[過去ログ] CD-R、DVD板自治スレッド Part2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318
(1): z53.61-115-91.ppp.wakwak.ne.jp 03/07/08 20:05 ID:5Ic1L6d/(2/9) AAS
>>310
なんで物理メディアと論理フォーマットの互換性を云々する必要が?。
外部リンク[html]:www.pioneer.co.jp
DVD-Videoは再生専用メディアの論理フォーマット、DVD-RAMは物理的な記録規格。
DVD-RAMにDVD-Videoフォーマットで書き込む事もできるが、プレイヤーで再生されないのは
物理フォーマットを読み出せないからだ。

・・・こんなことも解らずにRAM叩きしてたのか?。
319: i143002.ap.plala.or.jp 03/07/08 20:06 ID:QkCdidm2(10/22) AAS
>>313
なんでって、答えは>>316にあるけど。
RAMに対応している時点で-VRFの読出しが可能なので
別にDVD-VideoをRAMから読み出すように対応する必然性がないのさ。
RAMはプレスやライトワンスじゃないからね。だから、その指摘自体の気持ちは理解するが
入れることに意味がないわけ。
320
(1): 03/07/08 20:08 ID:WF/i1rEe(2/3) AAS
やれやれ、自治スレと思って覗いてみたら
無知な梶やんにいろいろ教えてあげるスレかよ

こんなので議論は収束に向かうのかね
321
(1): a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:08 ID:hiMd9EnN(34/86) AAS
DVD+VRF
DVD+RWアライアンスで採択された、再生・録画を念頭に置いた
映像記録用フォーマットであり、民生機ではソニー・フィリップスが採用している。
DVD-Videoとの互換性を最大限維持し、部分削除・追記を可能にした。
その性質上、編集・部分消去による空き領域の細分化が起こり、
メディア全体の消去と整理をしないと長時間記録が出来なくなる。
しかし、DVD+RWで初めて採用されたロスレスリンクが使えるため
DVD-VRFに比べ再生互換性は高く、編集してもDVDプレイヤーで
再生可能とされるが、完全な互換性を保証するものではない。

DVD-VRF
省10
322: i143002.ap.plala.or.jp 03/07/08 20:09 ID:QkCdidm2(11/22) AAS
>>317
スレ違いです。

(というか時々この手の質問が書き込まれてるな・・・議論が交わされてると)

>>320
本意ではないが、教えないと荒らしにかかるからねえ・・・。
323
(1): a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:11 ID:hiMd9EnN(35/86) AAS
>>318
だからRAMはDVD−video互換が無いんでしょ。

#DVD-Videoは再生専用メディアの論理フォーマット、DVD-RAMは物理的な記録規格。
DVD-RAMにDVD-Videoフォーマットで書き込む事もできるが、プレイヤーで再生されないのは
物理フォーマットを読み出せないからだ。
324: a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:18 ID:hiMd9EnN(36/86) AAS
>>321
ちょっと一部間違ってるのでもう一度

DVD+VRF
DVD+RWアライアンスで採択された、再生・録画を念頭に置いた
映像記録用フォーマットであり、民生機ではソニー・フィリップスが採用している。
DVD-Videoとの互換性を最大限維持し、部分削除・追記を可能にした。
その性質上、編集・部分消去による空き領域の細分化が起こり、
メディア全体の消去と整理をしないと長時間記録が出来なくなる。
しかし、DVD+RWで初めて採用されたロスレスリンクが使えるため
DVD-VRFに比べ再生互換性は高く、編集してもDVDプレイヤーで
省12
325
(1): a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:22 ID:hiMd9EnN(37/86) AAS
一部、手直し

DVD+VRF
DVD+RWアライアンスで採択された、再生・録画を念頭に置いた
映像記録用フォーマットであり、民生機ではソニー・フィリップスが採用している。
DVD-Videoとの互換性を最大限維持し、部分削除・追記を可能にした。
その性質上、編集・部分消去による空き領域の細分化が起こり、
メディア全体の消去と整理をしないと長時間記録が出来なくなる。
しかし、DVD+RWで初めて採用されたロスレスリンクが使えるため
DVD-VRFに比べ再生互換性は高く、編集してもDVDプレイヤーで
再生可能とされるが、完全な互換性を保証するものではない。
省11
326
(3): z53.61-115-91.ppp.wakwak.ne.jp 03/07/08 20:24 ID:5Ic1L6d/(3/9) AAS
>>323
まだ解ってない。

