[過去ログ] 正しい野良猫(害獣)の駆除方法133©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342(1): (中止 1eca-Kx9n) 2017/02/14(火)18:56 ID:4vwzt4+Z0St.V(1) AAS
>>321
動物病院のサイトで、「猫ちゃんに食べさせてはいけない物」は
基本的には大丈夫な物が多い。金儲けの為に書かれてるだけ。
長期的に大量に食べさせれば効果はあるかも知れないけど。
343: (中止 KK96-OQMG) 2017/02/14(火)19:13 ID:EIGlEEk+KSt.V(7/7) AAS
>>342
あれは調子を崩す程度なんですね…
344(1): (中止 232e-E76/) 2017/02/14(火)19:37 ID:HQ5TYLWB0St.V(1/2) AAS
>>341
ちなみにクーラントを使う場合、国産車用だと防腐剤が入っているので外車用クーラントがおすすめです
防腐剤のせいで苦味がある為、味付けを工夫しないと食いつきが悪くなったりします
気長にやりたくないなら純正のエチレングリコールが早いですね
アマゾンで500mlが2000円で買えますよ。しかも在庫が割とあるので直ぐに届きます
345: (中止 MM96-Slkw) 2017/02/14(火)19:47 ID:8Wm6L0BvMSt.V(1) AAS
>>341
俺はダイソーの調理スプーンを買って、その小さじ(1杯5cc)で計量してます
少し奮発(といっても2000円ぐらいですが)するつもりだったら、>>344さんの言う欧州車向け黄色クーラントか、amazonのEGを使うといいと思いますよ
346: (中止 232e-E76/) 2017/02/14(火)20:32 ID:HQ5TYLWB0St.V(2/2) AAS
>>341
あと純正EGなら量次第では1~2回で効く事も割とあるので、費用対効果は悪く無いです
ちなみに余った場合も餌次第ではネズミ・害虫等の駆除にも使えるそうです
347(1): (中止W a33d-ls1S) 2017/02/14(火)20:32 ID:OqfldZUT0St.V(1/3) AAS
>>310、>>311
ありがとう
>>311に質問なんだが埠頭駅の場合、残った埠頭駅はどう処分すればいいんだ?
348(1): (中止 KKef-SEHa) 2017/02/14(火)20:44 ID:1oYZhSRtKSt.V(2/2) AAS
>>341
嫁抜きで自分で判断して進められないの?
349(1): (中止 8e9f-phNF) 2017/02/14(火)20:45 ID:vOfx3V0u0St.V(1/2) AAS
>>347
311じゃなくてスマソ
外部リンク[pdf]:www.env.go.jp
環境中で容易に生分解される。
下水道が整備されているところなら下水に流したとしてもOk。
念のためにバケツ一杯の水に希釈して流せば更に良いだろう。
汲み取り式トイレなところなら便所に捨てれば分解される。
ただ、害獣はまたやってくる可能性大。
ひと段落しても保管しておくこと推奨。
350: (中止W 2fb5-S0So) 2017/02/14(火)20:50 ID:m2Mvo6n90St.V(1) AAS
謎の食品『ちゅ~る』 すごいらしい
351(1): (中止W a33d-ls1S) 2017/02/14(火)21:12 ID:OqfldZUT0St.V(2/3) AAS
>>349
ありがとう
ゴミの日に捨てていいのかと思ってたw
下水などに流せる場所がない場合はどうすればいいんだ?
水洗の公衆便所に流すのは駄目なのか?
駆除を考えてる害獣は1匹だけで自宅に住み着いてるからまたやって来る心配は特にはないんだけどなww
352(1): (中止 8e9f-phNF) 2017/02/14(火)21:14 ID:vOfx3V0u0St.V(2/2) AAS
>>351
???
下水が無い家ってあるの?
それとも、家族に内緒で〆たいってこと?
353(2): (中止W a33d-ls1S) 2017/02/14(火)21:49 ID:OqfldZUT0St.V(3/3) AAS
>>352
家族に内緒にしときたいのもあるが下水に流すと近所の愛誤達に身バレする可能性が高いというのもある
354: (中止WW 879f-rOD4) 2017/02/14(火)21:50 ID:3Ff7eLhs0St.V(1) AAS
出てるやろけど猫食えんのか?
355(1): (中止 23cc-3o4R) 2017/02/14(火)21:59 ID:y1xkJywa0St.V(1) AAS
>>353
アマゾンの製品画像を見てもらえばわかるが・・・
エチレングリコール 500ml 100%品
外部リンク:www.amazon.co.jp
純度100%品なら無色透明だから、流しても愛誤は判らないだろ。
赤青緑の不凍液なら別だろうが。
356(2): (ガラプー KK96-OQMG) 2017/02/14(火)22:06 ID:EIGlEEk+K(1) AAS
皆さんありがとうございます
只今嫁さんEGを無言で調べてて話しかけるなオーラがすごいです(笑)
>>348
忌避じゃなく片付ける気になったのでまずは好きにやらせてみようと思いました。自分は箱が欲しいです
357(1): (ワッチョイW a33d-ls1S) 2017/02/14(火)23:01 ID:OqfldZUT0(1) AAS
>>355
ありがとう
においはどうなんだ?
色はそこまで気にしてないんだよ
においがどうなのかが物凄く気になる
358(1): (ワッチョイ 1e65-3o4R) 2017/02/14(火)23:27 ID:shAoR/BT0(1) AAS
>>357
無臭です。
359: (ワッチョイ 1e08-/FX0) 2017/02/14(火)23:47 ID:Rson9OhA0(1/2) AAS
エチレングリコール
外部リンク:ja.wikipedia.org
360: (ワッチョイW a353-F1sY) 2017/02/14(火)23:50 ID:nov4+UjW0(1) AAS
>>353
下水に流すとなんで特定されるの?
どこの家が流したなんて分からんと思うだが?
361: (ワッチョイ 1e08-/FX0) 2017/02/14(火)23:56 ID:Rson9OhA0(2/2) AAS
無臭だから特定は不可でしょう。
自宅トイレにでも流せばいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s