[過去ログ] 正しい野良猫(害獣)の駆除方法138 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724
(1): (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)07:50 ID:cJg0SYML0(1/9) AAS
>>720
これ一部間違っている。

>糞袋の体内で分解され、丸二日程度で検出不能になる。

エチレングリコール自身は検出不能になるけど、肝臓で代謝されて生成されたシュウ酸カルシウムは検出できるので、
エチレングリコールを経口した事は判ります。
746
(1): (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)10:08 ID:cJg0SYML0(2/9) AAS
>>737
シュウ酸カルシウム
外部リンク:ja.wikipedia.org

> わずかな量のシュウ酸カルシウムを摂取しただけでも、口と喉にひどい灼熱感を持って腫れ、窒息をもたらす。

このような劇物を猫が直接経口するかな?
エチレングリコールのように体内に取り込まれた後にシュウ酸カルシウムに変化する物質が他にあれば別だけど。
まぁ、あったらあったで、エチレングリコールに並ぶ毒物の候補になるけど。
750
(1): (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)10:16 ID:cJg0SYML0(3/9) AAS
>>737
更に、ただシュウ酸カルシウムが検出されただけでなく、一定地域内でシュウ酸カルシウムが検出される死骸が
集中的に発生する事で、自然発生ではなく人偽的な発生であると判断できるよ。

何はともあれ、愛誤に気付かれないようにする為に細心の注意は必要であり、
安易に楽観的な書き込みをするのは、どうかと思うよ。
753: (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)10:27 ID:cJg0SYML0(4/9) AAS
>>752
>>750
756
(1): (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)10:31 ID:cJg0SYML0(5/9) AAS
とりあえず >>720 からは間違いだらけの埠頭定食コピペやCO2〆を高らかに唱えていた奴と、同じ臭いがするんだよなぁ。
「絶対見つからない!」とか「このやり方が絶対!」という安易に楽観視するその思考に共通性を感じるんだよねぇ。
803: (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)21:06 ID:cJg0SYML0(6/9) AAS
>>797
まだ在庫あるよ。
809
(2): (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)21:39 ID:cJg0SYML0(7/9) AAS
とりあえず、直リンで案内しよう。

エチレングリコール 500ml 100%品
外部リンク:www.amazon.co.jp
エチレングリコール 特級
外部リンク:www.monotaro.com
819: (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)22:45 ID:cJg0SYML0(8/9) AAS
>>817
>>812 のヤフーでは在庫切れにはなっていないようだよ。
820: (ワッチョイ d60b-z+ZG) 2017/03/15(水)22:46 ID:cJg0SYML0(9/9) AAS
>>818
もしくはオートバックスで売ってる黄色のやつかな。
あれは純度90%だよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s