RAMがROMと互換性がないのは物理フォーマット。
そのことについてはちゃんとテンプレの>>6>>7で書かれている。
RAMにVideoフォーマットで書きこみもできるし、RAM読みのできるドライブでなら再生もできる。
327
(2): a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:27 ID:hiMd9EnN(38/86) AAS
>>326
理由はどうあれ現時点でRAMがDVD-video互換が無いのは事実だろ。
328
(1): a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:29 ID:hiMd9EnN(39/86) AAS
>>326
RAMがDVD-video互換が無い

という記述は>>6-7のどこにも書かれて無い
329: p4001-ip02niigatani.niigata.ocn.ne.jp 03/07/08 20:34 ID:stHvfURp(9/14) AAS
>>327
今後もテンプレ案を検討するなら、最低限以下の事は理解して下さい。
無理解のままでテンプレを作られても迷惑です。
理解しやすいよう、簡単かつ最小限にしました。是非理解して下さい。

物理フォーマット(派生は割愛)
DVD-ROM
DVD-R
DVD-RW
DVD-RAM
DVD+R
省10
330: a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:34 ID:hiMd9EnN(40/86) AAS
>>6
>>2

DVDフォーラム規格
DVD-R
 まとまったデータの一括保存用。オリジナルDVDの作成や大容量バックアップ等に最適。
 最も普及し、互換性も初期のもの以外ほぼ全てのDVDプレーヤーで再生可。
 追記は可能だが、ドライブによっては読めなくなる場合があるので注意。
 メディア単価は現在最安。書き込み速度最高4倍速。色素変化記録方式
DVD-RW
 まとまったデータの一括保存用。データの長期保存やDVDオーサリング試し焼き用。
省20
331: z53.61-115-91.ppp.wakwak.ne.jp 03/07/08 20:39 ID:5Ic1L6d/(4/9) AAS
>>327-328
あんたに理解させるのは不可能みたいだな・・・。流石だ、と言っておこう。

最後にこれだけは言っておく。
DVD-RAMとDVD-Video、物理規格と論理規格を混同するな。
332: 03/07/08 20:47 ID:2t/zJ/Pq(1/2) AAS
カジッターノイズ然り・・・

馬鹿に物事を教えるのは大変ですね
333: a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:47 ID:hiMd9EnN(41/86) AAS
一部訂正
>>2
DVDフォーラム規格
DVD-R
 まとまったデータの一括保存用。オリジナルDVDの作成や大容量バックアップ等に最適。
 最も普及し、互換性も初期のもの以外ほぼ全てのDVDプレーヤーで再生可。
 追記は可能だが、ドライブによっては読めなくなる場合があるので注意。
 メディア単価は現在最安。書き込み速度最高4倍速。色素変化記録方式
DVD-RW
 まとまったデータの一括保存用。データの長期保存やDVDオーサリング試し焼き用。
省21
334: 03/07/08 20:48 ID:3Mrz13eE(1/8) AAS
>RAMにDVD-videoで記録された
>ものはRAM対応ドライブでしか再生出来ない。

DVDに詳しくない俺から見ると
これは何が言いたいのかよくわからない。

RWにDVD-videoで記録されたものなら
RWに対応してないドライブでも再生出来るということ?
335
(1): a136167.usr.starcat.ne.jp 03/07/08 20:50 ID:hiMd9EnN(42/86) AAS
再び一部訂正
>>2
DVDフォーラム規格
DVD-R
 最も普及し、互換性も初期のもの以外ほぼ全てのDVDプレーヤーで再生可。
 追記は可能だが、ドライブによっては読めなくなる場合があるので注意。
 メディア単価は現在最安。書き込み速度最高4倍速。色素変化記録方式
DVD-RW
 まとまったデータの一括保存用。データの長期保存やDVDオーサリング試し焼き用。
 追記、編集できるが、制限がいろいろあって少し複雑。
省21
336: z190.219-127-58.ppp.wakwak.ne.jp 03/07/08 20:52 ID:3MXP6f4L(1/7) AAS
なんだか、著しく可読性を損ねるコピペ荒し状態な気がするんですが(;´Д`)
337: 03/07/08 20:56 ID:3Mrz13eE(2/8) AAS
どこを訂正したのかくらい
書いてもいいと思うが
1-
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s