[過去ログ] PINK報告人制度 質問雑談スレ 1 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752: びっくりと鵜飼い 2011/03/16(水)00:05 ID:80Mcgh0n0(1) AAS
まったりしてたらとんでもないのキタ――――!

って感じですた(笑
753
(1): びっくりと鵜飼い 2011/03/20(日)20:55 ID:8NyYVcgb0(1) AAS
>>751
かれこれメール出してから2週間。
東北の地震と15日の富士宮の地震でダブルパンチで忙しい(かも)とは言え、
やっぱり向こうのドコかに弾かれてる気がします。

ちなみに東海は数日前、計画停電のせいでACダプター壊れたお客が続出したらしく、遠まわしに
『営業所まで自分で取りに来て〜』みたいな対応をしてました。

どうしましょ?電話で確認しようと思いましたが、もう2週間ぐらい待ってみます?
まったりし過ぎて電話時に自分が何を言ったのか忘れそうなんですけどw
754
(1): ◆EROyVmNwwM 2011/03/20(日)23:53 ID:cOnK0Ms90(1) AAS
>>753
おつです。

わたしはよくまたーりしすぎて忘れます。(´・ω・`)
2週間経過なら経過を尋ねてもいいような気もしますけど、
どうするかは、あなたにお任せいたします。
755: びっくりと鵜飼い 2011/03/21(月)01:24 ID:6jYjCnMB0(1/2) AAS
>>754
はーい。
きょう寝て起きたら脳みそと相談してみますー。
おつかれさまでした。
756
(1): びっくりと鵜飼い 2011/03/21(月)18:17 ID:6jYjCnMB0(2/2) AAS
おつかれさまです

とりあえず電話でメール到着確認していただいた所、僕+CCの5日のメールは到着してるもようです。
以前、アチラの総括者と話した事がありますが、そのメールが複数人の内の担当者一人に渡った後に、
会議などで遅れる場合があるって聞いた事があります。
カスタマーで聞く限りでは今回もそんな感じだったかもしれないです。

なぜ、その後、そのまま放ったらかしになるのかが現時点で不明ですが、
もしかしたら、その辺を含んで僕+CCで後日お返事くるかもです。
本日は担当者がお休みで明日以降にとりあえずのメールがやってくる予定です。

とりあえず、これで心置きなくバイオ5をガツガツやれます。今更ですがw
そろそろ薄型テレビも買わねば(`・ω・´)ムキッ
757
(1): ◆EROyVmNwwM 2011/03/21(月)21:17 ID:pUPI1UZj0(1) AAS
>>756
おつです。
経過報告ありがとうございます。
wktkしてお待ちしております。

バイオハザードですか、1や2は楽しくやった思い出があります。
今はほぼプライベートな楽しみの時間がないので、
ゲームをやるのは残念だけど無理だし、
そもそも、部屋のTVは1月くらいから壊れて見れません(笑)

今はTVを見る時間がないので気にならないですけど、
そろそろ部屋のオーナーと交渉して新しいのを買いたいです。
省1
758
(1): The Management 2011/03/22(火)12:01 ID:cY3I9A+f0(1) AAS
>>757
TV will be replaced on Thursday.
759: ◆EROyVmNwwM 2011/03/22(火)12:44 ID:+shjK5LY0(1) AAS
>>758
That is a notice very good for me.
I get happy by that notice.

Thank you. And salamat po.
760
(1): びっくりと鵜飼い 2011/03/22(火)23:59 ID:Sj4ngadN0(1) AAS
テレビ、良かったですね。

部屋のマットって訳すのかしら。
便器カバーもおねだりしちゃったりして(笑

ネットワークでMPEG-2TSを見たくてREGZAのRE1Sを買ってみました。品切れで入荷未定だとか。
やけくそで同日にLGのW2363DとクロシコのグラボGF-GTX-E768HD/GRNも買っちゃいました。

10万飛んでったあげく、字がちっちゃいままで専ブラを1920×1080で見てるので目がパチパチします(- -)
761
(1): ◆EROyVmNwwM 2011/03/23(水)00:58 ID:7lLY+Qs50(1) AAS
>>760
便座はこの前変えてトイレに行くのが楽しみになるほどに気に入っています。
日本と違って便座がヒヤッとしないので、カバーはいりません。
というか、こちらの人々はプラスチックの感触が嫌いみたいで、
どうやら便座は使わずに陶器に腰掛けて用事をすませるようです。

わたしもこの前にラップトップを新しくしました。
以前のは壊れる寸前というか、時々叩かないとバックライトがつかないほどで
かなり長く使っていたので、新しいのが驚くほど速く感じます。
作業もさくさく進みそうに思えるのですけど、頭が遅いので機械に釣り合っていない予感です。(´・ω・`)
762
(1): びっくりと鵜飼い 2011/03/26(土)01:01 ID:9nrlnmLN0(1) AAS
>>761
僕もにコアが増えても使いこなしてないし困ったものです。脱字多いしw

GTXの460が抜けたしMPEG2-TSだしW2363Dは軽く地雷でした。
DVDドライブでPIO病の話は聞いていたけど、LGはここまで酷いとは。
17インチぽっこりCRTから乗り換えですが、ガマンするだけしたら安売りで飛び付くのが大好きですwww

っていうか、さっきドスン、グワン、グワンってキテ飛び起きました。。。また寝ます(- -)。。。
763
(1): ◆EROyVmNwwM 2011/03/26(土)06:58 ID:kOZhvTw90(1) AAS
>>762
わたしの新しいPCはデュアルでHTなので見かけは4つもある事になっていますけど、
そもそもわたしの頭はシングルタスク動作しかしないんですよ orz

