[過去ログ]
CD-R、DVD板自治スレッド Part2 (1001レス)
CD-R、DVD板自治スレッド Part2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: pc049100.f1.octv.ne.jp [sage] 03/07/06 03:16 ID:t/yy2yT5 >>6案 ビデオフォーマット2 DVD-VRF DVD-Video同様DVDフォーラムで採択された、再生・録画を 念頭に置いた映像記録用ファイルフォーマットであり、 多くの民生機のDVD-RW/RAMで採用されている。 DVD‐Videoフォーマットと異なり、データを一つのストリームとして Disc上に配置する必要が無いため、ランダムアクセスによる書き込み が可能であり、録画用のファイルフォーマットとしてアドバンテージがある。 中を覗いてみると.IFO.VORなどのファイルがあり、この点でいわゆるDVDビデオ と互換性が無いと言われるが、採用されているデータフォーマットはDVD-Videoと 同様であり、DVD-VRF→DVD-Videoの変換は民生機でもPC上でも容易に出来る。 民生機ではRW/RAMで採用されているがDiscの性質上RAMの方が親和性が高い。 DVD+VRF 基本的にはDVD-Videoと同様のファイルフォーマットである。 本来は追記編集は編集ソフトの裁量でどうとでもなる問題であるが、 何故かDVDアライアンスによって提唱された。 そりゃあもちろんDVD-Videoとの互換性は保っている。 編集された場合その性質上フラグメントの問題が残っており、 デフラグをしなければ空き領域を一つのまとまった領域として 使用することができず、DVDのdiscとしてのメリットが生かされていない。 DVD+RWで初めて採用されたが、もちろんロスレスリンクを備える普通の RWでも使えるフォーマットである。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1057408639/10
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 991 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.130s*