【推しの子】黒川あかねアンチスレ7 (539レス)
上下前次1-新
131: 2024/10/26(土)04:56 ID:xkC/yBEP0(1) AAS
>>128
某ゲームの炎上騒動に通じるものがあるな
悪質なキャラの信者がプロデューサーやそのキャラの声優にまで誹謗中傷していたことに
アカアと原作者dis=プロデューサー中傷 声優にまで中傷
どっちも当てはまってる
132(1): 2024/10/26(土)20:13 ID:VNKdh3S00(1) AAS
あかねオタの「双方の互いへの気持ちを低く見積もりすぎてたからうまくいかなかった」という幻覚キモい
どうやったらこんなに都合よくいろんな描写を無視できるんだろう
「アクアを一番理解してるのはあかね!」と信じて疑ってない信者もいるけど本当に理解してたらアクアは今幸せになってるはずだろ
あかねは相手のためと言いつつ本質は独りよがりで結局自分がしたいようにしかしてない
なのにそれを相手に尽くしてると思い込んでるからたちが悪い
あなたのため、あなたにしてあげる、こんなことしてあげてもいいよって全てが恩着せがましい
誰もお前にそんなこと頼んでねえよアクアも重曹も
どっかで書かれてた毒母みたいって評価がぴったりだと思う
133: 2024/10/27(日)23:50 ID:tziY9W4M0(1) AAS
>>132
あかねオタの「双方の互いへの気持ちを低く見積もりすぎてたからうまくいかなかった」という幻覚キモい
作中で散々アクアは重曹が好きだって言ってるだろ
まーじで都合悪いところはスルーしたり苦しい解釈するよな
いい加減キツイって
134(1): 2024/10/28(月)01:50 ID:0K2NzU1F0(1/3) AAS
最近このスレ覗くようになったんだけど自分はあにまんとか見ないからやっ黒とかあかねクソボケ説という意味の解説誰か教えてほしい
あかねクソボケ説って要はあかねは天然ボケでもっとしっかりしろ!って意味合いを込めて自分の好きなあかねのこともクソボケという罵倒の言葉を使って批評してる感じ?違うかな?
やっ黒もググったけど出てこなくて意味がわからない
135(1): 2024/10/28(月)11:24 ID:ad+s5zM80(1/2) AAS
あかねクソボケ説→87話にてあかねがモノローグで「知っていたよアクア君がかなちゃんに惹かれていたこと」に対して『あかねは自己評価が低いからアクアからの好意に気づいてないんだ!アクアは本当はあかねのこと好きなのに!』と解釈したあかねオタの説
やっ黒→116話でアクアが「やってみろ黒川あかね」のセリフからあかねオタが『アクアはあかねに自分を止めて欲しくてわざと挑発してるんだ!あかねに助けを求めてる!甘えてる!』と言い始めたあかねオタの説
恐ろしいことにあ◯◯んサイトではこの説があかねオタの常識となっていた
136: 2024/10/28(月)11:35 ID:ad+s5zM80(2/2) AAS
補足だけどあかねクソボケ説は「普段人の気持ちを察するのが上手いあかねがこの時だけはアクアからの好意に気づかないクソボケだった」という意味からクソボケ説と名付けられた
137: 2024/10/28(月)12:13 ID:5ImV1el40(1) AAS
>>134じゃないけどすごくわかりやすい説明だ、改めて言語化助かる
あ〇まんはたまに覗くと信じられない発言が共感集めてるよね
138(1): 2024/10/28(月)14:55 ID:4Y1HT0Th0(1) AAS
推しの子界隈は信じられないほど読解力がないのでなんでそんな考察になる?っていうのが通説になってるからまともに取り合うだけ無駄なんだよね
他ジャンルオタにまで馬鹿にされてるので本当に恥ずかしい限り
139: 2024/10/28(月)16:07 ID:0K2NzU1F0(2/3) AAS
>>135
詳しく解説ありがとう
あかねオタの原作の読解力の無さと曲解力やばいだろ
そもそもそれらはもう過去の話であり最新話に連れてあかね自身が「私が認めた女(重曹)しかアクアには相応しくない」ということを発言してるのにそれは見えてないのか?