LGのドライブは2〜3台使いましたけど、わたしの印象は結構いいのですけどねぇ
けど、買ったのはかなり以前なので、今の状況は知りません。
それと大きいディスプレイは作業がはかどりそうで欲しいけど、
日本のように大きいディスプレイを売っているのをあまり見たことないんですよねぇ

余震がものすごく多いようですね
Please take care. です。
764
(1): びっくりと鵜飼い 2011/03/27(日)00:14 ID:BtOqJbPt0(1/4) AAS
>>763
>僕もに
言ってるそばからネタと化してしまった。
僕はインテル移行できずにアスU630だったりします。
『コスパフォイインダゼー』と皆泣いています。。。

800x600で十分な僕にはそちらの様なお店がピッタリかもw
大きいディスプレイってカスタマイズしないと何かシックリこないです。某巨大掲示板も左寄り表示ですからw

実は初LGだったりするんですが、このモニタ、なぜかBIOS画面が映らない。
というか、プラグアンドプレイ?既定のモニタ?として認識してない気がする。ググってみたら同じ症状の人が・・・
PIO病もそうなんですけど、相性というかなんというか、デバイス認識にクセがあるような。
省10
765: びっくりと鵜飼い 2011/03/27(日)00:41 ID:BtOqJbPt0(2/4) AAS
雑談すぎますがヒマだったので記念に写メってみました。
靴下脱ぐのも激戦い(´・ω・`)

画像リンク[jpg]:gazo6.com
766: ◆EROyVmNwwM 2011/03/27(日)03:51 ID:eAVrVCbp0(1/2) AAS
>>764
2ちゃんねるサーバもインテルですよぉ(笑)

複数ウインド開いて作業をする時に高解像度だとはかどるんですよ
あっちを参照しつつこっちのウインドで書いたりする時にすごく便利です。

Winと相性悪いのならJimさんが大好きなLinuxに移行ですか?(笑)
わたしはWin愛好家というわけではなく
慣れないOSで手間取るのがイヤでWinを使っているのですけど、
Jimさんは時々「Linux使え〜」攻撃を仕掛けてきます。(>_<)
なんてJimさんが使っているのはMacのラップトップだったりするんですけどね(笑)

わたしも以前はよく足の指にヒビを入れた経験があるのですけど、
省3
767: ◆EROyVmNwwM 2011/03/27(日)03:53 ID:eAVrVCbp0(2/2) AAS
なんて、やはり本題も書かねばです。

あのISPまたは担当者は面倒になるとスルーするような体質があるのかもですね
だからわたしが送ったのにも無反応だったのかもしれません。
768
(1): びっくりと鵜飼い 2011/03/27(日)15:34 ID:BtOqJbPt0(3/4) AAS
もう、とりあえず雑談するしかないですねぇ。ユーザーの普段の普通の問い合わせもスルーしちゃうとかorz
自分を含め、返事の前に電話で問い合わせしちゃって、『メールの返事来ない』とみんな言ってるのかな?
なんの役にもたってないですねぇ、ここのサポートは。18:30迄なんて時間的にも平日はキツイし。
ちなみに東海、ドリームウェーブ静岡とやらも吸収するそうです。
現時点でもユーザーが訳判らずに、thnをtncに問い合わせてしまってる人が居るというのに。
もう、ワケワカメ。

モニタは窓をたくさん開くのはいいんですけど、フォントの大きさを弄りたくなってきました。
23inchのフル解像度仕様じゃ中途半端な大きさみたいです。

結局、Please take care(←あざーっす).と言われてる途端に怪我してるという(笑
仕事サボれるので明日病院に行こうかと。問題は仕事の外回りと買い物をどうしようかと。面倒になってきたのでケンケンしてます;;;
省4
769: びっくりと鵜飼い 2011/03/27(日)15:38 ID:BtOqJbPt0(4/4) AAS
とか言ってたら、もうnukiお願いしてましたね。チャンチャン。
770: ◆EROyVmNwwM 2011/03/28(月)20:00 ID:Cj+P0W4s0(1) AAS
>>768
静岡ローカルのISPはどこもホットマックス対策には積極的なんですけど、
thnだけは例外っすね(笑)

23インチかぁいいなぁ
そんなわたしはネットブックを衝動買いしてしまいました。

Linux導入してもなにしてもあの難解な日本語をわかるのは無理っぽいです(笑)
だって、となりで解説を聞いても??な時が多かったりします。(´・ω・`)
わたしが一緒にいる時には添削をするのですけど、それでも・・・な時があります。

忍法帖導入してからPINK報告人は開店休業状態ですなぁ
まぁ、いいことなのかもしれません。
771
(1): びっくりと鵜飼い 2011/03/28(月)22:28 ID:BTO9SLap0(1) AAS
・・・・・痛風ですって・・・・(*´д`*)ポッ

なんか妙に看護士さんが『美味しい物が大好きなんだよねぇ〜』って言うから『なんだろなぁ』って思ったんですよね〜。
で、お医者が触診もしないで『この腫れ方は痛風ですよ』って。
一応レントゲンと血液検査してもらいましたが、来週から外科じゃなくて内科通院になりそう。
1年前、高血圧で通院していて確かに尿酸値も高かったのだけど面倒になり、ある程度下がった時から行かないまま、
毎日タマネギをかじってたけどダメだったらしいです(笑
まぁ、平たく言うと“定期的に来るかもしれない関節炎”になる訳ですねぇ。とりあえず1週間はこのままかと;;;

僕はネットブックって持ってないんですよねぇ。だからthnに電話問い合わせしようとすると困っちゃうんです。
タダでさえやる事は一杯あるのに、何も片付かない;;;
そんなさなか、どういう訳か頼んでおいたテレビの連絡がきたので足を引きずりながら引き取ってきました。
省4
1-
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*