[過去ログ] gato総合 15袋目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: (ワッチョイ 1f39-ps9W) 2018/10/27(土)11:06 ID:x+gBaZq40(1) AAS
こういう白とグレーの間ぐらいの動画結構好き
928: (オイコラミネオ MM09-Xh4D) 2018/10/27(土)11:58 ID:WQe7fJBvM(1) AAS
>>909
嫌なら見ないでいちいちコメントもしないでね
愛誤さん
929: (スッップ Sdaf-sq5x) 2018/10/27(土)12:33 ID:FaIGqK8Yd(1) AAS
>>909
自分の意見が唯一絶対に正しいと思っているホームラン級の間抜け
930: (ワッチョイWW 9bf8-AdvU) 2018/10/27(土)13:22 ID:0GOAUX8h0(1) AAS
「gato路線」なんてよく分からん用語使ってる時点で疑いようのない愛誤
>>926
人種差別をほのめかす表現は賛同できないけど それな
931: (オイコラミネオ MM4b-rVqc) 2018/10/27(土)13:37 ID:kuTBtdP/M(1) AAS
怒涛の単発は草
932(5): (ドコグロ MM4b-aIjx) 2018/10/27(土)13:48 ID:Po5LEhTFM(1) AAS
昨日の俺の車にこんなのが貼られてた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
933: (ワッチョイ eb12-F253) 2018/10/27(土)14:09 ID:BmAqtISR0(1/2) AAS
普通エンジンの中には入らないよな。
エンジンルームの隙間には入るかも知れないが。
こんな感じで走り出したら落ちてくるんじゃないかな
動画リンク[YouTube]
934: (ワッチョイ 9f3a-yfG5) 2018/10/27(土)14:20 ID:rkGoIp/N0(1) AAS
変なとこに入ると壊れるからエンジンルーム確認した方がいいかもついでに捕獲できるといいね
935: (ワッチョイ a1ba-nLkq) 2018/10/27(土)15:18 ID:+Ejph1qb0(1) AAS
>>932
気持ち悪いな。
猫はいませんでした。と書いて車に貼っておいて。
936: (ワッチョイ e3a2-1VOr) 2018/10/27(土)16:42 ID:qAFSo7hk0(1) AAS
>>932
入ってたら良いじゃん
gato遊びできて
937: (アウアウカー Sad3-AdvU) 2018/10/27(土)16:46 ID:k6GUE53la(1) AAS
>>932
中でミンチになるよりはいいね
キモいけど
938: (オッペケ Sr93-iROi) 2018/10/27(土)18:01 ID:6iYKBS9jr(1) AAS
>>932
空ぶかししなさい
939(1): (ワッチョイ 7163-Az/2) 2018/10/27(土)18:23 ID:noOK4ufo0(1) AAS
gato路線ってなんだ?
940: (ワッチョイ 0185-7TBo) 2018/10/27(土)18:35 ID:1HwqwXMZ0(2/2) AAS
前にエンジンの中でぐっちゃぐちゃになったgato見たけどあれってやっぱり修理必要になるのかな7
少なくとも悪習は凄まじそう
ほんと害獣だわ エンジンから出した後は生け捕りにして〆るが正解
941: (ワッチョイWW 07ad-AdvU) 2018/10/27(土)19:34 ID:Z53LFiCZ0(3/3) AAS
線路gatoならグロいの貼られてるの見たことある
942: (ワッチョイ c385-7TBo) 2018/10/27(土)19:55 ID:M/C6Txec0(1) AAS
志村動物園でgato探してるよ〜
ビクビクしながら逃げ回る姿がマジでゴキブリ並
943: (ワッチョイ eb12-F253) 2018/10/27(土)20:53 ID:BmAqtISR0(2/2) AAS
新手の嫌がらせかも。本当は猫なんか入ってないのに、中を改めるのに手間暇がかかるので
その間に背後に気を付けておかないと何か仕掛けてくるかも、みたいな……
944: (アウアウオー Sa7b-j56k) 2018/10/27(土)20:57 ID:pDn7vfmIa(1) AAS
潤子日記早よ
945: (ワッチョイ 07ba-JHIh) 2018/10/27(土)21:08 ID:cDowt3Ea0(1) AAS
>>939
マジレスするとラジコン路線のマネだと思うわ
馬鹿だからgato路線なんて意味不明な単語になってしまってるけどな
946: (ワッチョイWW fda2-qBEh) 2018/10/27(土)21:18 ID:9e9bXwwe0(1/3) AAS
>>882
野菜由来の感染もリスクファクター上位だから、家庭菜園や畑にgatoが来ないよう外猫は徹底駆除すべきだが、道のりは遠いなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s