140: 2024/10/28(月)16:08 ID:0K2NzU1F0(3/3) AAS
「私が認めた」発言もそうだしなんでこいつは上から目線なんだよ 何様だよ
141: 2024/10/28(月)16:11 ID:EGIVgwiX0(1) AAS
134じゃないけど自分もあにまん覗いてなくて雰囲気で読んでたから解説助かる
142: 2024/10/28(月)23:26 ID:PHlSt9Zz0(1) AAS
今ガチ編の途中までは良かったのにアイエミュ始めたあたりからおかしいと思うことが増え始めて
アクアに振られた回以降完全に嫌いになった
アクアの理解者気取りだけど肝心のアクアの気持ちは考えたつもりになってるだけ
実際やってることは可哀想なアクアくんを救う私でいたいだけ
本当にアクアの幸せを願ってるとはとても思えない
原作で最も自己中で傲慢なキャラだと思うが作中では優しくて献身的扱いされてるからそれが気持ち悪いくて仕方ない
こいつの自己犠牲に見せかけた自己愛を指摘するシーンが一回くらいあればそういうキャラとして好きになれたのに
143: 2024/10/29(火)00:16 ID:8NQquTTP0(1) AAS
アクアは恋愛リアリティーショーであかねにキスしたのはハッキリ「そのためにも(あかねを)利用する」というモノローグ入りでキスして
「アイの真似をしたあかね」に対して赤面したり一時的に優しくなった描写もしっかり描かれているし
「黒川あかね」自身を見ていない描写がこれまでされていて最新話では「あかねとは対等な関係を築き」っていう「黒川あかね」自身とのケジメの描写が入り
重曹のシーンでは「有馬の想いに応えるのも」「恋愛したり」というモノローグでそこでも描かれてたのが重曹
最終回は自分はアクアは誰ともくっつかないと勝手に思ってるけどあかね厨はこういう描写が見えてないのかな
144: 2024/10/29(火)01:11 ID:BvdVl1fp0(1) AAS
本スレのあかね信者が日課のように重曹の出番がないことを煽ってるから内心警戒してるんだろう
最終回まで気が気じゃないんだろうな
145: 2024/10/29(火)09:34 ID:6UlVNCaz0(1) AAS
>>138
他ジャンルオタに馬鹿にされてるのは初めて知ったw
作者やアクアのことは徹底的にコケにするのに
やっ黒とあかねクソボケ説を家宝のように大事にするの
傍から見たらかなり滑稽だもんな
146: 2024/10/29(火)09:52 ID:SpwUWLAa0(1) AAS
鬼滅キッズみたいなもんで推しの子も若い子多いからなぁ
147: 2024/10/29(火)22:49 ID:HaBzqVGh0(1) AAS
現実的に見てアクアからあかねへの好意なんて1番ないじゃねーか
妹や重曹は傷つけられたら発狂しそうなのにあかねに対しては「あかねなら大丈夫やろ」って絶対思ってるだろアクア
148: 2024/10/31(木)10:10 ID:2w27XPHO0(1) AAS
最新話...ヒロインレースはどうでもよかったんだけどこいつがヒロイン面して長尺取ってるのは気に入らない
完全犯罪出来たのにーとかキモ過ぎ
149: 2024/10/31(木)11:18 ID:iEW90shA0(1/2) AAS
結局あかねは破局前も今も本質は変わってない
あとはルビーの回と最後の締め回っぽいのでもう出てこないで欲しい
今回の話のケツで悲劇のヒロイン語り出来たんだからそれで満足でしょ
150: 2024/10/31(木)11:21 ID:iEW90shA0(2/2) AAS
アクア、本当にどこまでもあかねを使いっ走りにしていて草
あかねの回想でもアクアからルビーのこと守って欲しい言われただけであかね自身の心配これっぽっちもしてねえわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s