[過去ログ] 正しい野良猫(害獣)の駆除方法145 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916: (ワッチョイ e3ba-OdgV) 2017/08/31(木)12:46 ID:3baaFI6A0(3/3) AAS
しかしカルおじの事件で、駆除人と愛誤の属性を垣間見ることができた。

駆除人
・九州大学工学部卒大手企業勤務
・税理士

愛誤
・無職で生活保護受給者
外部リンク[html]:www.sankei.com
917: (ワッチョイWW a36e-AYtN) 2017/08/31(木)12:53 ID:9dr5euCr0(1) AAS
>>904
703氏が前にそれやってたよな。
おこぼれに預かる機会があった。
辞退したけどw
918: (ワッチョイ cfef-8f0a) 2017/08/31(木)13:13 ID:Yl9n3rM+0(3/8) AAS
というかアホが上から順番に来るからageないで貰えるか?
919: (ワッチョイ 7f00-SJDP) 2017/08/31(木)14:03 ID:p29g0/WM0(1) AAS
こういうことがあるから「正しい駆除とは?」が語れる掲示板なのですw
920
(1): (ワントンキン MM9f-HWgt) 2017/08/31(木)14:47 ID:nnkYrZUOM(1) AAS
家庭菜園やってるうちの庭は糞袋が定期的に湧く。
最近来ないからと油断してたらヤられた。
荒らされ糞尿で汚染され、小ネギと小松菜がダメになった。
しかも糞からは蛆のような虫がわいていて吐き気がした。
しばらくそこには何も植えられない。その間徹底して駆逐する!

健康被害が出てからじゃ手遅れなんだよ。
無知で現状を見ようとしない愛誤は糞袋と共に消え去れよ
921: (ワッチョイ cf12-X0kF) 2017/08/31(木)15:44 ID:Vj32J5iK0(2/6) AAS
>>920
ご愁傷様。

うちも猫糞が多く見つかるようになってから、気持ち悪くて家庭菜園で何も作れなくなったよ。
この損害は精神的苦痛も含めて一体いくらくらいで、誰に請求すれば良いんだろうな?

トキソプラズマのオーシスト(虫卵)は通常環境では最長1年半も感染能力を維持する
一般の消毒薬などにも抵抗性があるため、一度糞をされるとバイオハザードになってしまいどうしようもない
922: (ワッチョイ cf12-X0kF) 2017/08/31(木)15:52 ID:Vj32J5iK0(3/6) AAS
唯一効きそうなのが、食肉に含まれるシストと同様の熱処理による不活化

冷凍処理の場合:
・マイナス20℃以下 24時間以上
 ※高性能の冷凍室なら可能、食肉は大抵この処理が行われているので安全
  ジビエ等は未処理な場合も。注意

加熱処理の場合:
・56℃以上 20分以上 肉または糞などの内部まできっちり温度を上げる必要がある
・70℃以上 15分以上
・80℃以上 2〜3分以上
・100℃以上 数秒間
923
(2): (アウアウエーT Sadf-XYiF) 2017/08/31(木)15:53 ID:3l5cZyWea(1) AAS
糞は土ごと大きくすくって処理。
糞袋も追って処理。
924
(1): (ワッチョイ cf12-X0kF) 2017/08/31(木)15:54 ID:Vj32J5iK0(4/6) AAS
従って、糞を取り除いた後に熱湯を集中して掛けるか、
できれば草焼きバーナーなどを購入して土の表面を早めにざっと焼き払うのが有効と考えられる

オーシストの直径は0.01mm程度なので、もし単独で表面にあれば、
熱湯や炎が数秒間、少しでもかすれば死んでしまうだろう。

長くなったけど、少しでも参考になれば。
925: (ワッチョイ cfef-8f0a) 2017/08/31(木)15:58 ID:Yl9n3rM+0(4/8) AAS
>>923
これな
家庭菜園で一々土焼いたり出来ないよ
926: (ワッチョイ cfef-8f0a) 2017/08/31(木)16:00 ID:Yl9n3rM+0(5/8) AAS
パンおじも連行されたか
927
(1): (ワッチョイW ffc7-7QJT) 2017/08/31(木)16:13 ID:wr2URwnx0(1/2) AAS
>>905
確かにカルおじ逮捕の影響で猫被害を全面に押し出した主張には逆風でしょう
そこで視点を変えるのをお薦めします
猫愛護の立場に敢えて立ち、
「大好きな猫ちゃんをカルおじのような異常者から守るために不適正飼育の外飼いを無くそう!」
と主張しましょう
馬鹿な愛誤が絡んで来たら
「外に猫が居なくなったら虐待しにくくなるもんな!異常者め!」
と罵りましょうw
カルおじの話題がタイムリーな今こそ効果的な主張です
省1
928: (ワッチョイ cf12-X0kF) 2017/08/31(木)16:14 ID:Vj32J5iK0(5/6) AAS
>>923
言い忘れてたけど

ウチの場合、どうも糞にたかる虫が居るらしい
忙しい日に見つけて処理しなくちゃと思っていた糞袋の糞が
次の日には影も形も無くなっていたことがある
コガネムシの類もそうだが、怪しいのはダンゴムシを少し大きく平べったくしたような形の黒い虫

昔、人糞が肥料に利用されていた頃
回虫の卵が糞→野菜→また人の口に入って感染を広げていったように
糞を食べる虫が排泄した小さなオーシストが 感染能力を失っているとは思えない
929
(1): (ワッチョイ cf12-X0kF) 2017/08/31(木)16:15 ID:Vj32J5iK0(6/6) AAS
もしオーシストを食った糞虫がそこら中に糞をしたり、
細かくなった糞虫の糞が風に舞うようなことがあれば…

これについては詳しく研究している人が居ないようなので分からないんだが
未処理の猫糞をあまり庭に残さないほうが良いかも知れない

埋めるなら糞虫が利用出来ないくらいの深さを推奨
930: (ワッチョイ cfef-8f0a) 2017/08/31(木)16:17 ID:Yl9n3rM+0(6/8) AAS
>>929
埋めるとか無いから
周りの土ごと掬ってゴミに出すんだよ
931
(1): (ワッチョイ cfef-8f0a) 2017/08/31(木)16:19 ID:Yl9n3rM+0(7/8) AAS
>>927
駆除人は他人とのつながりとかどうでも良いんだよ
わざわざ啓蒙しようとか余計な事しないから
粛々と、静かに、誰にも知られる事なく行うのが駆除
だからカルおじ、パンおじの連行報道は迷惑以外の何物でもない
932: (ワッチョイW ffc7-7QJT) 2017/08/31(木)16:29 ID:wr2URwnx0(2/2) AAS
>>931
あなたに向けたレスじゃないんだが・・・
誰にも知られないなら報道されようが関係無いじゃん
933
(1): (ワッチョイ b3a4-UBPk) 2017/08/31(木)17:05 ID:dnseHXon0(1) AAS
子猫虐待動画をネット投稿、動物愛護法違反の疑いで男逮捕
外部リンク[htm]:news.tbs.co.jp

税理士とは別の事件で逮捕者が出てるぞ。
子猫が飼い猫なのか野良猫なのかは不明だが。
934: (ワッチョイ cfef-8f0a) 2017/08/31(木)17:08 ID:Yl9n3rM+0(8/8) AAS
>>933
それがパンおじね
たしかようつべがおパンツマニアなお座敷シューターだったかで略してパンおじ
935: (ワッチョイ 431e-IS1I) 2017/08/31(木)17:19 ID:tMCcfvXj0(1) AAS
トキソとか知ってから家庭菜園のは過熱しないと怖くて食えんわ
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*