよいよ 書き溜めたのがどうしてもどうしてもどうしても発表したくて名無しできたね。
今日のアグニ! 何がまた次回だ、自演自爆デブ
494(1): 2015/12/19(土)18:36 ID:BhGeSh6h(1) AAS
なんかイイ夢が来てるな!( ・o・)っ乙☆
495(1): アグニ 2015/12/19(土)19:30 ID:icjjTcbB(3/3) AAS
私ならここにいますよ
どうかしましたか?
496: 2015/12/19(土)20:14 ID:+/rJrnBB(1) AAS
>>495
あれ?トリは?
497: 2015/12/20(日)00:03 ID:LbCHi40f(1) AAS
駐車場にはよくいるよなー害獣
大抵は愛護の餌目的で待ち伏せしてるのがムカつく
猫団子とか一度蹴り飛ばしてみたいわw
498: 2015/12/20(日)01:59 ID:zzPnfhfF(1) AAS
愛誤からの餌で生き延びてる猫を捕まえて
違う場所にお引越しさせてあげたり、虹の橋を渡らせてあげるのって楽しいよね。
めんどくさいけど
499(1): 2015/12/20(日)03:05 ID:wOVpCufd(1) AAS
ID:fAkk2f8k 先生、初投稿とは思えぬ素晴らしい夢のgato虐待ストーリー、激しく乙華麗です!
特に衛生に関して細心の注意を払うべき、飲食店の経営という職業に就きながら愛誤とは……
不届き極まる極悪人、許すまじ!養殖される害獣には断固コイコイ駆除を、愛誤には断罪を!
500: 2015/12/20(日)09:25 ID:Px5EZ4Wg(1/9) AAS
>>492
>>494
>>499
感想ありがとうございます
内容は、夢なのですが
愛誤汚食事処は実在しており、数年前その近所住みでした
食べログにも載っていない
近隣住民のお情けでかろうじて運営している様子だったので
現在はもうただの廃屋かもしれませんが
501: 2015/12/20(日)10:35 ID:vaF/fOj1(1) AAS
>>473
ほんとこれ
人間殺してるわけじゃねぇつうの
害獣を処理してるだけなんだぞ
愛誤は大きく勘違いしとるわ
502: 2015/12/20(日)13:02 ID:Bkf+FAze(1) AAS
ホント猫キチって腹立つよな
猫なんて飯食うことと、セックスすることと、寝ることしか考えてねえって
それなのに猫と接するときに、甲高い声で赤ちゃん言葉で
「コンニチワ〜」とか言って、たまたま獲物をくわえてるだけなのに、
「獲物をプレゼントしてくれた」とか擬人化しすぎ。
あのルックスじゃなくておっさんやおばはんが体舐めたりしてるって想像してみろよ
腹立つんで、愛誤を装って情報を収集し地域猫活動が行われている公園から猫捕獲して
保健所へ連れ込んでますわ
たまに愛誤と顔合わせたときに
「最近、あの子みかけませんよねー」
省1
503: 2015/12/20(日)13:12 ID:Px5EZ4Wg(2/9) AAS
前回、廃屋の飲食店、餌やり愛誤の害獣たちを〆る夢を見た者です。
当方、どちらかというと、じわじわといたぶるよりも
一気に〆てしまう性分ゆえ、長時間にわたり皆さんに楽しんでいただくのは
難しいのですが、よろしければ今回もお付き合いください。
今月に入ってから見た夢です。
私の知る限り、愛誤の店周辺に子害獣があと一匹存在します。
それを年内に〆ると決意しました。
師走にしては暖かな朝、
これは絶対あいつら駐車場で暖を取っていやがるなと思った私は、
また散歩がてらそこへ行きました。
504: 2015/12/20(日)13:13 ID:Px5EZ4Wg(3/9) AAS
するとやはりいました!
成害獣が3体と子が1体、もっとも日が当たっていると思われる場所
(しかしよそ様が借りている駐車場)
でペロペロと毛づくろいをしております。
カッ! またしても私の血管が沸騰するかのような怒りを感じました。
私の襲撃に成害獣たちは、いつものように弾かれるように
愛誤店横の木で出来た塀に猫用なのか?上手い具合に朽ちて開いている穴へ
吸い込まれるように逃げていきました。
が、子は、腰でも抜けたのかその場で固まっております。
そこで私が上から首根っこを掴もうと手を伸ばすと、
省5
505: 2015/12/20(日)13:14 ID:Px5EZ4Wg(4/9) AAS
くーーーーっ! あのチビクロめ!(真っ黒の子害獣でした)
あいつだけは絶対に許さん!
私は、尻餅の際に足首も軽く捻ってしまったらしく怒り心頭です。
本当は、穴の前でずっと待ち伏せしたいところですが、
それではさすがに愛誤も気づきますし、
正直、この後の予定もありますので、いったん帰ることに。
しかし、腹立つわあ〜!
そして昼過ぎ。
まあダメならダメでいいかという気持ちで愛誤店へ行くと、
あのクロがなぜか一匹ポツンと穴前で丸まっているではないですか。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 497 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s