[過去ログ]
CD-R、DVD板自治スレッド Part2 (1001レス)
CD-R、DVD板自治スレッド Part2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 19:45 ID:rGPsxEHg >>181 >>169 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/183
184: z190.219-127-58.ppp.wakwak.ne.jp [sage] 03/07/07 19:52 ID:1enMLUj1 1・親和性の意味が理解できない 2・親和+性と組み合わせる事が理解できない 3・親和性の意味は理解できるが適切な語句と思わない 4・1〜3に無いその他の意図がある さてどれでしょう?ID:rGPsxEHgの理解度が伝わってこないので 直接的に聞いてみます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/184
185: adsl-3-3237.adsl.nsk.ne.jp [sage] 03/07/07 19:54 ID:CsC2HJax >>183 親和性という言葉に文句をつける人は 親和性の意味がわかってないとダメっしょ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/185
186: 185 [sage] 03/07/07 19:55 ID:CsC2HJax 一行抜けた。 >>183 技術関係では普通に使う言葉ですよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/186
187: z190.219-127-58.ppp.wakwak.ne.jp [sage] 03/07/07 20:01 ID:1enMLUj1 なるべく意思疎通を図ろうとしてるんですけどお答え無しでしょうか? ID:rGPsxEHgさん(さっき敬称付け忘れました) 検索すると技術系のプレスリリースやそれに類するPDFによく使われてる ようで多数ヒットしますね>>186 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/187
188: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:14 ID:QZEUYtap >>183 俺のレスをスルーしたいのならスルーすれば? ただし他のfusianaの人も指摘しているので 自分の意見を通したいのなら その人たちを納得させる必要があるけどね。 このレスに対して>>183みたいなのはいらないから。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/188
189: _ [sage] 03/07/07 20:17 ID:d/WJrDt/ http://homepage.mac.com/hiroyuki44/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/189
190: 名無しさん◎書き込み中 [sage] 03/07/07 20:23 ID:M/Q7Y68G ここですか? CD-R,DVD板の自慰スレッドは(プ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/190
191: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:28 ID:rGPsxEHg 柔軟性 ではなく親和性 という言葉ににそこまで拘るのは何故なんだろう? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/191
192: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:37 ID:QZEUYtap ある意味「親和性」に一番こだわっているのは 君なわけだが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/192
193: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:37 ID:oz50cuqT ( ‘д‘)マン子って呼んでよ! http://homepage3.nifty.com/coco-nut/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/193
194: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:39 ID:rGPsxEHg 俺は拘ってないから >>177 みたいなレスも書いてるがなにか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/194
195: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:42 ID:QZEUYtap マジレスすると 「親和性」のほうがふさわしい意味を持つから。 柔軟性のほうがふさわしいと言うのなら 親和性、柔軟性の意味をそれぞれあげた上で 柔軟性のほうがふさわしいという理由を述べるべき。 >>194 「ある意味」の意味がわかってない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/195
196: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:44 ID:rGPsxEHg >>195 なんで「親和性」のほうがふさわしい意味を持つのだ? 「親和性」のほうがふさわしいという理由を述べるべき。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/196
197: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:53 ID:QZEUYtap >>196 親和性の意味はおわかりで? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/197
198: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:57 ID:rGPsxEHg >>195 >柔軟性のほうがふさわしいという理由を述べるべき。 編集はRAMの方が柔軟性高いから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/198
199: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 20:57 ID:rGPsxEHg >>197 >>196 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/199
200: z190.219-127-58.ppp.wakwak.ne.jp [sage] 03/07/07 20:57 ID:1enMLUj1 質問したのにお答え無しですか。ガカーリ。 議論で一番大事なのが意思疎通だと思うんですけどね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/200
201: 名無しさん◎書き込み中 [] 03/07/07 21:06 ID:QZEUYtap >>198 それだけでは不十分。 「親和性」の意味に触れられていない。 「柔軟性」を持ち込んだのはそちらなので 「親和性」と「柔軟性」のどちらがふさわしいのかという 理由を述べるのはそちらの役割。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/201
202: p220208164156.tcnet.ne.jp [sage] 03/07/07 21:26 ID:syS4DlhL >>200 彼はなんとかしてテンプレにRAMを貶める表現を盛り込んで満足したいだけなのであって 他の人との意思疎通を図る気持ちは無いのです。 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1056875433/485n ↑こんな人の意向を伺う意味があるのだろうか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/202
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 799 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.455s*