[過去ログ] 正しい野良猫(害獣)の駆除方法133©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: (ワッチョイ 45e4-eq+O) 2017/02/20(月)16:11 ID:x9041tAp0(2/2) AAS
唐揚げ用に蘭姉ちゃんとラードを混ぜたペースト状のものを作ったんだけど
蘭姉ちゃんが分解されるとかないよな?
603: (ワッチョイWW d539-Rs1k) 2017/02/20(月)18:02 ID:DoNi10Na0(1) AAS
ところでほう酸って効くの?ネズミあたりにはメジャーな毒らしいが。
604
(2): (アウアウウー Sa09-yXFx) 2017/02/20(月)18:53 ID:p50hrdeya(1) AAS
濃度45〜50%のEG買ってきたんだが問題無いか?
やっぱ純100%の方がいいんだろうか
605: (ワッチョイ a516-Z7AI) 2017/02/20(月)18:59 ID:f/LVgI3M0(1) AAS
>>604
うちで使ってる埠頭定食も純度は50%くらいだが、効果は十分あった
せっかく買ったんだから色々やってみてダメなら100%使えば?
606
(1): (ワッチョイW 7553-LjcY) 2017/02/20(月)19:35 ID:X1JSScPD0(2/3) AAS
暖かくなってきたせいか一気に野良GATO見るようになったな。
今日も夜の幹線道路を猛ダッシュで横切って行きやがった。交通量多かったのに運のいいヤツめ。
607: (ワッチョイ 9b9f-qjcj) 2017/02/20(月)20:15 ID:w7s58ZFp0(1) AAS
>>606
一度も猫煎餅の瞬間を見たことがないですわ。マルチーズが信号待ちの
車の窓から飛び出して、後続車にヒット、キャンキャン鳴いているのは
みたことがあるんですけどね。
608: (ワッチョイ 752e-qUVP) 2017/02/20(月)20:32 ID:XGUAt4Ih0(1) AAS
>>604
値段の安さと他人の目に付く場所に保管できるのが埠頭
威力の純EGって感じかと
埠頭で色々試してその後にEGを使ってみるのも良いんじゃないかと
609
(4): (ワッチョイW a52f-PAwv) 2017/02/20(月)20:47 ID:APn2DvvK0(1/2) AAS
庭によく来るデブgatoに迷惑してます
ホムセンで買った40%のEGを猫缶1つに対して大さじ4-5杯程入れて、gatoの通り道に配膳してるのですがあまり効果が見られません
一応完食はしてるのですが、この濃度だと効果が出るまでにどれくらいかかるでしょうか
先輩方教えてください
610: (ワッチョイW 85f1-KWkY) 2017/02/20(月)21:08 ID:LKtBqGsI0(1) AAS
猫缶使うなんて金持ちだな
611: (ワッチョイW 7553-LjcY) 2017/02/20(月)21:17 ID:X1JSScPD0(3/3) AAS
>>609
食べてるのが別の個体って事はないの?
612: (ワントンキン MMa3-1Gl0) 2017/02/20(月)21:39 ID:XDOnUlsjM(1) AAS
>>609
他にもいるんじやないの。
うちの場合、都市部の住宅地ですが
二ヶ月で七匹箱れました
613: (ワッチョイ a3db-P9CU) 2017/02/20(月)21:57 ID:r013eGQn0(1/2) AAS
>>609
ピンポイントで虹橋というのはあまりないですね
ただ、配膳し続けることによって周辺環境の美化に寄与してるのは間違いないので
続けることが肝要かと思います

ご質問の効果ですが、1缶の半分に10t程度を食した個体は最長2週間程度で見かけなくなりました
当方は10匹程度のコロニー+野良4匹の環境を1か月かけて絶滅させました
コロニーの愛誤婆が気が付いた時にはミッション完了でしたわ
614: (ワッチョイ a3db-P9CU) 2017/02/20(月)21:58 ID:r013eGQn0(2/2) AAS
書き忘れましたが埠頭は50%です
615: (ワッチョイW 0539-PAwv) 2017/02/20(月)22:08 ID:0oWGy/by0(1) AAS
>>609
いつもありがとうございます。
被害者が合法的に身を守る手段が無い法律など法律ではありません。断固として敷地内駆除すれば良いばずです。
616
(1): (ワッチョイ a52f-XfCN) 2017/02/20(月)22:44 ID:APn2DvvK0(2/2) AAS
ありがとうございます
gatoの少ない地域ではあるのですが、別の野良が食べていたのかもしれません
これからも根気よく配膳を続けていこうと思います
617
(1): (ワンミングク MMa3-8tJM) 2017/02/21(火)04:41 ID:p916J+w9M(1) AAS
gatoが少ないかどうかは、なかなかわからないんだよね
ウチもほとんど見かけることはなくなったが、毎日箱を仕掛けておくと年間40近く入るんだよ
流れgatoなんだろうけど
定食もトレールカメラ等を仕掛けて来gatoの映像を押さえておくと、どんな客が来てるかある程度判断できる
キジだのサバだのは、模様が似てて判断難しいけどね
618: (ワッチョイWW 752e-vWLn) 2017/02/21(火)05:51 ID:FXorwX130(1) AAS
>>616
純EGだと早いのは1回で効く個体もいるから回転率上がっておすすめ
619: (ワッチョイ 6346-Z7AI) 2017/02/21(火)07:07 ID:GrzVwEdb0(1/5) AAS
>>617
40って多いな、それは一定の間隔で入るの?例えば冬場に多くなるだとか?
こっちは先月とあわせて6なんだけど、秋はさほど入らなかった
620: (JPWW 0H4b-mBQN) 2017/02/21(火)08:55 ID:v5yBaSqIH(1/9) AAS
おいゴミども論破の日だ覚悟しやがれストーカーのせぃだぞ恨むならなりすましストーカーを裏恨めくずども
お前らがされろ駆除を猫に
621: (JPWW 0H4b-mBQN) 2017/02/21(火)08:56 ID:v5yBaSqIH(2/9) AAS
フッフッフまた一人改心させてしまった駆除魔を俺は論破したすると言った駆除魔は「何が目的だが知らんが虐待を止めて欲いなら止めるよ猫作の駄のみならとなおんどれらゴミと違い真人間だな彼は
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s